[過去ログ] コンビニ板ローカルルール申請 (102レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94(1): 49とか 2008/08/31(日)14:02 ID:UMsiwEU90(1/2) AAS
>>93
俺があんたを「板の歴史を都合良く解釈してる」と批判してるのに、俺のことを詭弁で恣意的ときたか。
俺は「歴史」は主観を排した事実の積み重ねだと考えている。
「2000年11月27日コンビニ板開設」、「02年2月8日ローカルルール申請」は事実であり、歴史だが、
「重複スレッド乱立」は一部の人間の主観であり、事実ではない。
実際に削除されれば「経営関連の重複スレッド削除される」という事実が残り、歴史になる。
現時点では「08年8月13日一部の勢力が経営関連のスレッドを重複と主張したが削除人に認められず」が事実であり、歴史である。
重複・乱立という違反行為は削除ガイドラインで既に規定されている。
削除して欲しいなら、削除ガイドラインに従って削除依頼し、削除人が妥当と判断すれば削除してもらえる。
重複スレッド乱立という問題は従来の削除ガイドラインというルールで解決できる。
省4
99(1): 49とか ◆49TokAvLfQ 2008/09/13(土)00:55 ID:htvQzTsf0(2/2) AAS
深夜営業関連としてひとまとめにされているが、時系列で見ると、まず経営の2スレ、次に温暖化防止の主張、
京都埼玉の条例案での議論で店長オーナーの立場からのコピペが見られ、他の経営関連スレと同様の状況に、
深夜営業についての議論ができないため、店長オーナーの主張に反発するスレッドや立場の違いを明らかにして議論しようとするスレッドが立つ。
この中で、明らかに重複してるスレは誘導されてるし、削除依頼する。
残ったスレッドは、条例に動きが見られないためか、議論はほとんど無い。
これらのスレッドは、主張が前面に出ているスレッドが多く、この中からまとめるスレッドを選ぶのは適切ではない。
深夜営業、24時間のキーワードを含む、主張を含まない中立な深夜営業を論じるスレッドを立てて、これ以降立ったスレッドを誘導するべきだろう。
それから、>>16で
>各スレのスレ主が、同一人物でありかつ故意に重複スレッドの乱立や同一内容のレス連投を行っている疑いがあり、
とリスト作成者は主張しているが、深夜営業関連についてあてはまるのは、現存スレでは5つだけで、
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s