[過去ログ]
重複スレ削除 綺麗(ver 0.2) [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
重複スレ削除 綺麗(ver 0.2) [無断転載禁止]©2ch.net http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1450602002/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
850: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる(霧の向こうに繋がる世界) [sage] 2015/12/28(月) 12:54:22.48 ID:f/iBzmU5 ちなみに>>639は書き込みの量の変化をもってSLIP解除の意義を測るとしているが ・そもそもDQFFからの移行過渡期であり、まだDQFFに残ったDQ10スレからの流入があること ・プレイヤーが激増するバージョンアップ直後で、冬期休暇を挟んで腰を据えて遊ぶ人が多い期間を選んでいること ・比較対象が、アプデ前の「冷え込んだ」時期であること からそもそも達成のハードルが低いと指摘しておきます アプデ後の連休とか放っておいても書き込み増えるわ http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1450602002/850
851: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 2015/12/28(月) 12:57:44.26 ID:MuNKeKrW >>840 > 示せません 必死チェッカーもどきもどきとかを使って、見ようとしないと見えないってこと? だったら、見たくないものは見ようとしない方がいい SLIP がなかったら、見えなくなってよかったじゃん >>840>>848 > SLIPなしを全部NGにしてる人が多かった 多いかどうかは見えないからわからないと思うけど、 多いなら、自分らで名前欄に !id:vvvvv を入れることを推奨すればいい http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1450602002/851
852: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [] 2015/12/28(月) 13:03:02.12 ID:bHTKT0Ui >>846 おぉ動いてるのか8スレ対象の基準ってなんだろ ところで所でリーヴ21とはそもそもなんぞ? 教えてくだされ http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1450602002/852
853: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 2015/12/28(月) 13:27:51.34 ID:MpSDoI8C ここまで読んで突っ込みたくなった部分をいくつか >>840 例示ひとつできない荒らしなら気にする方が神経過敏すぎ 何でもかんでも関連付けて全部荒らしのせいにしてる気がする 最近よくある風潮です >>850 そこまで板の特徴わかってるなら当然、自治スレとか持ってて話し合いでもしてるのかと思ったら 自治スレも何もない もしかして総合スレの中だけの、しかもごく一部の人が話を大げさにしてない? しかも、総合スレの1にSLIPを出せと書いてあるにもかかわらず、 普通にゲームの話をしてる人でも出してる人はほとんどいない様子 矛盾を感じる 実際いくつかランダムピックアップして他のスレ見てみたけど、 荒らしについて過敏に騒いでるスレにはとても見えなかった そんなに不満あるなら自治スレ立ててきちんと意見集約して、 英語表記にしてJimのスレにでも持っていけばいいよ Jimが必要と思えばもどしてくれるでしょう http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1450602002/853
854: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 2015/12/28(月) 13:34:34.23 ID:3NqTAT0e drunker ★さんからは申請者のホストも丸見えになってるだろうから 怪しげなホストからの申請はスルーなのかもね http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1450602002/854
855: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [] 2015/12/28(月) 13:42:11.85 ID:O1kw/R8H >>853 そもそも名無しを決めるスレで名前決めるだけだったのに勝手にSLIPなしまで申請されたのが発端なんだけど そのスレはまだ残ってるしそれが実質自治スレじゃないの?それとも【自治スレ】みたいに書かないとだめなん? http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1450602002/855
856: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 2015/12/28(月) 13:56:14.96 ID:eJMaa96B >>855 今はそれが当たり前 むしろ投票()で決めた名前がそのままきちんと採用・変更されてる方が奇跡w 新板ですら一個人の希望のみでもポンポン作られる時代です http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1450602002/856
857: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 2015/12/28(月) 14:09:32.45 ID:MpSDoI8C >>855 >勝手にSLIPなしまで申請されたのが発端なんだけど 勝手にやってもいいことになってます dqo板だけじゃなくて、他の板もそうです たとえばp53導入申請 板どころか鯖単位だというのに、個人の申請でも導入されたりしてます >それが実質自治スレじゃないの? さあ? それは板住民が決めることでしょう でもスレタイに"自治"と入ってなければわかりにくいことは確かでしょうね http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1450602002/857
858: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [] 2015/12/28(月) 14:46:53.34 ID:lMVA07Jz >>852 Leave21は、即死判定のひとつです 27日は14スレ 26日は19スレ 25日は5スレ 24日は6スレ ・・・が対象となっています 基準等は、「2ちゃんねる +(プラス)板のご案内 (kirei)」で公開される、かな http://server.maido3.com/?txt=kirei http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1450602002/858
859: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる(霧の向こうに繋がる世界) [sage] 2015/12/28(月) 15:04:26.48 ID:JHFEqc1k >>853 必ず「例示一つも出来ない荒らしなら」と言った類の反論が来ると思っていました IDを切り替えて、板を跨いでほうぼうでお互いを攻撃する書き込みをする自演での対立煽りは ただの連投荒らしやコピペ荒らしよりその証拠を出すこと自体が難しかったのがSLIP実装によって指摘が容易になり、 そういう書き込み自体が減っていました あなたは>>639でもなければ私に情報を出すよう頼んできた人でもない、 「ちゃんと見てる」というdrunkerさん自身ならともかく、通りすがりで運営ごっこは結構です http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1450602002/859
860: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 2015/12/28(月) 15:23:00.79 ID:MpSDoI8C >>859 そういった類の反論が来ると思っていましたw それじゃ私は何も言いません ただこのスレは基本、設定変更受付と同時にいろんな人がわいがやするスレでもあります 半年以上前からずっとそうですし、自分の常駐板の相談時もいろいろ言われてきました そういう性格のスレなんですけどね あとは>>760だそうですから、具体論でも出して頑張って下さい 私もどうすればいいのか参考意見もひとつは出してますよ そこはスルーで文句ばかりとかもうね ではお好きなようにどうぞ http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1450602002/860
861: drunker ★ [] 2015/12/28(月) 15:33:40.33 ID:CAP_USER SLIP等の設定はスレ毎に設定されるようになります。 それを先取りして、その流れをkskするためにも、板の設定のSLIPは徐々にはずしています 板で設定しちゃうと、何年たっても出来上がらない。 問題の解決のためにもCMをせっつきましょう。 http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1450602002/861
862: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 2015/12/28(月) 15:41:37.48 ID:MpSDoI8C >>861 それじゃSLIPについてはJimに直訴とか面倒なこともしなくて済むようになりますね CMがんばれー http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1450602002/862
863: drunker ★ [] 2015/12/28(月) 15:45:29.31 ID:CAP_USER そんな将来を見ると、重複ガーの問題も・・ いろんな設定の「同じ」スレが昼も夜も同時進行の世になるのよ http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1450602002/863
864: drunker ★ [] 2015/12/28(月) 15:55:03.01 ID:CAP_USER p53もその一環。スレ毎にお好みに設定路線。 さて、p53ですが。いよいよ今日から強弱の実装にとりかかります。 個別にいろいろ設定が実装も楽ですが あまりにも使い勝手が悪い。 人間の理解し易い、見た目リニアな数値で実装する 旭=500 とか 旭=300 とか ここで難しいのは人間の感覚はある領域では鋭敏でその両側は鈍感なことだ。 お風呂のお湯で考えると理解しやすい 38 - 42℃付近は 0.1℃刻みで分かる が、38℃以下はぬるい・冷たい、42℃以上は熱いになっちゃう http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1450602002/864
865: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [] 2015/12/28(月) 15:59:27.66 ID:e3IF0sKu >>858 説明、蟻が十だいぶ分かってきた http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1450602002/865
866: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [] 2015/12/28(月) 16:40:21.52 ID:aRy/6AW7 丁度いい温度だと風呂場でオシッコする人おるけどね http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1450602002/866
867: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 2015/12/28(月) 17:18:48.33 ID:GDYlfl4M >>861 > SLIP等の設定はスレ毎に設定されるようになります。 なにこれ誰が決めたん?単なる願望? それと、すずめ上位板とか特定の板は別扱い? http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1450602002/867
868: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 2015/12/28(月) 17:21:19.44 ID:dSV0JfYW >>867 新bbs.cgiの機能 誰でも、ではないけどMango板で試せる http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1450602002/868
869: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる(霧の向こうに繋がる世界) [sage] 2015/12/28(月) 17:22:30.67 ID:LxmDmOT1 >>861 つまり、将来スレごとにSLIPを(スレ立て時に?)設定できるようになるが、まだ機能として実装できない、 開発を進める動機付けとして「意図的に」規制を緩めているのが現状なのでしょうか? (よくわかっていないのでトンチンカンでしたらすいません) その文脈で>>482「私が(板全体に)SLIPを入れることは決してありません」であって SLIP機能そのものが2ちゃんねるにふさわしくない、あるいは用いた掲示板やスレッドが増えることは好ましくない と考えてる訳ではない、と理解してよろしいでしょうか http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1450602002/869
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 133 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s