【DSPS】睡眠相後退症候群【昼夜逆転】 (6レス)
1-

1
(1): 2015/04/04(土)09:31 ID:Llh(1) AAS
不眠症ではないが、寝る時刻と起きる時刻が普通とズレてる。
それが睡眠相後退症候群です。いわゆる昼夜逆転です。
これをみんなで治し、社会の要請する時間に寝起きすることを目的とするスレです。

睡眠相後退症候群 - Wikipedia
外部リンク:ja.wikipedia.org
<ドクターズインタビュー>体内時計を整える食事とは? - Infoseek ニュース
外部リンク:news.infoseek.co.jp

●これまでに出た話
・メラトニンでは治らない/治った
・カフェインを絶ち、カーテンを開けて寝たら治った
2: 2015/04/05(日)00:12 ID:STe(1) AAS
>>1

自分は治療はしてないけどたぶんこれ
3: 2015/04/15(水)11:02 ID:LvI(1) AAS
2〜3時頃にならないと眠れん
4: 2015/09/07(月)05:51 ID:uqN(1) AAS
自分は本当に明け方まで寝れない。て
か今も一睡もしてない…
5: 2016/01/04(月)12:33 ID:mQg(1) AAS
早寝早起きは気持ちいい。無意識のうちに意欲的になる。
やっぱり日光を見ていない生活をしていると無気力になるし、抑うつ的になる。人生の損。

だから、日の出と同時に自動的に開くカーテンというものが、すべての家庭にあって当たり前の設備になるべきだと思う。
住宅設備のメーカー、特に窓サッシのメーカーは、日本人の人生と国益のために、もっと真剣に開発すべきだ。
6: 2017/01/20(金)22:45 ID:Kt5(1) AAS
寝る準備めんどくさい
テレビ見たい
スマホ見すぎ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*