[過去ログ]
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part62 (190レス)
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part62 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1294629130/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
181: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 2012/01/04(水) 21:11:00.44 ID:n6p77il80 > 915 名前:ピロリ(WiMAX) [] 2012/01/04(水) 14:08:41.81 > 今後のhayabusa2の方針は・・・ > > 1. >>905 の新しい値No1を決定し、設定してもらう。 > 2. あちこちのいたを集めてきて詰め込んでみる > > の繰り返し。 > > 916 名前:ピロリ(WiMAX) [] 2012/01/04(水) 14:09:48.85 > hayabusa2 > > last pid: 20555; load averages: 0.13, 0.19, 0.18 up 3+13:52:52 21:09:28 > 3895 processes:1 running, 3894 sleeping > CPU: 1.7% user, 0.0% nice, 1.4% system, 0.0% interrupt, 97.0% idle > Mem: 2640M Active, 10G Inact, 5101M Wired, 1372K Cache, 3274M Buf, 13G Free > Swap: 32G Total, 32G Free > > 929 名前:ピロリ(WiMAX) [] 2012/01/04(水) 15:20:09.18 > では > > StartServers 4096 そのまま > MinSpareServers 3775 -> 6144 ↑あげ > MaxSpareServers 5120 -> 7168 ↑あげ > ServerLimit 5120 -> 7168 ↑あげ > MaxClients 5120 -> 7168 ↑あげ > MaxRequestsPerChild 10000 > MaxMemFree 2000 > > どう? > まぁやってみないとわからんっちゃわからんですが、 > 特に私はこのへんに勘はまったくないし・・・ > 930 名前: ◆SUAMA.Cbav5m (らっかせい) [sage] 2012/01/04(水) 15:24:02.25 > っ 「やってから考える」 > > 実際に多数の要求が来てみないことにはなんとも言えないっすね > # ServerLimit はそのまま同時接続数の上限なので、どこまで引き上げられるかが焦点になります > # MinSpareServers は平均的な「どーん」に、 > # MaxSpareServers はでかい「どーん」に設定値をあわせていかなければならないと思います > 931 名前:ピロリ(WiMAX) [] 2012/01/04(水) 15:24:23.59 > よーし >>929 を設定してもらってきまーす http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1294629130/181
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 9 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.133s*