その神経がわからん!その64 (329レス)
1-

269
(2): 21/03/24(水)18:35 ID:9e.tl.L1(1) AAS
この春高校を卒業した近所の女の子が、コロナ禍が終息したら隣国に渡ってタレントを目指したいと言ってて
ご両親が困り果てて、私に説得して引きとめてほしいと言って来た。
元々歌やダンスが大好きで、タレント志望だったことは知ってたけど
昨年のニジューの活躍()に興奮して、親が反対しても聞く耳持たないらしい。
そりゃあ子供の頃は、新興住宅地の唯一同性の子供同士でよく遊んだし仲良くしてたけど
3つ年齢が違うし(私が上)それも中学に上がるまでのことだったんだけどね。
そもそも彼女と遊ばなくなったのは、激しい反抗期に突入して
あまりに手癖が悪くて貴重な某タレントのFC限定グッズを盗られたんだよね。
うちに遊びに来てポケットに入れる瞬間を見つけて叱ったら
あれもこれもそれも無くなったって気付かない馬鹿の癖にとか言われて。
省10
270
(1): 前スレの834 21/03/24(水)21:52 ID:ja.x8.L1(2/3) AAS
流れ豚切り失礼します。前スレの834です。
学習院法学部にトップ合格(笑)したことがご自慢の上司の愚痴を書いていました。
あのあと就職内定が決まって、4月からは新しい会社(自分の好きな職種)へ行くことになりました。今のバイト先は今月いっぱいで辞められそうです。

なんで上司が入学時の話しかしないかわかりました。大学ではMMTだかNTTだかの勉強をしてたし、憲法とか得意だったけど、遊び呆けて単位とれないで留年したんだって。(卒業はしたかどうだか忘れた)

もう新しいところへ行く事も伝えたし、最後だからと
「うちの大学と偏差値変わらないとこの単位落としたのになんで「大したことない」んですか?」って天然ぽく煽りました。

271
(1): 21/03/24(水)21:52 ID:kj.nv.L1(1) AAS
説得はできないが、やめさせることはできるな
「もしタレントになったら手癖が悪かったことをバラす」って言えば諦めるでしょ
272: 前スレの834 21/03/24(水)21:53 ID:ja.x8.L1(3/3) AAS
>>270
「学習院は昔は君の大学より偏差値高かったんだよ!私子さんは学歴が高いことにプライドを持っている感じがしたから、たしなめただけ」
アレはたしなめるどころか罵倒じゃないですか。

「それに僕は学習院が凄いとは思ってないよ。
戦前は大学っていったら旧帝大の事でね……」
じゃあなおさらうちの大学を下に見る意図がわからないんですが。GMARCHは旧帝大じゃなかったんでしょう。

「私子さんはプライド高いよね〜さすがMARCHだね〜笑笑」
プライド高いのは店長のほうですよね。大学受験と法律のことだけで、あなたが下に見てるMARCHのバイトごときに偉ぶって。


……などとひとつひとつに反論していったら、
省8
273: 21/03/24(水)22:50 ID:79.6g.L1(1) AAS
>>269
そもそもタレントになる以前に、語学力あるの?
会話できなきゃ話にならないよね。
274: 21/03/25(木)01:02 ID:4g.te.L12(1/4) AAS
>>269
いっそのこと
「一人っ子で心配だろうからお母さんも一緒に渡航した方が安心ですよ」
と母娘を海の向こうに送ってしまえば?
父親もまとめて片道切符で送り込めるならばあなたの周囲は平和になります
275
(1): 252 21/03/25(木)05:06 ID:RI.1x.L1(1) AAS
思春期娘はファッションベジタリアンなので栄養とかは大丈夫です
サラダチキンならモリモリ食べますしね
お肉買うの恥ずかしい(自意識過剰)、少食に憧れがあるみたいなので
家族のために云々は言ってみたいと思う、ありがとう
言い方悪いけど常に「生理ですかあ?」と言いたくなる感情の不安定さで
何が地雷になるかわからないのが面倒
たかだかハヤシライス作るくらいでルクルーゼ出してきて洗い物も面倒だよ
276: 21/03/25(木)06:10 ID:wp.te.L1(1/2) AAS
>>271
なんでそんなことして手癖悪娘の恨み買わなきゃいけないの
バカ親娘なんか放っとけ
277: 21/03/25(木)08:24 ID:8r.ex.L1(1) AAS
>>275
> 言い方悪いけど常に「生理ですかあ?」と言いたくなる感情の不安定さで

・・・えっ?
このレス書いてるの男だったっけ?
278
(4): 名無し 21/03/25(木)11:40 ID:7I.rw.L1(1) AAS
私はデブだ。自覚ありのデブだ。
義姉から自己管理能力が無いとか、痩せないと成人病になるとか、痩せろと口酸っぱく言われてる。
そんなの自覚してる。自分でも、温活したり運動したりストレッチしたり、食事だって気を使ってる。
2ヶ月で5kg落としたし、年単位の長期的なダイエットを計画してる。
体重は緩やかだけど少しずつ減ってるよ。

私に義姉が食事の残り物をすすめてくるのが、すっごいストレス。
私に痩せろ痩せろ言いながら、残り物食べちゃって片付くからと言われるの本当に嫌。
うどんの汁残せば、飲んじゃってとか平気で言うんだよ。
うどんの汁にだってカロリーあるんだよ。
279: 21/03/25(木)11:46 ID:wp.te.L1(2/2) AAS
>>278
今度残り物を勧められたら「私は管理してるのに貴方が無理矢理食べさせようとしてくるんですね、成人病になったら看病してくださいね」って言ってやれ
残り物勧めるのって結構失礼だと思うけどな、残飯処理機扱いじゃん
280: 21/03/25(木)11:46 ID:Pg.iz.L20(1/5) AAS
>>278
うどんの残り汁なんかシンクに流せばいいじゃないか
なんで飲みほす必要がある
毎回それならカロリーだけじゃなく内臓にも悪いよ
281: 21/03/25(木)11:49 ID:ic.65.L1(1) AAS
私はダイエットしてるから義姉さん食べて。成人病も怖いし、って言ってやれ
282: 21/03/25(木)11:56 ID:4g.te.L12(2/4) AAS
>>278
うどんのつゆならカロリーより塩分が気になるんだが
義姉わかっていてそれ言っていないか?
283
(1): 21/03/25(木)11:58 ID:Pg.iz.L20(2/5) AAS
夫実家に同居させられて義実家メンの家政婦扱いなら、早死に企む可能性もあるかもしれない
そんな奴の飯のうのうと喰ってる場合じゃないかもよ
284
(3): 21/03/25(木)12:16 ID:5D.xw.L1(1/3) AAS
前にも愚痴を書いたが父親が店員や外国人、近所の人、障害者(身体障害の人だけ)などさほど親しくない人にしつこく話しかけては個人情報を聞いたりして迷惑をかける。
母親は「お父さんちゃんと見ててね」
「お父さんが迷惑かけないようにしっかりしてね」が口癖だった。

母からは地元の大学に進学しなさいと言われたが私は両親から離れたくて違う地方の大学に進学を決めた。もうすぐ大学の入学式が控えている。
元凶の父は私が違う地方に行くことは反対しなかったしむしろ喜んでくれた。
母は最後まで大反対して泣きながら私にすがってきた。
大学の寮に入ってから1週間が過ぎた。
母からのメッセージや電話を無視したら寮に「お父さんが○○をしてまた迷惑をかけています。
お前がお父さんをちゃんと見ていればこんなことになりませんでした」
「お母さん1人では大変なので今の大学をやめて実家から地元の大学を再受験してください」
省10
285: 21/03/25(木)12:18 ID:4g.te.L12(3/4) AAS
>>284
割れ鍋に綴じ蓋夫婦
286
(1): 21/03/25(木)12:21 ID:Pg.iz.L20(3/5) AAS
>>284
学費切られる前に最短で卒業して、母とゆかりのない遠くの地に就職しろよ…
287: 21/03/25(木)12:30 ID:vN.1c.L1(1) AAS
父は死語でいうKYで、母は外面は知らんけど子供に毒なのはわかった
288: 21/03/25(木)12:55 ID:AU.tt.L1(1) AAS
>>278
むしろ緩やかに痩せてきてるのが分かって癪に障ってるのかも?
1-
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*