[過去ログ] 【お止め組。】こらこら団や規制屋さんとの連携を模索するスレッド (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
389
(1): [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2009/05/23(土)20:27 ID:5bdQN8Fc0(1/2) AAS
ドラゴンロックの一件は知ってる?
390
(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2009/05/23(土)20:27 ID:UhtFIfgR0(5/8) AAS
ん〜、一番の問題わざと避けてる?

こらこらを実況停めるのに使うことはいいのかってハナシが出てこないよな。
391
(1): 名無しの妙心 2009/05/23(土)20:28 ID:pbevtO5F0(4/21) AAS
>>388
2chスレ:sec2chd

ここの444辺りから読むといいかも。
上であやせ氏も言ってたけど、自分で開示する事を
選択してるかどうか、って点が線引きになってくるんじゃないかな。
392: 名無しの妙心 2009/05/23(土)20:30 ID:pbevtO5F0(5/21) AAS
>>390
それに関しては、既に話をしてるらしい。>>305参照。

でも、ログ読めないからどういう形で話をしてるか
不明だな・・・。
393
(3): ◆SUAMA.PJ12 2009/05/23(土)20:34 ID:dLpcK7sSO携(3/4) AAS
>>389>>391
知ってる上で書いてるつもり。
394: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2009/05/23(土)20:35 ID:UhtFIfgR0(6/8) AAS
つまり、このスレはこらこらさんへのプレゼンでもあるわけね・・・
395
(2): ◆QS1LouL6pU 2009/05/23(土)20:36 ID:LpL4a0kK0(5/17) BE AAS
>>386
というか「強制バーボン送り」というシステム上の問題。
結局は「リロードバーボン」のシステムを利用したものであるが故の「IP表示」

もし、番犬さんにお願いにあがるのであれば、その辺からの改造が必要になるはず。
(結構な乗り気でない限りやってもらえる可能性は低いのではないかとは思うけどね)

>>388
なんどもいうようだけど(すあまさんに言うのははじめて物語かも)

問題とする部分は、「普段IPが表示されない場所でふとした瞬間IPが表示される結果となった」というユーザーにとってイレギュラーなこと。
もちろんIPがバーボンハウスに表示されたところでそれが誰かなんてわからないんだけどね。

IPは公開情報だからっていういのは・・・?!( ゚д゚)>>393
396: [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2009/05/23(土)20:37 ID:5bdQN8Fc0(2/2) AAS
とするなら元管理人と認識が離れすぎてるよ
この話題に向いてない
397: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2009/05/23(土)20:37 ID:pMKPWqRb0(5/9) AAS
>>377
2ちゃんでやってる削除とか規制とかってほとんどがいたちごっこですよ

実況対策だけはもっと協力な武器を使いたいっていうんなら、それなりに
みんなが納得するようなプレゼンをしなきゃいかんのではないですかねえ
398
(1): [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2009/05/23(土)20:39 ID:ri7Y4WtD0(2/9) AAS
>>393
とするなら元管理人と認識が離れすぎてるよ
この話題に向いてないかも
399
(2): 名無しの妙心 2009/05/23(土)20:40 ID:pbevtO5F0(6/21) AAS
>>395
リモホが見えない事で、例えば誤爆した時とかに
不都合が発生してしまう等の問題が何も無いようなら、
リモホ非表示に“する事自体”はできそうだよね。

で、後はやっぱりおいちゃんのやる気とその場のノリ次第、なのか・・・w

>>393
一応、元とは言え管理人の発言なわけで、
そこら辺踏まえると、「リモホ?どうでもいいじゃん」という
考え方で「(とりあえず)やっちまえ」とはいかないと思う。
400: [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2009/05/23(土)20:40 ID:ri7Y4WtD0(3/9) AAS
げ、書けてた
401: 名無しの妙心 2009/05/23(土)20:41 ID:pbevtO5F0(7/21) AAS
大事な事なので二回言った(ry
402
(2): ◆QS1LouL6pU 2009/05/23(土)20:45 ID:LpL4a0kK0(6/17) BE AAS
>>390
その議論はここですべきじゃないのよね。

だってさ、“こらこらは必要か不要か”という議論はさ、別の対策案とかがあって初めて出来るものではないかな?
この案ではだめ?じゃあこらこらは?別の方法は?という感じでしょ。
だとすれば、こらこらや規制だけを議論するこのスレはふさわしくないし、いらないよね。
このスレの意義はこらこらを使用するという前提での議論のはずだから。

>>399
こらこらの誤爆対策は、投稿者の本文なんかが表示されるんだって言ってた。
403
(1): あやせ ★ 2009/05/23(土)20:46 ID:???0 AAS
>>383
「このスレのログ自体がプレゼン資料。」っていうのは、
こういう議論をしました。ご判断をお願いしますってお願いしたいわけで、、、
メリットデメリットを考察して、お止め組。にふさわしいか判断していきたいんです。

なので同意だったりしますっ
404: ◆QS1LouL6pU 2009/05/23(土)20:47 ID:LpL4a0kK0(7/17) BE AAS
訂正ね。
× >だとすれば、こらこらや規制だけを議論するこのスレはふさわしくないし、いらないよね。
○ だとすれば、こらこらや規制だけを議論するこのスレはふさわしくないし、このスレはいらないよね。
405
(2): ◆SUAMA.PJ12 2009/05/23(土)20:47 ID:dLpcK7sSO携(4/4) AAS
>>395
知らずに強制フシアナの板に書き込んだときのことも忘れないであげてください><

>>398
それならばこらこらを実況対策に使うという発想自体が(ry

>>399
だからこそここで議論しないといけないわけで。
406
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2009/05/23(土)20:50 ID:UhtFIfgR0(7/8) AAS
逆に、そこに説得力持たせないととも思ったりもするけど。

基本的に、おとさんにこらこら(お止めバージョン?)スキルを貰うなら別だけど
今のこらこらさんに協力してもらうなら。

と、望んでるのは前者かな?
407: 名無しの妙心 2009/05/23(土)20:53 ID:pbevtO5F0(8/21) AAS
>>405
それもフシアナトラップと同じだと思われ。
ちゃんと見たら、リモホが表示されるだろうってのは
察せられるはずだし。

・・・フォームから削除依頼した時だけは微妙かな?
でもまあ、そこは管理人承認済みだろうし、除外かな。

>>402
なるほど。
誤爆自体は発生しにくいわけか。
408: 名無しの妙心 2009/05/23(土)20:53 ID:pbevtO5F0(9/21) AAS
>>406
お止めさんがこらこらに入団、って形を考えてるみたいね。
1-
あと 593 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s