[過去ログ]
ローカルルールと板設定変更議論スレ Part3 (1002レス)
ローカルルールと板設定変更議論スレ Part3 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1586380725/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
79: 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる [sage] 2020/09/22(火) 21:23:52.71 ID:9kewPohD0 IPスレ https://seesaawiki.jp/craftopia/d/%A5%DE%A5%EB%A5%C1%A5%D7%A5%EC%A5%A4 SteamゲームはIPが出て個人特定可能(P2P アカウントまでばれる MMOで故意に使ってくるIPスレ化 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1589616798/ 5ch側がポリシーに反してる↓ 当社の提供するサービス内容はプレミアムRonin 利用規約(以下「規約」といいます。)をご参照ください。 第1条(利用者情報とは) 本ポリシーにおいて、「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます。)をいいます。 本ポリシーにおいて、個人情報と、個人情報以外で利用者から提供を受ける利用者に関する情報(メールアドレスや電話番号、ご意見・お問い合わせ内容等)とを合わせて「利用者情報」といいます。 プレミアムサービス利用権の販売やサービス提供に際し当社が収集する利用者情報は、以下各号に定めるとおりです。 ?メールアドレス ?その他、お問い合わせ先へお申し出いただいたり、Webサイト上のフォームに入力いただく情報(ご意見やお問い合わせ内容等) http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1586380725/79
80: 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる [sage] 2020/09/22(火) 21:33:57.97 ID:9kewPohD0 EUの解釈ではもうIPアドレスは個人情報として扱ってる https://it-bengosi.com/blog/address/ また他の情報と照合できるのも個人情報に当たる 今ではIPアドレス自体グレーゾーン SteamなどではsteamからP2Pゲームに接続するとSteamの個人情報とIPアドレスが見えます。 なんでやはりIPスレは5ch側が個人情報ばら撒いているといえませんか? fushianasanなら自分から書き込まない限りIPは出ませんが、 強制的にIPが出てしまう現状、SLIP等の仕様を用いた警告なしの投稿は5ch側が責任をもつべきではないでしょうか? なんでIP表示できる板は隔離し、警告を出すべきだと思います。 またサーバーがアメリカにあることから CCPA等は、IPアドレスやCookieも個人情報とみなされるとおもうのですがどうですか? http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1586380725/80
81: 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる [sage] 2020/09/22(火) 21:37:02.34 ID:9kewPohD0 経緯 新しく建てたスレッドをIP化して事前登録やキャンペーン等の審査の基準にしていると思います。 【LostArk】 ロストアーク part24 【pmang】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1600739974/ 相手側にはIPは筒抜けなのでできますよね http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1586380725/81
82: 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる [sage] 2020/09/22(火) 21:43:03.69 ID:9kewPohD0 また、そのIPアドレスに紐づけされるユーザー会員情報の中には個人情報を取り扱っていると思います。 IPアドレスを5chで垂れ流すのは黒に近いグレーゾーンだと言えませんか? またnoteでもIPアドレスについては慎重に取り扱いました 個人的にそちらの方は特定は少しむずかしくなりますが、5chのスレタイとIPが一致することに限っては 利用者の範囲が狭く、スレタイからのIPアドレスの紐づけが容易であり、個人情報漏洩になっていると思います。 なのでBBSSLIPの機能IPアドレスを使えなくし。それによって建てられたスレは全て削除すべきだと思うのですがどうでしょうか? http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1586380725/82
84: 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる [sage] 2020/09/22(火) 23:11:07.48 ID:9kewPohD0 >>83 いや誤爆するんだけどどうすりゃいいの? http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1586380725/84
85: 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる [sage] 2020/09/22(火) 23:14:29.73 ID:9kewPohD0 後EUではなく日本の方でも適用できるよな? 入力データの蓄積で個人情報取扱の項目は変わってるから 一部サイトもcookieを個人情報としているし、IPも例外ではないはず ではなぜそこまでしてIP表示に拘るのか? こちらの方が道理はあるだろ? そちらにかんしてはIPである意味は?荒らしが使っているのがIPスレなのだから抑止力もないよな? なぜIP表示にこだわるんだ?それってやっぱり他の企業から金で仕様をきめているからではないですか? http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1586380725/85
86: 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる [sage] 2020/09/22(火) 23:19:39.21 ID:9kewPohD0 日本の場合これが適用できるのではないか? 不正指令電磁的記録に関する罪(ふせいしれいでんじてききろくにかんするつみ)は、コンピュータに不正な指令を与える電磁的記録の作成する行為等を内容とする犯罪 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1586380725/86
87: 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる [sage] 2020/09/22(火) 23:49:46.51 ID:9kewPohD0 IPの個人情報についてです そもそもISPのIPがもれて問題がないと思っている人はどのくらいいますか? それが100%の人がリスクないと思ってますか? 当然そうなるとIPを使ってる人たちは単純に書き込めないようにしているだけの荒らしです そりゃ同じ板に同じスレがあって、いつIP化して浪人で偽装されるのか、考えたら恐ろしいですよね IP表示はなくさないといけません そもそも家族全員がネットにつないで足跡を残している上に、ITが発展し大量のDBから一瞬で検索データを抜き取れるようになってからは ISPのIPだろうとリスクは高いと言えます。 なのでSLIPのIP化は今までと同じでシベリア板などの隔離板、名前欄に!fushianasanのみに限定すべきだと思いますね いつまでも古い情報で安全だと思い、他の人に流布するのはやめるべきだ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1586380725/87
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.038s*