[過去ログ] 質疑応答罵詈雑言拡散不希望 byト (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
931(3): 清き一票@名無しさん (地震なし) 2012/09/08(土)00:59 ID:vMa0GOB+0(1) AAS
>>929
逆に人が多い板なら迷惑行為レスの比率はそれだけ下がる訳だから
総体として考えるとこの方針で良いとも考えられる
同じ200回/dayの迷惑行為レス、爆撃
1000発言/dayの板で行われると壊滅状態だが
5000発言/dayの板では特に気にならなくなる
スレ単位で考えるか板単位で考えるか、でも変わってくるわな
自分の常駐板、じゃなくて常駐スレ、という感覚が主流派になってきているから
あと最も忘れられることだが、荒らし煽りも2ちゃんの華という思想もあったり・・・
2ちゃん的には迷惑行為はあくまでサーバー負荷をかける行為だから
省1
937(1): 異邦ジン ★ 2012/09/08(土)02:13 ID:???0 AAS
>>927さん
手動ではなく完全に自動補足で、この規制に掛けるとしたら、
あそこだと50:5くらいまで上げないと駄目だと思います。
もちろん、そこまで上げる気はありませんが。。。
>>928さん
その人は、どうしてそんなに保守したいんだろう?
新しいスレで新しい話をするほうが楽しそうなのになあ。
>>929さん
いや、それは設定次第だと思います。全ての規制がそうですが。
>>930さん
省3
938: 異邦ジン ★ 2012/09/08(土)02:23 ID:???0 AAS
>>931さん
ちょっと補足というか、書き足します。
人によって荒らし感覚は違うので、一概には言えませんが、
おいらは、あなたの考え方くらいでちょうどいいと思います。
そして、>>922さんのいう規制のかぶりも気になるので。。。
忍法帖が入っていない板のみ相談できる場所でも作りますか。
住み分けしたほうがリソースの無駄にもならないし。
946(1): モルモットさん(金)(地震なし) 2012/09/08(土)08:40 ID:H8w+3k9S0(1) AAS
>>931
問題なのはレス数ではなくスレ数です
地下板には応援スレ等の常設スレが約300スレ
残り400の内問題の人は100スレも一人で占有してしまうです
仮に10スレ程度を一日中何十レスもして荒らしているのなら
住人も無視で済ませればいいのですが100スレともなると板の流れや
他のスレにも影響してきます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.645s*