[過去ログ] 【芋】芋ほり用正規表現リスト係6 (322レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/05/10(月)23:44 ID:XrtcTyny0(1) AAS
失礼します。
★100509 ihou メアド[bakibakidazeee**|pilldr**]薬物系宣伝マルチ報告
2chスレ:sec2chd
この報告スレの、「125-6-82-136.lw.livedoor.net <125.6.82.136>)」に当たる
ライブドアの公衆無線LANはISP回答で固定貸与のソースありましたでしょうか?
過去スレでは野焼き★さんがBBQ対応+5. 多数の人が利用できる施設からのもの (ネットカフェ・公共の施設など・・・)
と言う事から固定判断されたみたいですが、
ピンポイント判断するにはソースがないし、出てくる度に範囲でBBQ登録していくには範囲が広い気がするので、
範囲規制に変更してISP回答を待った方がいいと思うのですが、どうでしょうか?
焼きプリン★さんから過去に以下の様な回答もありようですし。
省11
97(1): ♪ ◆/y.Ychk2JQ @brigitta ★ 2010/05/11(火)00:15 ID:???0 BE AAS
>>96
「固定だから」焼いたの?
「多数の人が利用できる施設からのもの」だって固定であるとは限らないと思うのだけど。
焼いた理由は「荒らしが利用した」+「多数の人が利用できる施設からのもの」だからだと私は思っているの。
> 出てくる度に範囲でBBQ登録していくには範囲が広い気がするので、
大量に出てきてから考えれば良いのでは?
98(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/05/11(火)00:29 ID:bui5qHuq0(1) AAS
>>97
> 「固定だから」焼いたの?
焼いた人にしか理由はわからないので推測です。
> 「多数の人が利用できる施設からのもの」だって固定であるとは限らないと思うのだけど。
一理あります。
ですので、「多数の人が利用できる施設からのもの」という事だけで、
集計結果をBBQ出力するのを再考してISP回答を待ってみてからと思ったのですが、
> 大量に出てきてから考えれば良いのでは?
というお考えでしたらしばらく様子見してみます。
99: ♪ ◆/y.Ychk2JQ @brigitta ★ 2010/05/11(火)18:24 ID:???0 BE AAS
>>98
> というお考えでしたらしばらく様子見してみます。
よろしくお願いします。
100: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/05/12(水)12:30 ID:Ai05uttMO携(1) AAS
100げと
101: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/05/12(水)17:16 ID:UUCz3EJl0(1) AAS
# \.nplus-net.jp [要調査] 1res ( news4vip 1res )
_BBS_news4vip_\.nplus-net.jp [要調査]
★100512 複数板 「>>5ワロタwwww」vip突撃荒らし報告スレ
2chスレ:sec2chd
102: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/05/13(木)15:19 ID:yUnWPvYk0(1/2) AAS
# \.miyako-ma.jp [要調査] 2res ( news 2res )
_BBS_news_\.miyako-ma.jp [要調査]
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] MIYAKO-MA.JP
[登録者名] 宮古広域圏事務組合
[Registrant] Miyako Municipal Association
[Name Server] dns1.miyako-ma.jp
[Name Server] dns2.miyako-ma.jp
[登録年月日] 2002/06/06
[有効期限] 2010/06/30
省13
103(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/05/13(木)16:00 ID:yUnWPvYk0(2/2) AAS
★100510 声優個人「水原薫スレ内レスコピペ」埋め立て荒らし報告
2chスレ:sec2chd
> 68 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2010/05/13(木) 15:03:55 ID:7frnYkwN0
> 《集計》
> tufsnat.tufs.ac.jp<squid.server> 4res
> tufsnat.tufs.ac.jp 3res
>
> 《まとめ》
>
> 【 通常 】
省8
104: ♪ ◆/y.Ychk2JQ @brigitta ★ 2010/05/13(木)18:02 ID:???0 BE AAS
>>103
ログの中に2種類の結果があるのは確認いただけますか?
a) tufsnat.tufs.ac.jp<172.27.8.83>172.27.8.83<>202.13.5.157
b) tufsnat.tufs.ac.jp<squid.server>squid.server<>202.13.5.157
で、ですね。
ホストA<ホストB>ホストC<>ホストAのIPアドレス という感じになっている場合、ホストAがプロキシ、ホストB、ホストCがクライアントとしています。
これは2ちゃんねるではプロキシからクライアント情報が送られてきた場合に上記の形でログを記録しているということですね。
漏れ串のクライアント部分を抜き出した結果が問題でして
squid.serverのほうは実際にそんなホストがあるのかどうかはその時点では分からないですね。
なので、漏れ串として出力しています。
省8
105(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/05/13(木)22:18 ID:UpVVuUWz0(1/2) AAS
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★236
2chスレ:sec2chd
より誘導されてきました。
commufaさんの規制用の正規表現は現在
\.g\d+.commufa.jp
になっていますが、
外部リンク[html]:www.commufa.jp
によるとg\d+の部分は利用者の地域と対応するサブドメイン名で、
動的に変化するものではないようです。
なので現在の\.g\d+.commufa.jpよりも更に絞りこめるのではないでしょうか。
省1
106(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/05/13(木)23:04 ID:5Tkgj8veP(1) BE AAS
私あまり詳しくはないのですが、それを見る限り
>変更内容
>(変更前) r-A-B-C-D.commufa.jp
>(変更後) r-A-B-C-D.XXXX.commufa.jp
>[A〜D はお客さまに割り当てたIPアドレスの各数字、XXXXは今回導入するサブドメインを表します]
>注意事項
>・サブドメインはご利用地域別に弊社が指定します。
>・サブドメイン名変更のご希望はお受けできません。
これはいいんでしょうけど
>・将来にわたり同一サブドメイン、同一FQDNを割り当てる保証はいたしません。
省4
107: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/05/13(木)23:31 ID:UpVVuUWz0(2/2) AAS
>>106
地域分割やらISP内の機器構成の変更でサブドメインの割り当て方が変わるかもしれないし、
そこら辺はISP側の勝手でやりますよー、
という話であって、静的or動的のくくりで行けば「静的」な部分なのだ、
と読み取りました。
少なくとも利用者側からのアクションでは変わらないものかと思いますけれど。
108: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/05/14(金)00:07 ID:bghnvDwu0(1) AAS
規制@全サーバ No.13
2chスレ:sec2ch
\.g\d+.commufa.jp 規制(全サーバ)
これの通報があるのでこの機会で聞いて貰えばいいんじゃないでしょうか
109(2): ♪ ◆/y.Ychk2JQ @brigitta ★ 2010/05/15(土)15:59 ID:???0 BE AAS
>>105
情報ありがとうございます。
わたし個人の見解ですが、規制範囲絞込みに十分足るソースだと思います。
<理由>
>サブドメインはご利用地域別に弊社が指定します。
OCNの地域別サブドメインと同様であると判断します。
>「将来にわたり同一サブドメイン、同一FQDNを割り当てる保証はいたしません。」
・規制の発動はISP対応までの投稿の阻止が基本だと思います。
永久規制でもない限り、ある程度長期的に変更されないのでしたら規制としての効果は十分でしょう。
# 規制期間中に割り当てサブドメインが変更されてしまい、該当範囲を超えた荒らしと認識され規制範囲が広がる可能性はあります。
省7
110: ♪ ◆/y.Ychk2JQ @brigitta ★ 2010/05/15(土)16:00 ID:???0 BE AAS
×ISP側の都合で変更されるのはそこのISPでも一緒です。
○ISP側の都合で変更されるのはどこのISPでも一緒です。
111(2): 11 ◆c1Q05MsASg8l 2010/05/15(土)17:33 ID:2Uy910Je0(1/3) AAS
>>109
異議ありです。
確か、変動するから絞り込むことになったはずです。
112(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/05/15(土)17:36 ID:k4WpuwhLP(1/3) BE AAS
ふむふむ、私は変更人さんじゃないですが、繋ぎ変えでサブドメイン変わらないような感じであれば委員じゃないでしょかー
もし繋ぎ変えで変わるような事があればまた広げりゃいいんでしょうしねぇ
困ったら情報持ってきて下さいって事で♪
113(1): 11 ◆c1Q05MsASg8l 2010/05/15(土)17:39 ID:2Uy910Je0(2/3) AAS
おっと>>111取り消します。
記憶違いでした。
114: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/05/15(土)17:40 ID:k4WpuwhLP(2/3) BE AAS
>>111
おおっと、そうなんですか?
芋をググって見ると繋ぎ変えで割り当てたIPアドレス部分だけ変わっているように見えますが・・・
115: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/05/15(土)17:42 ID:k4WpuwhLP(3/3) BE AAS
私に足りないのはリロードらしい、、、
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 207 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.085s*