◆この板の自治雑談質問相談投票スレ立て依頼総合★1 (886レス)
1-

370
(4): 16/04/15(金)07:01 ID:WqZ(2/18) AAS
>>369
ごめんなさい
自分の知識不足でよく理解できないです
このスレは事務所ではないので
書き込めれば規制原因についてはどうでもいいと言うスタンスでこのスレではそのように御案内する予定
規制理由は.netと同じで非公開
なので猫の手のところに行くのは住民にとって苦痛でしかなく
直後にすぐ規制されるのを繰り返すため
利用者にどのようなメリットがどこにあるのか自分にはなんど言われても理解できません
もう少し詳しくお願いします
省7
371
(1): 16/04/15(金)07:02 ID:WqZ(3/18) AAS
×規制理由は.netと同じで非公開
○規制理由は.netと違って同じで非公開
372
(1): 16/04/15(金)08:42 ID:WqZ(4/18) AAS
>>370
また間違えた
○規制理由は.netと違い非公開

事務所板とカワイイ板の不具合スレに302エラーを書き込んだのは自分じゃないんでそこのところよろしく
自分ならこのスレに誘導貼って
状況聞いてから最後の手段としての302エラーをご案内してます
そのへんも今までどおりの避難誘導自治雑談でいきたいです
373
(2): 96,106 16/04/15(金)08:43 ID:l9K(5/14) AAS
>>368で(=永久規制)と書いたが、ISP通報の上
然るべく対処されれば、解除されるか…

>>370
君が何を言いたいのか、わからんのはこっちだよ…
専ブラで書き込み時ステータスコードが302となる場合、
mgate.cgiかjail.cgiのいずれかにリダイレクトされている。
302のリダイレクトに対応できない専ブラでは
ステータスコードがそのまま表示されてしまうが、
普通のwebブラウザならちゃんとリダイレクトできるので、
書き込みを試みればmgate.cgiかjail.cgiのいずれかの画面となる。
省3
374: 16/04/15(金)08:57 ID:WqZ(5/18) AAS
専ブラ?
>>359 で現在このスレは
モバイルブラウザの解決法の話してたつもりだったのですが
375
(2): 16/04/15(金)08:59 ID:WqZ(6/18) AAS
>>373
〉普通のwebブラウザならちゃんとリダイレクトできるので、

Chrome以外は普通のwebブラウザじゃないと?
376
(1): 16/04/15(金)09:06 ID:WqZ(7/18) AAS
>>375
そちらから話題を振ったような気がしたので書きました
何言っているのかよくわからないんです

>>373 :96,106
〉ってことなんだが、なんで「猫の手のところで自晒し」
なんて話になるのか…

>>365 :96,106
〉とりあえずは、ボット検知に引っ掛かって
自力で認証パスできなくなっても、
kawaii板で申請すれば解除してもらえるのだから、
省1
377
(1): 96,106 16/04/15(金)09:09 ID:l9K(6/14) AAS
>>369で「ガラケー以外のケースで、
専ブラで投稿時」と書いたのに…
「モバイルブラウザの解決法」なんて
勝手に解釈するID:WqZは、読解力無さすぎだろ。
てか、ID:WqZがこのスレ仕切ってて、
自分の意図する話題以外認めないのか…?

>>375
また何でそういう話になる?
じゃあ、302のリダイレクトに対応してない
webブラウザが存在するなら挙げてくれ。
省3
378: 96,106 16/04/15(金)09:14 ID:l9K(7/14) AAS
>>376
ガラケー対応と専ブラの話は別件なんだが、
複数の話が併存している場合に、
どうやら君は峻別できないようだな。

というか、やっぱ「話の通じない人」だ
というのを再認識せざるを得ない。
変な思い込みで陰謀論とかも持ち出すし…
379: 16/04/15(金)09:16 ID:WqZ(8/18) AAS
ごめんなさい
>>377
mateの話だったのかな

>>359
ibis、ipad safariはリダイレクト対応していますがうまくいかない人がいるようです
でもこの話は今はやめましょう
混乱します

とりあえずmate(かな)の専用の話で行きましょうか

陰謀論は誰が書いたのかしら
380: 96,106 16/04/15(金)09:34 ID:l9K(8/14) AAS
はっきり言って、話の通じないID:WqZ
相手にするのは疲れるわ…
ま、ID:WqZへの説明より、
(見ている人がいるかも知れないとして)
他の人への説明のつもりで書く。

302のリダイレクトに対応できるのと、
reCAPTCHAに対応できるのとは、また別問題。

302になる原因(及びmgate.cgiかjail.cgiの
どちらに飛ばされてるか)を知るには、
webブラウザで書き込みを試みるべき。
省3
381: 16/04/15(金)09:59 ID:WqZ(9/18) AAS
説明ありがとうございます

とりあえず >>325 をご案内しては、いけない
って理由は特になさそうですかね?
382: 96,106 16/04/15(金)10:20 ID:l9K(9/14) AAS
「ロボットの疑いによる人間の証明」なら
mgate.cgiじゃなくjail.cgiだっての。

んで、mgate.cgi(やjail.cgi)を直接呼ぶより、
webブラウザで書き込みを試みる方が望ましい、
って言ってるんだが、わからんならもう勝手にせい…
383: 16/04/15(金)10:24 ID:WqZ(10/18) AAS
あなたが望んでいるだけで困ることが特にないなら
〉勝手にせい…
お言葉どおりにいたします
384: 96,106 16/04/15(金)10:35 ID:l9K(10/14) AAS
>>325の通りにやると、>>369で書いたが

>人間の証明を求められてるのにモバイル認証を行う
>(あるいはその逆)のようなことをしても無意味だからだ。

こういう無意味なことさせられて、
困るのはそういう案内受けた人だ。

ま、俺はそれでも困らんし、
何より話の通じないID:WqZに説明するのが、
ホトホト愛想が尽きる…
385
(1): 16/04/15(金)10:56 ID:WqZ(11/18) AAS
人間の証明を他のブラウザで確認して解除することもできますが
初心者さんにはブラウザの説明からしなくてはいけないのでその意味のある作業が一苦労
解除しなくても
書き込めるようになるような説明を行っています
解除しても規制理由わからないからすぐ規制されますし
386: 16/04/15(金)11:44 ID:xT5(2/2) AAS
よく調べたらID通知させない方法もあるらしいから
ガラケーでも巻き込まれ規制はどうしたって発生してくんのね
そりゃ規制理由分からないのは当然でnetでも同様だし仕方ないわな
387
(1): 96,106 16/04/15(金)11:46 ID:l9K(11/14) AAS
無意味=そういうことをしても書き込めるようにはならない

ってことなのに…やっぱ通じないんだなぁ(呆
388: 16/04/15(金)11:56 ID:WqZ(12/18) AAS
>>387
え、できないの?
mateの人向けに >>39 で試した結果つくったテンプレなんだけど 
改編したものでオリジナルは自分じゃないし
389
(1): 96,106 16/04/15(金)12:02 ID:l9K(12/14) AAS
モバイル認証を求められてる時に
モバイル認証を行ったなら書けるようになる
(>>39はそうだったのだろう)。

しかし、人間の証明を求められてるのに
モバイル認証を行っても書けるようにならない。

そして、302というステータスコードだけでは、
求められてるのが人間の証明なのか
モバイル認証なのかはわからない。
1-
あと 497 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s