[過去ログ] 看板ロゴ・背景・名無し・ID・設定変更議論 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
370: ◆DIVER/dx5c 03/06/19 19:30 ID:lvRf4nKT(1/2) AAS
とりあえず何度誘導入っても変更依頼スレでやりあってる連中は何とかならんのか。
工作員なのか本気で自治やろうとしてる奴なのかは知らんが。
371: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/19 19:38 ID:m6nP649s(1/6) AAS
>>369
理由もなく「さくら姫ヽ(´ー`)ノ」エントリから除外されたので
先の投票の有効性に異議を唱えているのですが。
ちゃんとした投票さえ行わていれば、結果がどうあれ
それには従っていましたよ。それは今も同じです。
「候補に残らない」とはいかなる理由からですか?
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/19 19:40 ID:025lTPuW(1) AAS
ここは、何者かに占有されてますね。(w
373: 心得をよく読みましょう 03/06/19 20:04 ID:fE/NEsf6(1) AAS
変更まーだー??
374: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/19 20:53 ID:f0UWoUrD(1) AAS
週漫板の名無しは、議論ではなく、水の掛け合いですらなく、一人が自演しつつばじゃばしゃしているだけだな、今のこの状況は。
その飛沫がかかった人が何か言うと、これ幸いとかみついてきて、議論しているように見せかけているだけ。
375: ◆TOFUPR/In2 03/06/19 21:01 ID:mkmqn0xk(1) AAS
それをいかにスルーできるか否かですねぇ。
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/19 21:30 ID:m6nP649s(2/6) AAS
議論か否かは運営が判断することです。
377(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/19 22:05 ID:drOKlWpZ(1/5) AAS
つまり例え個人が反対してても一応の結果が出た今回の投票について
運営が判断を下すまでその議論とやらも運営は判断出来ないから
議論しても意味はないおで以後は止めましょう
スルーできるかできないかではなくそもそも今話す事は何も無い
378(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/19 22:34 ID:m6nP649s(3/6) AAS
>>377
議論そのものは、判断の際に参考にされるいち要素だと思います。
というか、イマイチいいたいことがよくわかりませんが。
379(1): ◆TOFUPR/In2 03/06/19 22:34 ID:f12hHFi1(1) AAS
何を言ってるかさっぱりわけわかめ。
380(1): ◆DIVER/dx5c 03/06/19 22:43 ID:lvRf4nKT(2/2) AAS
「会議は踊る」状態から落としどころを見出せる自治が望まれる。
381(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/19 22:44 ID:drOKlWpZ(2/5) AAS
>>378
で、その君の言う議論とやらは誰がそれを議論と判断するんでつか?
運営でつよね?
もし、運営がそれを議論と判断しなければそれは無駄でつ
判断もなにも運営がそれを議論と認めなければ議論ではないでつ
だからやるだけ無駄でつ
運営の反応が出てからでも遅くないでつ
>>379
スマソ
382(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/19 22:47 ID:SIWDtWLY(1) AAS
>>380
メッテルニッヒは誰・・・?
383(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/19 22:56 ID:m6nP649s(4/6) AAS
>>381
判断の際の参考なのに、判断後に議論しても無意味だと思いますけど。
「議論と判断しなければそれは無駄」というのはたしかにその通りですね。
384: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/19 23:00 ID:drOKlWpZ(3/5) AAS
>>383
2chスレ:operate
意味無い訳でもないみたいでつけど
385(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/19 23:00 ID:m6nP649s(5/6) AAS
「判断」というのが別の単語でそれぞれ使われているので
わかりにくい文章ですね。訂正します。
>「申請を受理するか否か」の判断の際の参考なのに、
>その判断をし、反応が出た後に議論しても無意味だと思いますけど。
>「議論と判断しなければそれは無駄」というのはたしかにその通りですね。
386(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/19 23:06 ID:drOKlWpZ(4/5) AAS
>>385
でつから申請の判断をした後で議論と称される事をしても遅くはないでつよね?
ちゃんとした理由なら変えられるんでつから
今やってる事は参考どころか混乱しか招いてないようでつけど?
それでも、自称議論を続けまつか?
387(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/19 23:15 ID:AIjLp6md(1) AAS
>drOKlWpZ
イチイチレスがつくたびに反応しないでよろし。
レスすればまたレスが返ってくるだけなんだから
しばし傍観しているのも違った部分が見えてよいですよ
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/19 23:27 ID:drOKlWpZ(5/5) AAS
>>387
でつからさっきから止めましょうって言ってまつ
それなのに騒ぐ奴がいるからでつ
とは言えこれだけ馬鹿な姿を見てくれれば如何に無駄だったか
そして、どれだけこれが無駄なのか頭の良い人なら分かりまつよね?
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/19 23:40 ID:m6nP649s(6/6) AAS
>>386
正確にいえば、申請の判断後の議論も判断前の議論も
「双方ともに無駄に終わる可能性もある」なのでは?
そして「ちゃんとした理由なら変えられる」も何も、私は今回の申請には反対の立場なので、
こうして異議申し立てしているのですが。
議論が無駄だと思うなら、貴方が参加しなければよいだけの話に思えますが、
どうでしょうか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 612 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s