[過去ログ] 看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★12 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
559: ◆Coffee/9IPBm 2012/05/07(月)21:53 ID:TRiyVVch0(3/5) AAS
しまった、それは規模が小さかった
これ見てみて
2chスレ:poverty
560(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/05/07(月)21:57 ID:7CUXR7OO0(4/4) AAS
>>555
でも実際ここでもテンプレ書きまでされてるように
2chスレ:operate
何をしていなくてもLvがリセットされてしまう人って結構いるみたいで
たとえばこういうような↓
2chスレ:operate
このケースに限らずわりと普通によく見かけますよ>Lvリセット
とくにIPの切り替え回数制限機能が付いてから
この手の問題をわりとよく見かけるようになってきた感じはします>何もしていないのにLvリセット
最初の頃のように
省4
561: ◆Coffee/9IPBm 2012/05/07(月)21:57 ID:TRiyVVch0(4/5) AAS
11res/s 程度の速度は出せてますかね
562: ◆Coffee/9IPBm 2012/05/07(月)22:01 ID:TRiyVVch0(5/5) AAS
>>560
どの程度の割合でリセットが怒るのか調査してみては?
それがわかれば影響の大きさも推し量ることができる
情報が行き渡ったため、この板の忍法帖巻物スレに相談に来る人はあまりいなくなってしまったので
影響の大きさを把握できないんですよ
563: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/05/07(月)23:22 ID:gZPm1w4E0(3/3) AAS
>>554
●によるsamba突破の連投スクリプトのことですね
確かに強烈ですが、●を優遇しすぎるから やられるのでは?
samba値は全板30s程度で●も同条件にしてよいと思うのです
なぜsamba突破を放置しておくのか分かりません
564(1): 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dsec2chd1324622010768830】 2012/05/08(火)03:51 ID:gr2otWKyP(1) AAS
●を便利にしとけば荒らしは皆●を使う。使われた●はどんどん焼いていけば良い
●を焼くだけなら荒らしの規制による巻き添えは存在しない。全ての荒らしが●を使うようになるのが狐さんの理想、らしい
565: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/05/08(火)09:59 ID:XRCYSS+o0(1/2) AAS
>>564
なるほど。2chを維持するためには、●持ち荒らしは必要悪ということですね
566(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/05/08(火)10:11 ID:9MCR3ZFJi(1/2) AAS
必要悪と言うより、リアルで揉め事が尽きないように、人間が人間である以上「荒らし」は居なくならない。
567: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/05/08(火)10:15 ID:9MCR3ZFJi(2/2) AAS
●持ちにして「荒らし」のコストを上げたいあたりかもね。
まだ、鯖の維持費で困ってるようでもないし。
568: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/05/08(火)11:45 ID:XRCYSS+o0(2/2) AAS
話を BBS_NINJA のA値の事に戻しますと、
分間隔でも無意味な連投埋立は何とかしたいのが人情です
バイさるは 2分間隔連投は掛からないようなんですよね
Lv2の連投荒らしは水遁してもしなくても2分間隔
A値がある程度 大きくないと水遁の価値がありません
でも >>552 さんの言うように 巻き添えも迷惑も困る
A値は10分程度が上限となるのかなぁ
569: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/05/09(水)14:49 ID:1Jqfm/tc0(1) AAS
考えないといけないのは新規さんくらいな話で、住民レベルの人は事故ってもなんか対処するでしょ。
事故の頻度も全体から見ればそんなに多くないんだし。
570(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/05/09(水)21:24 ID:2PNvlYVM0(1) AAS
またまた、>>541-542 的なもの。
2chスレ:operate
↓ 自治スレ
628 05/06 19:08:42 VIPタイプの忍法帳を導入したいと思います
629 05/08 16:48:39 荒らしは継続中
630 05/09 01:00:24 荒らしが収まらないから変更依頼出してきますね
今度は提案から申請まで 3 レス、一人で勝手に決めて申請というパターン。
571: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/05/09(水)21:26 ID:ujcgcyfa0(1/2) AAS
そうやってあっちもこっちもとLv制限を次々に導入してしまうと
誰もが気軽に書き込めるという2chの最大の特徴がなくなってしまうのでは?
なぜ一部のケースのためにそれと関係のない他の人たちが書き込みにくくなるという
不便さを享受しなければならないのでしょうか
常時Lvがリセットそれてしまう人はどういった対処方法があるのでしょうか?
>>560で諦めてくださいとか回答しているくらいなのに
Lv制限があちこちに導入されてしまうと
よくある何かの間違いや甚だしい場合には変人されてしまったようなケースでも
リセットされても実際には大したことないからといえなくなってしまいます
導入議論する場合にもそれを理由とする抵抗が大きくなって
省1
572(3): ぷるしあ ★ 2012/05/09(水)21:40 ID:???0 AAS
■ 板設定変更依頼スレッド15
2chスレ:operate さんへ
忍者の里へ水遁などの依頼をされたことはありませんか?
あるのでしたら、その時に、忍者さんが忍術を行使するか、
忍術行使対象外かの判断をしてくださっているはずです。
その時のsatoのURLを貼っていただけないでしょうか。
住人さんが考える荒らしと、忍者の里で扱う荒らしの対象が
合致しないケースがあるのを時々見受けます。
今回のケースを、現場の忍者さんがどう判断されたのか
設定の参考にさせていただければ、と思った次第です。
省3
573: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/05/09(水)21:44 ID:7OOE0HgY0(1/2) AAS
忍者未導入の板なのに?
574: ぷるしあ ★ 2012/05/09(水)21:48 ID:???0 AAS
nashi設定でなければ、忍術行使はしてくださるはずです。
575: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/05/09(水)21:50 ID:7OOE0HgY0(2/2) AAS
スカるだけでしょ
それ分かってるから誰も依頼しなくね?
576: ぷるしあ ★ 2012/05/09(水)21:52 ID:???0 AAS
未設定の板で忍術行使するかどうかに関しては、
おいちゃんの発言があったはずですよ。
577(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/05/09(水)21:52 ID:aP+VKfOV0(1/3) AAS
誘導ありがとうございます。運動音痴板の依頼者です。
去年すいとん依頼を試みたことはあったのですが、荒らしのスルーが不徹底とのことで却下されました。
そこで、隔離スレを立てて他スレでのスルー徹底を呼び掛け、なんとかそれが実現した次第です。
念のため、もう一度依頼した方が良いのでしょうか?
578: ぷるしあ ★ 2012/05/09(水)21:58 ID:???0 AAS
忍者じゃない、も大事。
だったかな?
>>577
>>572で書きましたとおり、「忍法帖を設定しても
satoで忍術を行使してもらえない」のであれば、
住人さんに不便を強いるだけになってしまいますので。
現場の忍者さんの判断を頂いてくださると、助かります。
よろしくお願い致します。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 423 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s