[過去ログ]
■ ID制変更を願うスレ・5 ■ (1001レス)
■ ID制変更を願うスレ・5 ■ http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1206636885/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
971: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [] 2008/12/03(水) 15:47:38 ID:+Ej6XhzL0 BE:1537546368-2BP(156) ・ 板名 ポケモン板 ・ 板のURL http://schiphol.2ch.net/poke/ ・ [強制ID]か[任意隠匿可ID]か[ID廃止]か [強制ID] ・ その他理由など 215 ID制変更議論中、詳しくは自治スレまで sage 2008/12/03(水) 01:34:47 ID:??? やばい、議論はできるようになってきたけど本当に収拾がつかなくなってきたかも 224 名無しさん、君に決めた! 2008/12/03(水) 01:35:58 ID:bNSBZWc0 BE:?-2BP(156) >>215 なんか色々意見の相違や問題点がありすぎてさっぱりまとまらないよな そういう意味でも1度強制ID表示にして様子見ってのは有効だと思うが 538 ID制変更議論中、詳しくは自治スレまで 2008/12/03(水) 02:30:29 ID:vOODmqp4 むしろ「結論が出ない」っていうのを結論とすることは出来ないだろうか。 要するに、 「議論したが賛成派も反対派も議論グダグダで決着がつかん。ほとんどの 発言がID非表示だから誰がどのレスつけてるのかも分からないし、自作自演が 行われている可能性もある。こうした状況の打開策としても、試験的なID導入を 希望したい」 というのはダメなのだろうか? とりあえず議論はしました。しましたが結局賛成派と反対派の意見が分かれ、現在収拾が全くつかない状態です。 このままだとずっと同じ流れを繰り返す事になるので、1度強制ID表示に1ヵ月ほど変更して様子を見るのが得策かと 反対派自体もその意見には納得しているものが多く見受けられたので、 1度そうしてみないと話が先に進まないんじゃないかなあと思います http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1206636885/971
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 30 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.228s*