THE ORIGIN アニメ化について一言 @open2ch (33レス)
上下前次1-新
1: 2014/03/19(水)15:00 ID:7vOSw2qiS(1/2) AAS
GUNDAM.INFO
外部リンク:www.gundam.info
2: 2014/03/19(水)15:01 ID:7vOSw2qiS(2/2) AAS
ユリイカ2007年9月号
>安彦良和
>始める前、サンライズに聞いたんですよ。
>「誰か前史を描いた奴はいないのか」って。
>そうしたら、誰もいないので「しめた!」と。
>「今なら俺のマンガが正史になるぞ」って。
>でも、一方では、みんな前史に関心がないというのもあるんです。
>「ジオニズムとは?」と言っても、誰も真面目に答えたくないんですね。
>神話は神話でいいんだという。
>だから、本編でジオン・ズム・ダイクンは偉大な親父として認識されているけど、
省11
3: 2014/03/20(木)14:36 ID:kKv1NBv8s(1) AAS
やるからにはUCより高いクオリティでやって欲しいな
4: 2014/03/21(金)14:14 ID:XkMzemPXI(1) AAS
漫画版みたいにファーストの正史をレイプしなければ一応見てやろうかな
期待はしないけど所詮オリジンだし
富野の方の(Gのレコンギスタ)はやる前から駄作決定で終わってるし
5: 2014/03/25(火)21:35 ID:GpXwETI0y(1) AAS
気長にやってくれていいから、コアなファン向けに妥協はしないで頂きたい
6: 2014/03/27(木)10:50 ID:0DGusnhv2(1/2) AAS
声優陣はどうするのか…違和感ないのを揃えて頂きたいが。果たして
7: 2014/03/27(木)13:37 ID:hwfHSoBBt(1) AAS
全部やるのか?超大作になるな。originさらにリメイクにならないといいね。
8(1): 2014/03/27(木)14:43 ID:GdkRbESfl(1) AAS
今の技術で亡くなられた声優さんと同じ声って作れないのかな?
UCのブライトもギリギリセーフだけど・・・
9(2): 2014/03/27(木)17:42 ID:0DGusnhv2(2/2) AAS
UCのブライト違和感ないと思ったけどよく聞くとヘンだよなwww
10: 2014/03/31(月)22:52 ID:yLfUnleOu(1) AAS
>>8
無いわけではないけど、権利も面倒だし、今いる声優もいらなくなるし、そうそうはやらないんじゃないかな。
>>9
まぁ、同一人物でもないしね。同一人物でも、何年もすれば声も変わるから仕方ない。
声より、個人的にはガンダムのショルダーキャノンに爆発以外の役割をあげてほしい
11: 2014/04/02(水)07:17 ID:Ne0CQrOrL(1/2) AAS
幼女セイラ萌え
12(1): 2014/04/02(水)13:16 ID:eRaHIGh4y(1) AAS
>>9
やっぱ興奮した時に初代ブライトじゃないとハッキリ解るよね
『○○何やってる!』じゃなくて『○○何やってるの!!?』じゃないとね
ORIGINのシャア&セイラの幼少期が受けたら正史を曲げない程度に続きとかやるかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*