歯周病(歯槽膿漏・歯肉炎等) (6レス)
歯周病(歯槽膿漏・歯肉炎等) http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/body/1425780985/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@おーぷん [] 2015/03/08(日)11:16:25 ID:CrZ ●豆知識● 歯周病と歯槽膿漏の違い 両方とも同じようなイメージですが、現在では歯槽膿漏と呼ばずに歯周病と呼ぶようになってい ます。 歯周病 歯肉炎(膿が出ない炎症)から歯周炎(膿が出て骨が溶けるほど進行している)までの広い範囲 を指しています。 歯槽膿漏 歯肉から膿が出ている状態のみを指します。 歯周病(ししゅうびょう) 以下に分類される ●歯肉炎(しにくえん) ⇒ 歯ぐきだけが腫れた状態 ●歯周炎(ししゅうえん)⇒ 歯と歯ぐきをつないでいる部分や歯を支えている骨が破壊される 歯周病の症状 ・歯ぐきから血や膿が出る ・歯ぐきが腫れる ・歯ぐきが下がって歯が長く見える ・歯がぐらぐら動く、または歯が抜ける ・口臭(歯周病菌が出すガスの臭い) 歯周病に強い歯医者を選ぶ時 素人でも判断出来そうなポイントとしては ・歯科衛生士が患者さんごとに担当制 ・歯周ポケット検査では1本の歯につき4ヵ所以上の計測(できれば6ヶ所がベスト) レントゲンは頭の周りをぐるっとまわって1回で撮影する方法(パントモ)ではなく 小型のフィルム(デンタル)を口の中に入れて 10枚以上にわけて撮影する ※ 歯周病学会の認定医を取得するためには デンタルで撮影していなければならない ・デジタルカメラでも口の中の写真を撮影される。 ・治療計画の説明 http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/body/1425780985/1
2: 名無しさん@おーぷん [] 2015/03/08(日)11:16:51 ID:CrZ ◆いま痛くてしょうがない 歯科医へ連絡して直ちに診てもらって下さい。休日診療を行っている 地域もあります。無理ならドラッグストア等にある「デントヘルスR」 (塗布タイプ)などを歯茎に塗り込んで様子を。 ◆歯茎から膿が出てます。痛くないのでそのままでもいい? そのままだと進行して、最悪、歯を失うことになりかねません。 全身の健康にも影響が出るとの報告もあります。早めに 「歯周病に詳しい」歯科医に診てもらった方がよいでしょう。 歯根嚢胞になると外科的手術をしなければならなくなります。 ◆歯科医に診てもらっていますが、なかなかよくなりません。 歯周病は感染症です。他の感染症と同様に体力や体温が低下していると 治りにくいです。また糖分は取らないのが原則(糖分摂取は敵軍に食料・ 燃料を補給するのと同じ)。患部の歯磨きはぬるま湯でやさしく。 熱い・冷たい・辛い等の食品で患部を刺激しないようにしましょう。 ◆歯磨き以外で話題になっているもの 【栄養】 ビタミンB群・C、亜鉛、ヨーグルト、糖分は控える 【民間療法】鉈豆(ナタマメ)茶 【漢方薬】 排膿散及湯(入手容易なのは『生葉漢方錠』(小林製薬)) 【灸】 「女膝」のツボに強めの灸を一日数回 (レギュラー灸以上。やり過ぎると翌日歯茎から出血することもあり) 【入浴】 腫れていないときは長く、腫れているときは短く http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/body/1425780985/2
3: 名無しさん@おーぷん [] 2015/03/08(日)11:17:13 ID:CrZ テンプレは本家から引用させて頂きました。 歯周病(歯槽膿漏・歯肉炎等)38 [転載禁止]コピーライト2ch.net http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1425615283/ http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/body/1425780985/3
4: 名無しさん@おーぷん [sage] 2015/03/08(日)11:18:15 ID:Qt1 本家のdat廃止予定に備え、おーぷんにスレを立てました。 スレ立てはIDが安定しているパソコンでしましたが、書き込みや巡回は通常タブレットでやっています。 IDが違うのはその為ですー。 暫くはマメに巡回するようにしますので、気軽にお話しませんか? http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/body/1425780985/4
5: 名無しさん@おーぷん [sage] 2015/03/14(土)12:50:01 ID:UTD >>4 同意 期待してるよ http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/body/1425780985/5
6: 名無しさん@おーぷん [sage] 2015/03/14(土)13:53:55 ID:ZxI >>5 身体健康もそう人が多い方ではないし、どう転ぶかはわかりませんが、ゆっくりやっていきましょうー。 http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/body/1425780985/6
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.157s*