【見過ごされガチ】子宮体癌【子宮内膜癌】 (51レス)
1-

1: 2015/03/03(火)08:25 ID:NEm(1) AAS
罹患年齢が若年層にも増え始めた知名度の薄めの子宮ガンである
【子宮体癌】スレです。 

子宮体癌についての情報、体験談、不安吐露やアドバイスなど、患者さんは勿論のこと
ご家族友人恋人さんも悩みや息抜きに交流しませんか?

★基本sage進行
★嵐や愉快犯はスルーお約束
32: 2015/07/08(水)09:33 ID:Zj9(1) AAS
>>31
検診、お疲れ様です!
私も先月の半ばに検診してきました。
腹部のエコー、血液検査異常なしでした。
やっと半年になりますが、お腹の痛みってほんとにこのくらいになるとなくなるんですね。
たまにおへそのあたりがひりひりというか、つれるような痛みが出ることがありますが、
ほぼほぼ手術したことを忘れそうです。
人の治癒力ってすごいな〜って思いました。
目下、背中の軽いヘルニアのほうが痛いくらいです(笑)
卵巣欠落症状も出ていないわけではないですが、なんか、馴染んできました(笑)
省9
33
(2): 2015/07/14(火)01:52 ID:Lit(1) AAS
はじめまして。
長文につき、スルーして頂いて構いません。
3日前に体癌の告知を受けました。
現在大量の出血で入院中です。
最初はG1と言われてましたが、MRIの結果、2ヶ所出来ており、1ヶ所は内膜上部に、もう1ヶ所は下部の出入口に近い部分にある為、判断が分かれいると言われました。

過去に筋腫の切除経験あるので、手術自体は良いのですが、自分は閉所恐怖症でMRIやCTに入るのにも麻酔薬で眠らせて貰わなくてはなりません。
他にも喘息、アレルギー、血管に針が入らない、麻酔が効き難く覚めやすいなど、てんこ盛りで担当医を困らせている状況です。
癌が何処まで広がっているかは明日結果が出ます。
今は家族の事、金銭面の事、色々な人に迷惑掛けている事、家や仕事関連の事、手術にまつわる問題の事、ぐるぐる回ってしまうので安定剤を処方してもらってます。
入院してから殆どねむれません……
省4
34
(1): タヌキ◆V1sTEBv3WN26 2015/07/14(火)07:17 ID:VAb(1/2) AAS
G1ってのは、癌のタイプですねー。 エストロゲンによって増えるタイプの癌です。 組織診で出たのかな。

もう一箇所見つけたい方の検査をしていないから、完全にG1といっていいものか、といった所でしょうかね?

進行度(ステージ)は1a 1bみたいな感じで表現されます。 私の場合はG1 1aでした。
癌が内膜のみで止まっている場合が1aに、筋層まで行っていると1bになります。

外部リンク[html]:ganjoho.jp

ちなみに私は(今もですが) 不良患者でしたよー。 いわゆる病的肥満ってやつで、うつ病もちでお医者さん的には「うわ、関わりたくないw」ってタイプの。
 糖尿病もありますー。 術前だけ完璧にコントロールしましたがw
省8
35
(1): タヌキ◆V1sTEBv3WN26 2015/07/14(火)07:24 ID:VAb(2/2) AAS
>>33
あと、医療費に関してはご存知かもしれませんが、
こういうのがあります。 個室などの差額ベッド代は含まれませんが、昔と比べるとだいぶ良くなっていると思いますよー。

外部リンク:www.kyoukaikenpo.or.jp
36
(1): 2015/07/14(火)14:48 ID:Nmw(1) AAS
>>33
こんにちは。私も昨年の11月に体癌の告知を受け、今年の1月に手術を済ませたものです。
結果は1aG1でした。
既に入院されているのですね。
私も大量出血があり、心無い医者に細胞診の最中に、
「大量出血で死んじゃうよ、癌かもよ」と言われ、相当落ち込みました。
食事もとれず体重も落としましたし。
あくまでも私の経験でしかありませんが、
術後半年になりますが、あの時よりも心は穏やかに暮らしています。
どういう結果になるか分かりませんが、今が一番つらいかもしれません。
省16
37: 2015/07/15(水)20:55 ID:APW(1) AAS
皆様のお言葉に涙が出ました。
本当に有難う御座います。

>>34 タヌキ様
実は昨日夕方にやっとステージが分かりました。
ステージ2。
幸い転移も無かったのですが、やはり場所が場所なので、2になるとの事。
上部の癌は問題無いと聞きました。
そして急な事ですが、明日朝、地元の大学病院に転院、明後日には緊急手術となりました。
心の準備が全く追いつかず、どうして良いかオロオロするばかりです。
それでも、少しでも早く処置をして下さろうとしている担当医に感謝です。
省17
38: タヌキ◆V1sTEBv3WN26 2015/07/17(金)12:53 ID:rzH(1) AAS
これ読まれる頃には既に手術は終わってらっしゃるでしょうか。 無事に済んでると良いのですが。

体重、同じぐらいですかねー? 点滴は私の場合、辛うじて肘の内側にわかる所があるのと、どうしてもダメだったら手の甲かな?

あ、硬膜外麻酔はダメで、首というか胸のチョイ上ぐらいに皮下麻酔が入ってました。
これは手術寸前で突然決断を迫られましたw 脂肪のせいで、チャレンジしてもうまくいかないかもー、と言われ緊張すると血圧上がって針刺して失神するのでやめて貰った記憶がありますw

怒涛の展開になってしまったみたいですが、後は日にち薬ですかね? ただ、ステージ2だと抗がん剤治療があるかもしれないですね。 それさえクリア出来れば、という所でしょうか。

レバーみたいな塊は出ますよねー。 私は術前に二回やりましたが、下着替えようとしてる間とかでもボタボタ出てめっちゃ焦りました。 二回で済んで良かった、って話でもあるんですが。
省1
39
(1): 2015/07/19(日)15:34 ID:mnC(1) AAS
ご心配をお掛けしました。
お陰様で無事に手術も終わりました。
まだ、携帯から上手く書き込めませんが、生きてます。
痛みが半端無いです(涙)
応援下さった皆様、ありがとうございました。
もう少し動けるようになったら、詳細をお伝えしますね。
40: 2015/07/19(日)15:52 ID:M9R(1) AAS
おかえりなさい。
無事おわったようで本当に良かったです。
痛み、半端ないですよね(泣笑)
私も腹腔鏡での手術でしたが、
術後すぐは、本当に痛み収まるのか?と思うくらい痛かったです。
術後1日目、2日目あたりが一番つらく、座薬を使える限り使用していました。
ですが、3日目からは、飲み薬でなんとか対応できるぐらいまでになりました。
開腹手術でしたら、もうちょっとかかるかもしれませんが、絶対に良くなります!!
痛み、我慢してはだめですよ。
あっ、筋腫の経験がおありでしたね。
省2
41: タヌキ◆V1sTEBv3WN26 2015/07/19(日)19:05 ID:IWS(1) AAS
>>39
おお、無事に終わりましたか、良かったですね!
痛みを感じる度合いってのは人それぞれなんですね、って、そうか麻酔かー。 麻酔が効きにくいのが原因なのかもしれないですね。

私は術後すぐは傷の痛みでなく腸が元の位置に戻ろうとする痛みが酷く、パニック起こしましてw (大腸過敏症候群持ち。今だと過敏性腸症候群か。) 足は暑いー(室温が高くぐずったw) お腹は守れー!と最高に旦那さんと看護婦さんを困惑させましたwww

傷自体の痛みは自作した腹帯でガチガチに締めてたせいか、咳かなかったら余裕で睡眠薬と痛み止め入れられて(初日が一番入った、硬膜外使えなかった為) うとうとしたり起きてかゆいとか(蕁麻疹がよく出る体質) 暑いとか言ってました(^_^;)

ホントここらは個人差なんでしょうが、二日目に頭洗って欲しくて起き上がったらすんなりいけて、後は日にち薬でしたよー。
42
(2): 33◆ZWEI.02jb2 2015/08/14(金)17:05 ID:Qgy(1) AAS
取り敢えず、何とか昨日結果が出たので御報告に参りました。
一応、トリップをつけておきます。

5ヶ月前に脊椎の手術を受けていたので、硬膜外麻酔が使えず、
手術後に麻酔が切れた途端野獣と化し、大暴れしたそうです(娘談)

術後、翌日から普通に歩いてました。
以前、筋腫と脊椎(4日後)の手術の時も同じように歩かされてましたし、
体位移動も自分で策を掴んで勝手動いていたので、看護師がビックリしてました。
順調に回復はしてましたが、排便、排尿の激痛は現在も続いてます。

採血は毎朝3〜4回は両腕に穴を開けられてました。
偉い先生でも失敗する程、酷かったのですが、ある事で改善出来るようになりました。
省19
43
(1): タヌキ◆V1sTEBv3WN26 2015/08/14(金)18:57 ID:Jhn(1) AAS
>>42

おつかれさまでしたー。

大きさは私のと似てますねー。 私の場合は子宮の一番奥に大きな塊が鎮座してる状態で、術後に「これが癌です」って肉眼で余裕で目視出来る状態だったようです。

摘出は当然マージンとってやってはるわけだし、タイプもG1で筋層いってなかったならば、取りあえずは抗癌剤なしで大丈夫だと思いますよー。 卵巣も摘出してらっしゃるだろうし。

後は、排便と排尿の痛みだけクリア出来たら御の字ですね。 私は術後、リンパいらってないのに排尿だけ一時的にサボってくれて、カテーテルまた突っ込まれましたが、漢方であっさり改善しました。 ステージ2だと思われてたみたいだから、リンパ郭清しはったのかな?
省1
44
(2): 2015/08/15(土)03:17 ID:LrN(1) AAS
>>42 さん
お帰りなさい、お疲れ様でした。
ちゃんと検査をしていただいたのだから大丈夫ですよ。
でも過信はせず、お互いしっかり定期検診していきましょう!
手術は腹腔鏡でしたか?それとも開腹?
私は腹腔鏡でしたので開腹でしたら、参考にならないかもしれませんが、
私の場合、排尿時、排便時はあまり痛みませんでしたね。
ただ、膀胱に溜まってくると痛みましたね。
なので眠りが浅く、2時間おきくらいにトイレに行っていました。
ですが、1か月くらいたったころ、なんとなくそれも収まってきて、
省4
45
(1): タヌキ◆V1sTEBv3WN26 2015/08/15(土)06:24 ID:OF0(1) AAS
>>44
麻酔切れかけの時って、硬膜外麻酔なしだと意識がブッ飛んでるような、ラリってるような状態になってて、微妙にシラフではない感じるでしたねー。

私は病的肥満でうまく針が入らないだろう、って皮下麻酔になったんですが、腸が元の位置に戻ろうとする痛みで超絶パニック起こしてましたw

傷の痛みは皮下麻酔が効いて感じなかったので、痛んだんだったら相当だったんでしょうねえ。 ラリってるんで、行動や言動はかなりブッ飛んでますw

私の場合は暑い痒い(室温26度が適温なのに、病室は普通に28度位あって、しかも窓全開に出来ない。暑いんで蚊もいたw)
腸が痛い、いや今は下剤かけて浣腸もしたんだから中身ないだろ、どうしたらいいんだ!? みたいな事を連呼して看護婦さんを困惑させましたよーw 看護婦さんは「それは傷の痛み…」って言うんだけど、私は「違う!これは過敏性腸症候群の痛み!」って主張してねw

ちなみにこの痛み、大腸カメラでも経験するそうです。 したくない!! 〉本当にキライw
省4
46: 33◆ZWEI.02jb2 2015/08/16(日)00:09 ID:TBY(1) AAS
>>43:タヌキさん
自分の場合は表面を這うように広がって、子宮頸部まで伸びていた為に、
当初はステージ2の診断でしたが、担当医もこんなに大きく広がっていたとは思って居なかったそうです。
当初は2?5cm程度(これでも結構大きいですが)の細長い癌という見立てでした。
未だ、実物の写真を見せて貰ってないので何ともいえないのですが……

卵巣、卵管、子宮、回りの筋肉、リンパ節は全部切除し、骨盤内も洗浄されました。
其の割に手術時間は短く4時間程度で出血も少なく輸血要らず。
非常に執刀医が上手な方で傷跡も結構綺麗です。
ただし「脂肪が厚すぎて縫うの大変だった」と言われてしまいました(´;ω;`)
以前、筋腫の手術の抜糸後に開いた為、それが心配だったとも言われました。
省28
47: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
48: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
49: 忍法帖【Lv=1,ポイズントード,5Pl】 タヌキ◆RJGn7rgICeX. 2015/12/28(月)18:25 ID:6LB(1/3) AAS
マルチの投稿かー。 雑談スレにもあったねー。

もうニッチもサッチもいかなくなると、なんでもかんでもどれでも試す、なんて人もいるけれども、自分が癌になって骨の髄まで心底理解したのは「早期発見、早期切除」だねー。 少なくとも子宮体がん、G1の場合は。

臓器によっては切り捨てることでQOL下がって生き残っても辛いとかあるかもだけど、子宮、卵巣の場合はメンタルには激しく影響出るけど生きるって事については他と比べるとねー。

冷え性だと癌になりやすい、とかって研究もあるみたいだけど、こういうのはやめて欲しいなー。 自分の時だけ試してくだされ、と言いたいわ。 病理でさっくり見つかるレベルになってたら、もう後は原則切るしか手立てないのよ、基本的には。
50: 忍法帖【Lv=1,ポイズントード,5Pl】 タヌキ◆RJGn7rgICeX. 2015/12/28(月)18:26 ID:6LB(2/3) AAS
お! そんな事を書きつつ、「マルチの投稿の削除依頼って、どうするんだっけー」と思ってたら、さっくり消えてた!
51: 忍法帖【Lv=1,ポイズントード,5Pl】 タヌキ◆RJGn7rgICeX. 2015/12/28(月)18:30 ID:6LB(3/3) AAS
ちなみに先月28日に、無事に術後満二年になりましたw

相変わらず更年期障害酷くて、鬱も酷く(減薬の見込みなしw) 自立支援使うことになりましたが、癌の方は全く問題なしですー。

来月、また大人しく脂肪肝って言われに行ってきます(^_^;)
内分泌科に差し戻し! って言われないといいが(^_^;)
代謝下がっちゃって、ただでさえ病的肥満なのに歩いてもダメなんよねー。 太りはせんが、痩せもせん。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.634s*