[過去ログ] 見れない、書けない 報告スレ Part.97 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
185: 2022/03/20(日)03:24 ID:ctt4SuyN(2/2) AAS
>>184このホストではスレッドが建てれませんってやつです。
186: 2022/03/20(日)20:27 ID:pcXC/2GP(1) AAS
test
187: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 🐙 2022/03/20(日)20:48 ID:SdVv4+HC(1) AAS
雑談してるだけで規制されたんやが何でや
188: 2022/03/20(日)22:37 ID:xcBcgb0m(1) AAS
過去ログ見るため広告読ませようとしてるのに全然出てこない
189: 2022/03/21(月)01:28 ID:bPr1RKww(1) AAS
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
190: 2022/03/21(月)01:35 ID:1IZE6pTk(1) AAS
test
191: 2022/03/21(月)10:50 ID:1UCT5dL0(1) AAS
急に書けなくなったってヤツが出てきたから
しばらく書けなかったニュー速+へ逝ってみたら書けるようになってた
鯖情報がリセットされたっぽい
192: 2022/03/21(月)11:32 ID:hDdGTarw(1) AAS
田 あんたH P作るとか言ってからもう一ヶ月経つけど、アレどうなったの?
193: 2022/03/21(月)14:01 ID:WjU3OfVw(1) AAS
自分は逆に特定のスレで余所でやってくださいってのが再発した
なんじゃこれ
194: 2022/03/21(月)16:12 ID:Bd9LjlwO(1) AAS
なんJが消えた
スマホから見れない😭
195(2): 2022/03/21(月)16:23 ID:tKiKpW3d(1/23) AAS
>>192
Amebaブログは作ったけど
AmebaHPの使い勝手がイマイチで
他のHPサーバー探してた
まあ1週間あればAmebaブログだけなら公開可能かと思う
メラノーマとか再発したり
腹痛とかすい臓がんの可能性あるかもと思うので
1か月ぐらいHPつくりも休んでた
『ギャボット一族』とか
シェルバーン一族の黒幕説とか
省7
196(1): 2022/03/21(月)16:38 ID:tKiKpW3d(2/23) AAS
以下も他の新しいネカフェでも
書き込み不能だったと思う
八卦掌を教えてください 15
2chスレ:budou
ここでも説明しといたけどさ
ワロタちゃんねるとか他の掲示板の
僕のコメントをコピペして
エロネタみたいに改ざんされた
成りすまし荒らしが出てたらしいと思う
武道板の管理者と
省5
197(1): 2022/03/21(月)16:46 ID:tKiKpW3d(3/23) AAS
>>196 続き
八卦掌を教えてください 14
2chスレ:budou
>529 ID:YBSQ+jHx0 2021/07/23(金) までで
僕がコメントしてて
以下は他の掲示板の僕のコメントをコピペしたうえで
改ざんした
成りすまし荒らしらしいと予想では思えるわ
以下は僕の成りすまし荒らしらしいと思うわ
>539 ID:wD6libFA0
省12
198: 2022/03/21(月)16:52 ID:tKiKpW3d(4/23) AAS
>>197 続き
田(でん)
前回 >>159 ID:CxkfbthS
今回も新しいネカフェ以外は書き込み不能らしいと思う
>>172
地震関連スレとか書き込み不能なケースあるらしいとは思うけど
それもイルミナティとか
人工地震とかの可能性とか指摘させないためとか
情報分断とか言論統制
検閲とかされてるようには予想では思えるよ
省10
199(1): 2022/03/21(月)16:56 ID:tKiKpW3d(5/23) AAS
以下の説もあるらしい
2011.3.11東日本大震災を振り返る2 | Let's Go!石巻!キャンペーン ...
タイトルHPより引用
>>津波が押し寄せてくるとともに、あたりは急激に暗くなり強烈な寒さが押し寄せてきました。
>>そして、雪が降り始めました。
>>雪はみるみる降り積もり。家々の屋根はすっかり白くなっていきました。
>>まわりの状況を確認しようと、
>>ビルの屋上に上がり川の方を見渡すとそこにはありえない光景が広がっていました。
>>家が、船が河口から上流に向かって次々と流されているのです。
>>船は傾き、家は外壁も崩れ柱と屋根のみがものすごい速さで流れていきました。
省8
200(1): 2022/03/21(月)17:08 ID:tKiKpW3d(6/23) AAS
以下の説もあるらしい
高周波とかプラズマ使うと
鉄とか岩石とか
割と融解する温度は作れるらしいと思う
555 Timer-driven Induction Heater
動画リンク[YouTube]
火山学者に聞いてみよう -トピック編-
タイトルHPより引用
>>【溶岩と火口】 溶岩の温度は普通900度から1100度くらいです.
>>溶岩の組成によっては,1200度を越 えるものも存在するかもしれません.
省9
201: 2022/03/21(月)17:14 ID:tKiKpW3d(7/23) AAS
>>200
以下の説もあるらしい ← これはミスして投稿した
>>200 続き
あと地球上で核兵器を使用すると
気温が下がるらしい説もあるとは思う
2022年3月17日後に
寒波きてたと思うけど
核兵器使用の影響の可能性も
あるかもと推理では思える
2011年3月11日とかの東日本大震災の時も
省13
202: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 2022/03/21(月)17:14 ID:bM4e6nIs(1) AAS
このホストはBBx規制中です。って出てくる
203: 2022/03/21(月)17:21 ID:tKiKpW3d(8/23) AAS
2030年太陽活動による氷河期到来説とかは
カモフラージュの可能性あるかもと
推理では思える
最近の太陽活動とか
活発らしいと思うので
太陽活動低下による氷河期になるらしい説とか
カモフラージュで
実際は核実験と人工地震などの核兵器使用によって
2030年までに
核の冬を起こす計画じゃないか?と
省11
204(1): 2022/03/21(月)17:24 ID:tKiKpW3d(9/23) AAS
以下の説もあるらしい
ロシア艦艇4隻が津軽海峡を通過 ウクライナに車両と兵員輸送か
タイトルHPより引用
>>防衛省は16日、ロシア海軍の艦艇4隻が15、16両日、
>>津軽海峡を太平洋側から日本海に向けて通過したと発表した。
>>4隻は軍用車両を運ぶ戦車揚陸艦。
600mの津波を起こすロシアの核魚雷「ポセイドン」
タイトルHPより引用
>>専門家によると、もし、これが大西洋中央部の特定の場所で爆発すると、
>>米国の沿岸部に高さ600メートルの津波を発生させることができるいわれています。
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 798 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.332s*