[過去ログ] 看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★14 (473レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/06/14(金)12:56 ID:9Yx/kkp00(2/5) AAS
>>130
要求する前に、本人に聞くことだよね
133(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/06/14(金)13:02 ID:ALIfrAcw0(3/7) AAS
>>132
鯖落ちするんで設定変更しました
↓
え?鯖落ちしてなくね?
そもそもpovertyのスレ立てが原因ってどこでわかんの?
っていう流れは見てなかった?
聞いても答えはなかったけども
134: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/06/14(金)13:43 ID:7rY1ATu30(1) AAS
鯖落ち「したんで」じゃなくて、鯖落ち「するんで」ってところが重要なのかも知れず・・・
いずれにせよ説明不足なのは同じだが。
135: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/06/14(金)13:48 ID:ALIfrAcw0(4/7) AAS
>嫌儲のスレ立て設定を上げたのは、おいらですー。
>そのスレ立ての頻繁さに引きずられてサーバが落ちるからです。
>hayabusaサーバでも、VIPのスレ立て設定が原因だったので、
>それを少し上げて安定しました。
>嫌儲のスレ立て設定をためしに戻しても構いませんが、
>今度サーバが落ちた時には、問答無用で数倍の設定に上げますよ。
この文章だと鯖落ちしたことを前提にしているように見えるんだけどな
hayabusaのようにengawaがトラブっているって言っているんだろうと推測するんだが
今度やったら承知せんよ!的な発言もあったりするし
136: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/06/14(金)14:05 ID:o4tm2P+W0(1/2) AAS
トオルは自分の頭のなかの空想をみんな知ってる常識として捉えてしゃべってるように見える
137(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/06/14(金)14:11 ID:9Yx/kkp00(3/5) AAS
>>133
原因が分からないなら聞けば良いんじゃないですかね
要求する前に
言質ガーって騒ぎ立てて煙たがられるのは、今も昔も変わんないですね
138: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/06/14(金)14:17 ID:ALIfrAcw0(5/7) AAS
>>137
えーとだから聞いた結果答えが無かったって話をしたつもりだけど
139: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/06/14(金)14:17 ID:o4tm2P+W0(2/2) AAS
>>137
聞いても答えないんだけど?
140: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/06/14(金)14:39 ID:4STxf48q0(1/2) AAS
質問ガン無視で煽りに煽り返すだけだったからどうしようもないっすわ。
煽りの方をスルーしろよと。
141(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/06/14(金)16:21 ID:9Yx/kkp00(4/5) AAS
じゃあどうやったら聞いてもらえるか考えれば良いんじゃないですかね
現状を変更しなくても鯖屋さんは困って無いらしいって前提で
142: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/06/14(金)16:26 ID:ALIfrAcw0(6/7) AAS
>>141
住人が困っているから問題なんでしょ
バランスとらずになんでもいいよなら何も聞かないんじゃないかな
さすがにそこまで設定とかしている人間をバカにする気は無いよ
143(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/06/14(金)16:47 ID:9Yx/kkp00(5/5) AAS
バランスって擦り合わせるもんだと思いますけどね
戻せ
戻さない
が最後まで互いの主張だったら決裂して終わりですよね
決裂すれば現状維持になっちゃいます
夜中に立たないほにゃららとか抽象的な話だったり、
sakuがほにゃららとか誰かに面倒くさい事をさせる革新的な話って、
それで擦り合う要素があるんですかね
戻さないって今の前提からスタートして、
住人って人達がなんか考えてから持ってくれば良いんじゃないですかね
省3
144(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/06/14(金)16:54 ID:ALIfrAcw0(7/7) AAS
>>143
だからすりあわせるためになんで設定変えたかを聞きたい
でもそれがわからないからすりあわせられないってことでしょ
戻さないってのを前提に何かを議論するためには
なんでそうしたのかがわからんと難しいわけで
なんでそうしたのかわかんねーなって話はここじゃないとね
夜中にスレがたちにくいってのが現実的に>>112みればわかることで
抽象的という理屈がよくわからんけど
145: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/06/14(金)17:53 ID:frE+PsgE0(1) AAS
夜中はスレ立てを諦めるしかないという現状
スレ立てでサーバーを落とすだけの負荷なんてかかりようがないんだが
146: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/06/14(金)17:55 ID:4STxf48q0(2/2) AAS
>>112のグラフはその日に立ったスレだけじゃなくて
72時間ルールで落ちるまでのスレも居残ってるから
他所の1か月分の統計から1日分を出すと
午前2時 10
午前3時 6
午前4時 4
午前5時 5
午前6時 7
というようにTATESUGIが循環するのに5時間かかっているわけだ。
147: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/06/14(金)19:07 ID:NukJyYNe0(1) AAS
質雑民みたいな具体論持ち出してくるならまだしも、これはただ転がしてるだけのなりきりっ子でしょ
相手にするだけ時間の無駄だと思うけど
こういうのが湧いてくるのも今も昔も変わんないですね ^^;
148(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/06/15(土)21:07 ID:zkUlyFlo0(1) AAS
トオルは雲隠れか?
今日も元気に残件なす! 30
2chスレ:sec2chd
715:マグマ大佐 ★[]
2013/06/15(土) 01:59:49.21 ID:???0
149: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/06/16(日)10:46 ID:kiFYQwtiP(1) AAS
そろそろ1を強制ホスト表示にして欲しい
1のホストが見えればTATESUGIリスト自分で作ってスレが立てやすくなるのにね
150: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/06/16(日)12:18 ID:oBtEcwr20(1) AAS
>>148
誰の返事も出来ないし
逃げてんだろ
151: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/06/16(日)12:20 ID:rK8rwCu20(1/2) AAS
馬鹿馬鹿しい要望だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 322 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.191s*