[過去ログ] スクリプトIP収集活動議論 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: 2023/10/08(日)16:59 ID:XbAj/MlA0(1) AAS
>>42
野球chのIPスレにもスクリプトたくさんいるが。。
45(7): 2023/10/08(日)17:00 ID:yjZEw+Lr0(1) AAS
5CHの埋め立てスプリクト作成の仕事
外部リンク:www.lancers.jp
5CHの埋め立てスプリクト作成に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ソフトウェア・業務システム開発に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。
↑ひでえなこれ
46: 2023/10/08(日)17:02 ID:OUMZzj6N0(2/8) AAS
>>45
もういいってその擦られ尽くしたネタは…
47(1): 2023/10/08(日)17:17 ID:/a9P2GRi0(2/2) AAS
>>45
それ提案だけで成立してないから
48: 2023/10/08(日)17:17 ID:8ew1YMhz0(1) AAS
DRDoS Attack
2chスレ:operate
49(1): 2023/10/08(日)17:50 ID:6o8WqFZJ0(1) AAS
>>39
大学挙げて犯人探ししてくれたらええな
50(3): 2023/10/08(日)18:04 ID:OUMZzj6N0(3/8) AAS
>>40のスレと、過去個人的に野球chで調べてた分も含めて
スクリプトが頻繁に悪用してるIPレンジをまとめてみた
日本のISPは除外してある
基本的に有耶無耶のVPN業者へ卸されている海外プロバイダーのIP(踏み台ではない?)
見た感じ爆撃の5%~10%を占めてる感じ
こういうあからさまに匿名化を目的としてるプロバイダーからの書き込みはUplift必須にすればいいと思うんだけど
どうせよーわからん書式に則ってAceに報告しない限り全く相手にされないんだろうなー
AS203020 HostRoyale Technologies Pvt Ltd(頻出)
45.114.12.0/22
103.221.235.0/24
省18
51(1): 2023/10/08(日)18:06 ID:OUMZzj6N0(4/8) AAS
続き
AS3258 - xTom Pty Ltd(頻出)
45.66.129.0/24
45.159.48.0/24
147.78.242.0/24
176.119.149.0/24 など
無数にあるため割愛
AS136787 TEFINCOM S.A.(頻出)
86.48.13.0/24 など
AS41378 - Kirino LLC
省23
52(2): 2023/10/08(日)18:15 ID:OUMZzj6N0(5/8) AAS
AS54339 - NB NETWORKS GROUP LLCも頻出だな
あと、これは踏み台なのかVPNなのかよく分からないんだけど
AS2914 - NTT Americaの逆引きできない日本IPからもちょいちょいスクリプト書き込みが見られる
先述したvpn業者のIPは即規制でいいと思うがこっちはどうなんだろう
例
117.104.128.66
117.104.128.122
120.88.49.10
124.40.45.108
203.205.115.208
省1
53: 2023/10/08(日)18:19 ID:5FMPr+Lp0(1) AAS
>>45
管理者Masaによるとスクリプトではなく
スプリストなんだよね
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
54(2): 2023/10/08(日)19:03 ID:RdM3F3I90(2/2) AAS
>50
>過去個人的に野球chで調べてた分
調べたと妄想で言っても情報源がないと誰も動きようがない話だ
誤記があるかもしれないし、勘違いかもしれないし
荒らしさんの捏造かもしれない
55: 2023/10/08(日)19:09 ID:OUMZzj6N0(6/8) AAS
>>54
お前Aceだろ?笑
56(1): 2023/10/08(日)19:21 ID:OUMZzj6N0(7/8) AAS
>>54
俺が見てたのは8月末の野球ch
急に自己顕示欲丸出しにした内容のレス爆撃を混ぜ始めたから
ちょっと興味持って調べてたってだけ
例えばこの辺
2chスレ:livebase
2chスレ:livebase
2chスレ:livebase
2chスレ:livebase
2chスレ:livebase
省3
57(1): 2023/10/08(日)19:31 ID:0vGoHGXB0(1/2) AAS
>>45
スプリクトwww
なんにしても、ニュース系だけトークに引っ越させようって作戦だよねこれ。
過疎板は爆撃しないようだし。
ニュースで盛り上がりたいねらーを苛立たせる
→トークでもいいから書きたい!そんな禁断症状を誘発?
だったらば、ニュース系だけ仕掛けるとか。例の21~24時だけ、節穴とUPLIFTタイムとか。
ジムは漁夫の利を得るのでむかつくけど
58(1): 2023/10/08(日)19:36 ID:0vGoHGXB0(2/2) AAS
>>52
VPNはイタチごっこになるので運営も対処しきれないと思うんだ
自分はエクスプレスとUPLIFT使って書いてるけど、
エクスプレスは日本からのアクセスは3つしかないので塞ぐのは難しくないけどさ?
だったら、UPLIFTで縛る方が早いと自分は思う
ジムに漁夫の利は悔しいけどさ(←しつこいw
59(1): 2023/10/08(日)19:45 ID:+vbxu2fg0(1) AAS
>>ID:OUMZzj6N0
おつおつ
怪しいISPはすべてUPLIFT必須にして欲しいね
間違って一般人が紛れても、特定の板で要望受け取って、検討からのホワイト復帰で問題なし
60: 2023/10/08(日)19:59 ID:gwebPnch0(1) AAS
>>50
5ch運営はVPNベンダー系統は基本的にブラックリスト入りさせているからこんなに漏れがあるのは新規IPレンジなのかな?
ただ、IPv6強制開放からもうIP規制に熱心ではなっくなったような気がするからそれが影響しているのかも・・
61: 2023/10/08(日)22:58 ID:jL5lQMxT0(2/2) AAS
この活動って最早儀式だな
まとめてるやつほどまとめた情報に意味がないことは理解してるだろう
運営にわからせるためにやってくれてんだろうな
62(1): 2023/10/08(日)23:03 ID:Vt0muf+L0(1) AAS
自治スレみたいな感じで懐かしいw
スプリクトなんとなくいま収まってるぽい
63(1): 2023/10/08(日)23:25 ID:OUMZzj6N0(8/8) AAS
>>58
イタチごっことはいえ、基本的にVPNサービスへIPを卸すASってのは変わらないからな
xTom, GSL Networks, TEFINCOM辺りは特にね
割り当てIPをシャッフルしてきた時のために都度監視しておく必要はあるけども
Upliftで縛るっていうのは具体的にどういうこと?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 939 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s