[過去ログ]
ローカルルール設定変更議論相談 ★12 (144レス)
ローカルルール設定変更議論相談 ★12 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
13: がる ★ [sage] 2011/02/03(木) 02:32:01 ID:???0 スレ立てとまとめありがとうございます。 利便性とセキュリティ、その他色々ゼロスクラッチが必要な部分もありますが、 申請する住人さんと変更人の意思疎通がスムーズになるよう、 皆様の忌憚ないご意見を頂けたらと思います。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/13
14: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 2011/02/03(木) 02:43:24 ID:CJTL1LUn0 >>13 がる ★さんおつです garnet ★さんもおつです さっそく質問なんですが2kBという制限はどういった理由で設けられているのでしょうか? 2kBの容量制限は今後も緩くなることはないんでしょうか? http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294306865/782 今時の携帯なら数kB程度大丈夫だと思うのですが http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1242308368/381 昔は5kBだったとか、しかり何か理由が合ってのことなんでしょうがどうもわからない http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/14
15: garnet ★ [sage] 2011/02/03(木) 03:18:06 ID:???0 >14 元変更人として知っているのは、 あまり長いLRを作っても読む人が疲れちゃうし、 スクロールも面倒だし、大抵内容がまとまっていないことも多く、 そんなにつめ込まなくてもいいじゃんという理由で 却下したことはあった気がする。うろ覚え。 システム的なお話をすると、最大制限値はあります(もっと大きいです)。 ただ、上記の理由で大体2KB程度に収めたほうが、 読みやすいLRになるという傾向があるんじゃないかなぁと思うです。 古いスクリプトの制限は知らないけど、長いLRに拘るのであれば、 それ相応の理由がないと、設定する意図が伝わりにくいんですよ。 LRはその板の利用者さんに宛てたものなので、 削除理由の一つとして使用されることもあるし、 皆が気持よく利用できるにはどういうLRがいいか?という議論があれば、 申請が通りやすいかもしれないですね。 そんな感じでー。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/15
16: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [] 2011/02/03(木) 07:18:46 ID:djsmxbkZ0 あれここ個別議論が後を絶たないからスレタイから議論外したんじゃなかったっけ 議論すれば運営の方針が変わるとか変える権利があると思った人が群がってくるんじゃ >>15 famicomとかフォルダ名からして根本的に間違ってる大ジャンルの板は もはやLRでの誘導も限界に近い気が http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/16
17: garnet ★ [sage] 2011/02/03(木) 14:18:39 ID:???0 > 議論すれば運営の方針が変わるとか変える権利があると思った人が群がってくるんじゃ 勝手に話をして盛り上がる分にはいいけど、 そういう申請は全部却下ですよ。そんなもんです。 > 限界 何がどう限界なのかは知らないけど、2KBと関連性がないと思うんだけど。 つまり、2KBのLRはこれぐらいの効果があって、 4KBのLRはこれぐらいの効果があるということを証明して関連性があるといえるよね? 単に詰め込みたいだけだとすると、それで満足して終わってしまうし、 増やすことで何を変えたいのか、何を期待して増やすのか、 そういう具体的な方向性があると結果として > 皆が気持よく利用できるにはどういうLRがいいか?という議論があれば、 に繋がるんじゃないかと思うですよ。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/17
18: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 2011/02/03(木) 20:37:06 ID:mGVh/mY5P 今回の禁止タグ発布は 具体的にどんなタグ(どこのLR)に影響が出るんだろうか? http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/18
19: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 2011/02/03(木) 21:31:41 ID:CJTL1LUn0 >>15 お答えいただきありがとうございました http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/19
20: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 2011/02/05(土) 08:32:22 ID:o0q3n+SwP LRにはあんまり影響なさそうな http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/20
21: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [] 2011/02/05(土) 18:30:49 ID:CaH1vfJn0 1 2KB制限って、タグ込みで2KBですか? 実際の表示分だけでの2KBですか? 2 どの程度2KB制限は重視されるんでしょう たとえば2.5KBくらいは「ちょっと多いけどOK」と”大体の目安”として使われるのか、 「2KBを0.1KBでもオーバーしてはいけないからアウト」とガッチガチの規制項目として使われるのか http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/21
22: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 2011/02/06(日) 13:59:23 ID:OLxyMos1P > 1 head.txtのバイト数 > 2 上でも出てるけど、ものによるし、変更人にもよる 「この内容なら4KBでも仕方ない」と判断する人もいれば 「内容を削って2KBにしてください」と判断する人もいる http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/22
23: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [] 2011/02/06(日) 16:00:28 ID:cegdgiMc0 ん? 今後は同じ依頼でも変更人によってアウトだったりセーフだったりしてくるわけ? 再依頼もあり? http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/23
24: がる ★ [sage] 2011/02/06(日) 18:00:14 ID:???0 現状ではよっぽど正当な理由(代理人の許可を得る等)が無い限り、 2KB制限は守って頂く形になります。 というのも、例外を安易に認めるとうちもうちもとなり、 頑張って2KB以内にまとめた他の板住人さんに不公平となるからです。 変更人は元々は元管理人の代行に過ぎないので、 特定の板を贔屓するようなことは認められていません。 なので、タグ込みで2KB以内にしていただくようお願いします。 >>23 2KB以内であれば再依頼は基本可能です。 ただ、再依頼の際に条件が課せられている場合、 それをクリアしなければ却下されるだけです。。 却下する場合はどこに問題があるか、必ず指摘が入りますので。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/24
25: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 2011/02/06(日) 18:03:52 ID:bEsEx0vK0 タグ込みで2KB以内しか認めないよ、バーカ! と云ってしまった方が早いんじゃw http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/25
26: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 2011/02/06(日) 18:05:13 ID:4LBxVwHS0 現状で2KBを超えているところは、いつまでに変更しなければ白紙にされますか? http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/26
27: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 2011/02/06(日) 18:06:39 ID:4LBxVwHS0 また、リンク変更依頼時に2KB超えていることが発覚した場合も、白紙にされますか? 2KB超えているところはリンク変更ももう行わないほうがいいんでしょうか http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/27
28: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 2011/02/06(日) 18:08:26 ID:bEsEx0vK0 以前に、設定変更出来る★さんが認めてるとこはいいんじゃねーの? 次、変えるときはそのとき考えましょうで。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/28
29: がる ★ [sage] 2011/02/06(日) 19:06:07 ID:???0 現行で2KB以上なところを消すことはないですよ。 リンク変更の時もそのままです。 ただ、ローカルルール再申請の場合は2KB以下じゃないと 原則受け付けない感じです。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/29
30: garnet ★ [sage] 2011/02/06(日) 20:35:26 ID:???0 その説明だと、2KBの根拠がわからないと思うんですよ。 代理人が言っていたのならソースを貼るべきだし、 変更人で話しあって決めましたじゃ代理人に確認していないことになるし、 ルールはルールですっていうのは簡単だったり。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/30
31: garnet ★ [sage] 2011/02/06(日) 20:44:02 ID:???0 スレ違いを承知で。 どっかのえろい人も「不公平感」という言葉が好きですが、 そんなのは感じる人の話であって 作るほうが言葉にしちゃいけないと思うですよ。 (内心思っていてもいいんだけどね) 一定基準であるのは間違いないんだけど、 不公平をなくしましたみたいな感じになっちゃって、 立場によって見方がかわる物事では意味がないかなぁとそんな駄文。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/31
32: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 2011/02/06(日) 20:52:30 ID:W5gCjJxd0 >>21は2kBの根拠を問うているわけではないから根拠を答える必要はないような >>30を見てしまったからには>>15の説明では不十分であることが判明してしまったので これ以上の根拠を説明してほしいです。 >ただ、上記の理由で大体2KB程度に収めたほうが、 >読みやすいLRになるという傾向があるんじゃないかなぁと思うです。 感覚に寄らない基準としてBBS_MESSAGE_COUNT=4096=4kBをLRの上限にすればいいんじゃないか?と提案してみたり 携帯で読もうが4kBのレスを読むことは許容されているわけだから LRだって4kBまでは許容範囲内ではないかなー http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/32
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 112 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.400s*