[過去ログ] Linux板ワッチョイ導入議論スレ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
592
(1): (ワッチョイ 13fb-+lbJ) 2021/02/21(日)13:05 ID:lc63CIOg0(7/10) AAS
>>589
> 例えばlogin:Penguin (ワッチョイ 2716-jEdv)がデフォの場合、(ワッチョイ 2716-jEdv [153.126.160.91])への変更は浪人無しで出来ますが
これで分かりませんかね?
593
(1): (アウアウウー Sae7-X3pZ) 2021/02/21(日)13:51 ID:MKiLtEb8a(1) AAS
ワッチョイでわかるのは回線業者とブラウザくらい
そしてワッチョイの一番の弊害は他スレの書き込みが自分のそれだとバレてしまうこと
ワッチョイ嫌っている人はそもそもワッチョイ付のスレなんて書き込んでないだろうから
一回だけ捨てワッチョイのつもりで投票すれば良いだけ
かつ板が違えばIDも違い個人の特定は不可能

何か困ることある?
594
(1): (ワッチョイ 13fb-+lbJ) 2021/02/21(日)14:06 ID:lc63CIOg0(8/10) AAS
>>593
> ワッチョイ嫌っている人はそもそもワッチョイ付のスレなんて書き込んでないだろうから
昨今そうも行かないよ
595
(1): (アウアウウー Sae7-X3pZ) 2021/02/21(日)14:43 ID:O97ti3e8a(1) AAS
>>594
すでに利用している人ならワッチョイ付の投票を殊更拒否する理由もないのでは
まさか投票所板で何回もワッチョイ付のスレに書き込んでてバレるのが嫌、なんて人居るの?
596
(3): (ワッチョイ 7f2a-WTU+) 2021/02/21(日)14:58 ID:i0os5eof0(6/16) AAS
>>595
例えばこう言う方々がおりまして
(Linux板自治スレ01より 本人のプライバシー尊重の為本文のみ)

> つーか専ブラで書き込めない状態何ヶ月も続いてるんだが
> これで無理やりワッチョイ導入工作して押し通したとたら
> もう来ねーよって感じ

> おれはLinux使いだしGNUの精神が大切だと考えるから
> ワッチョイ強制はほんとやめてほしい
> つか他人になにかを強制するようなやつはLinux板からでていったほうがいいよ

自分は投票所のワッチョイの有無は気にしませんが、こう言う方々の発言を何とするかですね
597
(1): (アウアウウー Sae7-X3pZ) 2021/02/21(日)15:28 ID:9+avV5MFa(1/3) AAS
>>596
専ブラ云々は関係のない話
ワッチョイ多数が工作かどうかは感想だね
強制は良くないね、なので任意ワッチョイスレ立て可能で良いのでは

んでこのレスはあくまで強制ワッチョイに対する苦言であって
投票所がワッチョイ付きかどうかについては言及ないよね
引用する必要あったのかな?
598: (アウアウウー Sae7-X3pZ) 2021/02/21(日)15:29 ID:9+avV5MFa(2/3) AAS
ID変わってるのはパケの関係で繋ぎ直してるので
ワッチョイで505と同じ人だと判断してください
(言われなくてもそうしてるだろうけど)
599: (アウアウウー Sae7-X3pZ) 2021/02/21(日)15:30 ID:9+avV5MFa(3/3) AAS
☓505○595
600: (ワッチョイ 13fb-+lbJ) 2021/02/21(日)15:38 ID:lc63CIOg0(9/10) AAS
>>596
申請の時に議論したスレの中にLinux板自治スレも併記しとけばいい
後は運営が判断する
601
(1): (ワッチョイ 7f2a-WTU+) 2021/02/21(日)15:45 ID:i0os5eof0(7/16) AAS
>>597
私も投票所への直接の苦言ではないので引用しようかどうかは迷ったんですが、
「こう言う考えの方々は投票所がワッチョイスレだと来ないし重ねて不満が募る」と予想した為
敢えて判断材料として引用させて頂きました。

既にID:i0os5eof0さんも「投票所にワッチョイ必要なし」と発言されてもいるので。
私の意見は「投票所もワッチョイあった方が良いのでは(理由も既出)」ですが、強くは求めません。
602: (ワッチョイ 7f2a-WTU+) 2021/02/21(日)15:47 ID:i0os5eof0(8/16) AAS
>>601
訂正(コピペ間違いでした)
✕既にID:i0os5eof0さんも(これは自分でした)
○既にID:lc63CIOg0さんも
603
(1): (ワッチョイ 7f2a-WTU+) 2021/02/21(日)20:00 ID:i0os5eof0(9/16) AAS
自治スレの方は賑やかなのにこちらは閑古鳥になってしまいましたね。

仮想通貨板の議論スレにざっと目を通しましたが、ここほど厳密な議論でも無い印象でした。
板ごとの特色の差でしょうね。住人の博識ぶりとか、荒らしの狡猾さへの警戒心とか。
604
(1): (アウアウウー Sae7-X3pZ) 2021/02/21(日)20:50 ID:PLun9bBQa(1) AAS
>>603
荒らしのレス消したらほとんど何も書かれてないよあそこ
荒らしの常套手段の一つにひたすらスレが勢いあるように装うってのもある
605
(1): (ワッチョイ 7f2a-WTU+) 2021/02/21(日)20:54 ID:i0os5eof0(10/16) AAS
>>604
裏を返すと「荒らしのレス消したらほとんど何も書かれてない」状態でも通っちゃったと言う事例になりますね。
それでもいいなら楽なもんなんですがね。
606
(2): (アウアウウー Sae7-X3pZ) 2021/02/21(日)21:03 ID:yjSqXgRja(1) AAS
だから賑やかかどうかは関係なく
有効なレスのみで考えればいいって話じゃない?
607
(1): (ワッチョイ 7f2a-WTU+) 2021/02/21(日)21:11 ID:i0os5eof0(11/16) AAS
>>606
そう言う事になりますね。さすがお目が高い。
やはり「有効なレス」とは単なる感情論ではなく、理論的に根拠付けされた発言と言う事になりますね。

「やだから」「そうしたいから」のみでは論外と言う事で。
608
(1): (ワッチョイ 7f2a-WTU+) 2021/02/21(日)21:20 ID:i0os5eof0(12/16) AAS
>>606
更に言うならば、「言いたいことがあるなら議事を残さないと通らない」と言うことでもありますね。

なんか「サイレントマジョリティも拾ってくれないかな」みたいな書き込みも自治スレで見ましたが、
きり無いですよねそんなの。我々エスパーじゃないし。
609
(1): (アウアウウー Sae7-X3pZ) 2021/02/21(日)21:25 ID:qWNnsT/5a(1) AAS
>>608
何が正しいかで言えば「運営が認めたことが正しい」だからねここ5chなので

運営の意向に沿って議論しているのを勝手なことするなと言うなら
運営に文句言ってやめさせれば良い
こちらに言うことではないのよね
反対したければここで論理的に根拠を提示して
具体例を示せるサンプル(他スレの実績)を持ってくることが必要
610
(1): (ワッチョイ 7f2a-WTU+) 2021/02/21(日)21:31 ID:i0os5eof0(13/16) AAS
>>609
ですよねー。

私はあくまで「VIPQ2=2設定を希望する」者なので、ワッチョイ反対意見、それも言いたい事が言えない人のニーズを
無理して掘ろうとするのはもうやめますわ。不毛過ぎる。
611
(1): [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 161 (JP 0Hdf-pFU3) 2021/02/21(日)21:38 ID:i70SPgfDH(1) AAS
>>607
一意見として「なんとなくいやだ」ってのは(他人を説得出来るかどうかは別として)アリじゃないかな
自分としては理屈拵えて反対されるよりもむしろ納得出来る
有効性の話で言うと少なくとも「運営が読んで理解出来ないレス」はしても無意味だと思う
1-
あと 390 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s