[過去ログ] プロバイダーへの荒らし報告に関する議論2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
757(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 03/12/28 08:46 ID:ayleNOdh(1) AAS
削除して荒しが止まった → とりあえずその場限りの効果があった → (゚д゚)ウマー
削除しても止まらない → 効果無し → (;・Д・)マズー → 規制
では駄目なのでしょうか?
これなら長期化どころか規制の数が減るような気もします。
削除にしろ規制にしろ再発する可能性が無いとは言えないわけでして、
わざわざ削除された書き込み内容まで提出してもらって規制する理由って何でしょう?
出された依頼の全てを処理しようなどと考えない方がよいと思うのですが。
対応可能である限りはISPまで話を持っていかず2ch内で処理したいもんです。
758: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 03/12/28 10:58 ID:ElO+K8Aq(1) AAS
reffi@報告人 ★の対応があやふやなので混乱してますね。
名無しの意見は聞かないようなので、話もループしてますし。
どうしたいのかハッキリと言わないと削除人を含めてどのように協力すべきか、
自分はいっしょうけんめい大変な事をしてるという単なる自己主張なのか。
>>755もなにをしたいのか判らないです。
「いちゃもん」と思わないで、現実と乖離してるところを認識して下さい。
759: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 03/12/28 11:36 ID:qdmwACWR(1) AAS
ごちゃごちゃ言わねぇでログ寄越せやゴルァ!>reffi@ホ★
760: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 03/12/28 12:13 ID:ue8OkbhQ(1) AAS
(´-`).。oO( なんでFOXさんに相談しないんだろう。。。。。。。。
「2chスレ:sec2chd
507 名前:FOX ★[] 投稿日:03/12/15 20:38 ID:???
削除されていようがいなかろうがログは一定期間残っています。
単に削除が入ったスレはログを追うのがちょっと面倒になるだけです。
削除関係の方々におかれましては、
規制議論板の状況に左右されることなく
作業をおこなって下さい。
特別な時は私が出向いて説明します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
省1
761: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 03/12/28 12:52 ID:HknMO5+Z(1) AAS
っていうか、もう管理人裁定でてるんじゃん。
762: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 03/12/28 13:11 ID:RmSoF21d(1) AAS
規制で巻き添えになってる人のことを考えて
一所懸命がんがってくれてるのはわかるし、とてもいいことだと思うけどね。
削除人は出来る時に出来ることだけやればいいことになってる。
報告人さんだってボランティアなんでしょ。義務じゃないはず。
出来ないことは出来る人に任せりゃいいじゃん。
こういうことが出来ませんでした。って
管理人に報告してあとは任せればいいんはないの?
763: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 03/12/28 13:20 ID:Rn4qO5lY(1) AAS
削除連合会側としては報告人の訴えを、 完全放置する事に決定したらしい。
764: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 03/12/28 13:31 ID:heLt9oRI(1) AAS
削除組合としては、各人の判断に任せるという事になりました。
765: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 03/12/28 13:53 ID:Kdhmr8Vk(1) AAS
削除自治会としては、プライバシーに関することなので関知しないということになったらしい。
766(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 03/12/28 15:50 ID:yMM7v0kB(1) AAS
削除ログを取得してきて報告人に渡す係の人をつくればいいんじゃね?
767(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 03/12/28 16:11 ID:Xtx8YF6I(1/2) AAS
>>766
既にいるだろ。削除人からはジェンヌとか。
サーバ関係の★はみんな自分で出来るし。
768(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 03/12/28 16:15 ID:yLYnOhS8(1) AAS
>>767
削除人って削除ログ見れたっけ?
769(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 03/12/28 17:16 ID:BoXGBEzE(1) AAS
新たに削除対象ログ取得人★という立場を作るのが最も早道でお手軽、お進め。
依頼が出されたら間髪を入れずそのログを保存する。
これで全ての難問が解決する。
770: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 03/12/28 17:18 ID:Xtx8YF6I(2/2) AAS
>>768
ジェンヌは普通の削除人というよりも最上級クラス、管理者だから。
771: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 03/12/28 17:29 ID:Uw7maCBt(1) AAS
ジェンヌはきちゅねやタラコ唇、仕事人と同格
772: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 03/12/28 21:07 ID:BaY6vwPC(2/2) AAS
ちゅーか、「自分の質問」に「ご」をつけるってのはなんか間違ってるような。
773: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 03/12/28 21:34 ID:bXGtFCux(1) AAS
>>769
削除には依頼は必須ではない(通りすがり削除もOK)という罠
774: TAKASHI報告人 ★ 03/12/29 00:36 ID:??? AAS
私の考えなので誤解なきよう。
書込みが削除されていて検証が出来ない場合は、ISPに報告を止めて解除する。
すでに既出ですが、2ちゃんねるで対応出来る事はやるべきです。
>>753「ログがなければ対応出来ないISPは規制でもいいような気もします。」との事でした。
の、意見もありますから解除か規制続行かの話し合いをするべきでしょう。
削除人にログの提出を求めるのは筋違いと思います。
書込みログが公に残っていない問題は、削除人と規制人が協調して規制を発動すれば、
解決すると思います。
775: ◆eaHakushuc @削除白州12年 ★ 03/12/29 02:32 ID:??? AAS
個人的な一削除人の意見ですが・・・
ログを残すっていうのはあんましやりたくないんですよ。
削除のタイミングと規制のタイミングが違う以上いつまで残せばいいのか、
削除人のHDDにはたまりっぱなしですよね。ログが必須だからというのであれば
サーバにあるログの提出をお願いしたほうが確実な気がします。
削除人にログの提供を依頼するのも管理側にログの提供を依頼するのも手間は一緒かと。
776(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 03/12/29 11:09 ID:q++jPyhu(1) AAS
報告人だの削除人だのいう特別な立場じゃなく、
普通にここ使ってる人間として言わせてもらうと。
荒らされたらそれはきれいに消してもらって、
不愉快な思いをしない場所で話し合いたい。
継続的に荒らされるなら、これ以上荒らされないために
しっかり規制してもらいたい。
ログがなければ対処できないとかいうのはISPの問題であって、
ISPが対処できないから規制を解除するという論理はいまいち理解できない。
ISPが対処できないからって規制もせず荒らされ放題でいいのか、
対処してもらえるまで話し合いもできない、
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 225 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.106s*