[過去ログ] 看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★12 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/03/31(土)12:51 ID:ct7/2yd3P(12/25) AAS
>>95
では、排除する対象とされた利用者とはどのような人たちか?
97(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/03/31(土)12:54 ID:MsnzI+YR0(12/28) AAS
何度も言うが忍法帳は規制。
人が減って当たり前、2ちゃんがつまらなくなって当たり前。
規制で人が増えて、もっと面白くなる事は有り得ない。
忍法帳は規制として出来が悪いと個人的には思っている。
その理由は割愛する。
98(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/03/31(土)12:55 ID:ct7/2yd3P(13/25) AAS
>>97
>>96への回答を求める
99(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/03/31(土)12:56 ID:MsnzI+YR0(13/28) AAS
>>96
分かりません。
100: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/03/31(土)12:56 ID:MsnzI+YR0(14/28) AAS
>>98
焦り過ぎだろw
101(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/03/31(土)12:56 ID:ct7/2yd3P(14/25) AAS
>>99
引っ込んでろ、馬鹿が
102(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/03/31(土)12:58 ID:s3HYyYmsO携(1/4) AAS
>>95
蟻の巣の穴を一つ閉じて一分だけその穴を観察し
蟻が一匹も出てこなくて「蟻が全滅した!」って言ってる感じ
蟻の巣をの穴を一つ閉じて一分でなぜ全体を語るのかと
103(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/03/31(土)13:02 ID:MsnzI+YR0(15/28) AAS
>>101
引っ込むのはそちらの方では?
貴方の質問に対して真摯に答えた人間に対してその態度は礼儀を知らないのでは?
1000ID、規制を考慮に入れても最低500IDが減ったのは事実。
この事実たいして、500人及び1000人以上は変なだったから言い切れる根拠は何ですか?
こちらの主張は住人なのですから、変と主張するそちらに証明の義務があります。
104: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/03/31(土)13:03 ID:ct7/2yd3P(15/25) AAS
>>103
おまえはなにを証明してくれるんだ?
105(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/03/31(土)13:05 ID:ct7/2yd3P(16/25) AAS
>>103
こちらは水遁対象とされたものを提示しただろ
その書き込み内容を一つ一つ見てこい
外部リンク:suiton.geo.jp
106(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/03/31(土)13:06 ID:MsnzI+YR0(16/28) AAS
>>102
スレ立も激減しています
3/23 429
3/24 437
3/25 418
3/26 227
3/27 167
3/28 186
3/29 139
規制導入されたのは3月24日ですから。
省4
107(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/03/31(土)13:10 ID:s3HYyYmsO携(2/4) AAS
>>106
だからなぜ一つの穴を一分だけ観察して全体を語るのかと
108(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/03/31(土)13:10 ID:MsnzI+YR0(17/28) AAS
>>105
スレ立も、書き込み自粛も水遁されたからではないでしょう。
なんだかよく分からないけど怖いものが板に導入された
と言う抑止力がもっとも大きく作用されたと思っています。
多くの住人が直接水遁されたわけではありません
そして多くの住人が忍法帳に詳しい訳ではありません。
「なんだか分からないけど怖い」
これが一般的な住人の感覚かと思っています。
109: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/03/31(土)13:11 ID:MsnzI+YR0(18/28) AAS
>>93>>94
手段を選ばない恐ろしい忍者の代表ですね
110(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/03/31(土)13:13 ID:ct7/2yd3P(17/25) AAS
>>108
当該板では問題のある書き込みが多いので導入された以後はそれを行っていた人たちが逃げ出した
忍法帖が導入された他の板でも同様の現象が起きているのか?
111: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/03/31(土)13:14 ID:B0Ryg7tt0(1) AAS
書き込みやスレ立ての増減の全てが忍法帖に依るものだという根拠はどこにあるんだろう
年度末や曜日の影響は?分散は?
112(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/03/31(土)13:14 ID:MsnzI+YR0(19/28) AAS
>>107
一つの穴ではありませんし、一分でもありません
例えや比喩は相手に理解を求めるためのものです
意味不明な比喩や例えは何の意味もないどころか議論の邪魔です。
賢い人は非常にうまく例えを使います。
スレ立数の純減、IDの純減がどうして一つの穴と言えるのですか?
この議論やデーターの精査を何故一分観察と言うんですか。
それらは嘘大げさ紛らわしいと言うものです。
113(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/03/31(土)13:18 ID:s3HYyYmsO携(3/4) AAS
>>112
・他の板も調べましょう
・忍法帖を導入してから一週間後、一ヶ月後、三ヶ月後にどうなっているかを調べましょう
114(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/03/31(土)13:19 ID:MsnzI+YR0(20/28) AAS
>>110
問題ある書き込みとは思っていないし
問題ある書き込みが減ったと主張するには多すぎる。
スレ立の半分から3分の2がおかしなスレ立だったのか?
そりゃ規制導入したい側の人間が出て行った方が合理的かつ被害も少ないだろう。
声の大きい数人の為に
1000人単位、スレ立の半分以上規制したいとかまともな考えとは思えない。
リア充実は嫌いだし、リア充は氏ねと言う言葉には共感できる。
しかし忍法帳は駄目だ。
ルールが複雑怪奇すぎて住人に無用な萎縮を強要する。
115(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2012/03/31(土)13:21 ID:MsnzI+YR0(21/28) AAS
>>113
規制導入したい人間が知っておくべき事項じゃないかな?
効果も分からないのに導入したいとかおかしいだろう
胃が痛いのに、風邪薬飲むのか?
人が減るかもどうか分からないのに導入するの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 886 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.091s*