[過去ログ]
板設定変更対策室(仮称) (1002レス)
板設定変更対策室(仮称) http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1587974150/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
6: Ace ★ [] 2020/04/27(月) 17:32:37.54 ID:CAP_USER9 >>1 スレ立ておつです。 >>3 判断した★の人が、設定変更で初めての判断の場合は ざっと議論スレを読むとか最新100くらいは読もうと思っています。 で、変更作業前でも後でも待ったがかかった場合には再精査ですね 再精査の結果では巻き戻しもありえるかなぁ、ってかんじです。 まぁ、待ったが出た場合とかにはその都度考えましょう。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1587974150/6
7: Ace ★ [] 2020/04/27(月) 17:35:36.53 ID:CAP_USER9 >>4 作業は現状のSETTING.TXTをコピペして編集するので、どれでもおkです。 あえて言うなら1と3かなぁ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1587974150/7
10: Ace ★ [] 2020/04/27(月) 21:51:09.68 ID:CAP_USER9 >>8 芋掘りみたいに申請スレに「見ました」て書いてもらって、 ここでお呼び出し、かなぁ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1587974150/10
11: Ace ★ [] 2020/04/27(月) 21:52:45.64 ID:CAP_USER9 >>9 鯖落ちで巻き戻ったのは少し検証が必要だけれど、 その他の自治議論不要なのは一人でも大丈夫だし、名無しさんでもおkかなぁ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1587974150/11
14: Ace ★ [] 2020/04/27(月) 23:39:37.30 ID:CAP_USER9 >>12 SETTING.TXT見ると BBS_BG_PICTURE=//www2.5ch.net/ba.gif になってるんだよなぁ、どうしているんでしょうね http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1587974150/14
16: Ace ★ [] 2020/04/28(火) 00:02:51.81 ID:CAP_USER9 >>15 おつです http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1587974150/16
37: Ace ★ [] 2020/04/28(火) 14:32:27.12 ID:CAP_USER9 >>17 ○名以上の可決とか期間を作り待つではなくて 一人の★の「見ました」でも良いと思っています。 ただ、その作業前でも後でも再精査を要するという他の★の意見があったら その時に再精査を考えるのでも、よいような気がします。 >>23 なるほど、名無しさんが設定値の検証をした場合には URL付きのソースなど客観的に問題ないという実証があれば良いでしょう。 >>24 わたしも数百レスなら議論を読めると思います。 ただ、4スレとか5スレの議論を読むのは厳しいかなぁ >>25 変更のログは残しているので巻き戻しは可能です。 わたしはそそっかしいので、ログ保存機能を付けてもらいました。 >>33 間違いなく信頼できる人には、設定変更のアカウント発行しても良いと思っています。 まぁ、ステップバイステップですね >>36 ですね、様子を見ながらゆるゆるとスタートして、 大丈夫なようならば>>35さんの方法もありでしょう。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1587974150/37
38: Ace ★ [] 2020/04/28(火) 14:42:28.10 ID:CAP_USER9 で、設定変更議論についてわたしの見るポイントです。 投票については見ない場合もあるくらいで重要視していないし、 議論の内容を重視しています。 9対1とか圧倒的な数がある場合のみ参考にするかなぁ たとえ自治スレに一人しか居なくても、数日に一度上げてまとめを書くとか 一定期間の経過で周知が充分と判断出来る場合には変更申請受理です。 議論中の名無し変更は必須ではなく、意図して上げたりまとめを頻繁にするとか そんな方法でも周知は充分だと思っています。 「論破した」ではなくて、相手を納得させるような議論が上等かなぁ って願望も書いてしまいました。 それから、変更申請は順番ではなくて、気に入らないのはスキップするのもありとします。 もちろん、わたしもそうさせていただきます。(笑) http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1587974150/38
42: Ace ★ [] 2020/04/28(火) 16:07:41.46 ID:CAP_USER9 >>41 ここは申請場所ではありません。 今後、ここへの申請をした場合には後回しにするかもしれません。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1587974150/42
50: Ace ★ [] 2020/04/28(火) 18:07:55.72 ID:CAP_USER9 >>44 0.3秒差です。 >>45 律儀ですなぁ >>46 そういうのも議論スレ読めばわかってしまうんですよ 劣勢なので早撃ちするとか、議論妨害のために勝手に申請するとか 人のやることは、そんなに違いが無いのがよくわかります。 >>49 あくまでも設定変更スクリプトでのログなので、 鯖落ち時などでの巻戻りはわかりません。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1587974150/50
55: Ace ★ [] 2020/04/28(火) 18:49:52.41 ID:CAP_USER9 >>52 確認してみました。 変更前のデータのみ保存で、変更後の現状のデータは保存されていませんでした。 変更後を保存したとしても、変更する板はごく一部なので役に立つかなぁ >>54 ですよね、まぁ心機一転でもいいし、鯖落ちボーナスで変更というのも面白いかもです。 ただし、問題になりそうなBBS_USE_VIPQ2は除くですかねぇ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1587974150/55
58: Ace ★ [sage] 2020/04/28(火) 19:14:46.39 ID:CAP_USER9 >>57 たぶんない 必要ならば作ったりしますが、非常に必要頻度が少ない予感で そのために、容量はともかくとして鯖リソースを使うのはねぇ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1587974150/58
62: Ace ★ [sage] 2020/04/28(火) 21:06:04.95 ID:CAP_USER9 このスレを荒らす勇気に乾杯! http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1587974150/60 2020/04/28 20:58:12.70 ID:lW760BLO0 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1587974150/61 2020/04/28 21:00:32.38 ID:lW760BLO0 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1587974150/62
63: Ace ★ [sage] 2020/04/28(火) 21:59:16.80 ID:CAP_USER9 >>60,61削除で63,64を透明削除 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1587974150/63
68: Ace ★ [sage] 2020/04/29(水) 09:18:57.65 ID:CAP_USER9 >>66 > 鯖落ちで設定初期化って結構起きるんすね 結構ありますね、 以前に比べて鯖が強くなったので鯖落ちは少なくなっているとは思います。 >>67 おぉ、素晴らしい。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1587974150/68
69: Ace ★ [sage] 2020/04/29(水) 09:24:50.68 ID:CAP_USER9 それにしても、宵っ張りさんが多いですね 1時間の時差アドバンテージがあるけれど、なかなか辛いっす。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1587974150/69
75: Ace ★ [sage] 2020/04/29(水) 15:56:59.49 ID:CAP_USER9 >>70 なんか再発っぽいです。 対応したみたいなので、ここにはもう来ないでしょう http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1587974150/75
80: Ace ★ [sage] 2020/05/01(金) 15:44:36.60 ID:CAP_USER9 >>79 ですね それと、そんな問題も無さそうなので開始していただいて大丈夫だと思います。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1587974150/80
84: Ace ★ [sage] 2020/05/02(土) 08:20:31.90 ID:CAP_USER9 >>81 おつです、まだ頭が働かないので 今日の午後か夕方までにじっくり考えます。 GWなので宵っ張りな人々に付き合うと朝が辛い(´・ω・`) >>83 なるほど、自動化されているんですね http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1587974150/84
86: Ace ★ [sage] 2020/05/02(土) 16:17:07.15 ID:CAP_USER9 >>81 おつです。 > 可否が分かれる場合、みんなで議論する場合があります ← どこで? 最初はここでもいいかもしれませんが、ある程度のボリュームが見込まれる場合には 専用議論スレを立てるのがいいかもしれません。 その際にノイズが多いようなら★専用スレにするのも可能です。 > ・Ace ★さんが設定変更する前、または後であっても異議申し立ては可能です ← どこで? 申請スレに二行程度までなら異議を書いてお呼び出し、もっと多いなら↑の議論スレに書いてお呼び出し かなぁ > ・名無しさんがまとめたものでも、自分がOKと思うならそれをもとに呼び出してもOKです ←本当に? 名前戻しなど誰でも大丈夫なのもあると思います。OK判断した★さんの責任において、になりますかね > ・名無しさんや他の★さんから可否判断について質問された場合は答えるようにしましょう ←本当に?どこで? やっぱり議論スレは必要かなぁ、必要になったら必要とする人が立てることにしましょう ただ、コンセンサスが形成されているか否かは、主観的な事なのでそう答えるしかないですけれどねぇ > ・申請スレで質問されてもその場で答えず、雑談スレなどに誘導しましょう ←本当に? 申請スレは質疑するとたちまちに荒れ模様になりそうな予感なので、別場所が良いでしょう > ・「心機一転、新しい申請からスタート厳守」ではなく、 過去の申請でも★さんが良いと思うなら可否判断してもいいでしょう ←本当に? あまりに古い申請で無ければ良いと思います。それは期限を切らずに個々の★さんの判断にお任せします。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1587974150/86
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.598s*