[過去ログ]
スクリプト荒らしがまた復活★4 (1002レス)
スクリプト荒らしがまた復活★4 http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1714309187/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
525: 臨時で名無しです [sage] 2024/05/08(水) 09:44:51.80 ID:UsiHtbMW どんぐりで事態をさらに悪化させる無脳運営 http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1714309187/525
526: 臨時で名無しです [sage] 2024/05/08(水) 11:03:01.98 ID:3BQViyb+ ドングリは規制と違って少し待てば書き込めるから http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1714309187/526
527: 臨時で名無しです🐙 [] 2024/05/08(水) 14:12:50.25 ID:9vnvEBYZ かたな http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1714309187/527
528: 臨時で名無しです [sage] 2024/05/08(水) 15:23:38.09 ID:Ywlbi1kq 運営も糞だし5ちゃん利用者も糞だから どんぐりはただの言論統制と化してる スクリプトどころか気に食わないコメントですら枯らすしまつ http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1714309187/528
529: 臨時で名無しです [] 2024/05/08(水) 17:00:13.82 ID:i0Djcj8H 運営がキチガイ荒らしをピンポイントでBANしなかったツケだよな。 もう5chの仕様やシステムが「インターネット博物館」行きにしたほうがいいくらいポンコツだし ひろゆき、Jimが「過去の清算」のために影で組んでいても驚かないレベル http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1714309187/529
530: 臨時で名無しです [sage] 2024/05/08(水) 17:26:32.54 ID:MVnSWhsg もう有志という名のタダ働きする人間は居ないからな http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1714309187/530
531: 臨時で名無しです [sage] 2024/05/08(水) 18:02:08.09 ID:CsqT/zzT Talkのセキュリティ真似れば済む話だろうが http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1714309187/531
532: 臨時で名無しです [] 2024/05/08(水) 18:06:41.61 ID:OQudET/p >>528,531 1999年とは違うんだよ。現代は小学生でもネットやってる時代だぜ? 2今やTwitterの「つぶやき」や、LINEの「トーク」など、SNSがコミュニケーションの主流 電子掲示板(BBS)そのものが旧いということ だから時代に合わせたシステムに変えるべきかもしれん http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1714309187/532
533: 臨時で名無しです [sage] 2024/05/08(水) 18:10:58.34 ID:CsqT/zzT >>532 Talkはほぼ荒れてないんだよ http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1714309187/533
534: 臨時で名無しです🐙 [] 2024/05/08(水) 18:11:15.97 ID:jyp8UCQQ SNSスタイルがいいならお前がそっちでやればいいだけだろ 蕎麦屋で蕎麦をすすりながら「こんなのダメ!うどんを食いなさい!」って言ってる感じ 勝手に蕎麦屋に行けよw http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1714309187/534
535: 臨時で名無しです [] 2024/05/08(水) 18:28:58.15 ID:rZ46Da5q >>533 そりゃ住民がいないから荒れようがない http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1714309187/535
536: 臨時で名無しです [] 2024/05/08(水) 18:33:48.16 ID:rZ46Da5q >>534 今や匿名掲示板そのものが廃れている 今やセキュリティ面で「匿名」はデメリットのほうがデカい http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1714309187/536
537: 臨時で名無しです [] 2024/05/08(水) 18:41:41.84 ID:rZ46Da5q >>534 まあ5chなんてのは2ch時代から「ひどいインターネット」の代表みたいな存在で、だいぶ前にも.scと.netの分裂騒動でぐちゃぐちゃして、今やまとめキッズも寄り付かないインターネット偏屈老人ホームと化しているのは疑いようのない事実でしょう。 http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1714309187/537
538: 臨時で名無しです [] 2024/05/08(水) 18:50:31.40 ID:rZ46Da5q 今の10代の約6割がBBSを知らないという。 https://i.imgur.com/jKw2kpI.jpeg http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1714309187/538
539: 臨時で名無しです [] 2024/05/08(水) 19:06:36.33 ID:rZ46Da5q 匿名掲示板もそうだけど、BBSは個人チャンネルに設置されてた掲示板を指す言葉だった 今やブログの普及で個人サイト自体が希少化してそれも使われなくなった 来場者カウンターがあってキリ番を踏んだら報告、なんて懐かしい文化だよ http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1714309187/539
540: 臨時で名無しです [sage] 2024/05/08(水) 19:09:52.13 ID:6W0nK12t てす http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1714309187/540
541: 臨時で名無しです [sage] 2024/05/08(水) 19:13:39.77 ID:y2Ijpvp3 でもやりとりを見るならスレッドフロート式掲示板の方が多人数が参加しやすくていいんだよな そういう意味じゃブログ(個人のページ)とBBSを組み合わせたザ掲示板は使いやすかった http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1714309187/541
542: 臨時で名無しです [] 2024/05/08(水) 19:27:47.77 ID:rZ46Da5q 個人サイトのレンタル掲示板とかは、ある頃から急速に広がった>>1で挙げたスプリクト荒らし、スパマー、詐欺広告の書き込みで管理コストが急激に跳ね上がって、一気に廃れた感がありますね。 元々のネット周りの諸々のしくみって、悪い人間の存在を想定したものが少ないので、悪意にかなり脆弱でした。今でも5chはこの仕様のはずであろう。 個人的にはネットの安全を脅かす、フィッシングやスパムの送信者や詐欺広告の出稿者とか、各国の軍隊で殲滅して良いと思うんですけどね。 http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1714309187/542
543: 臨時で名無しです [] 2024/05/08(水) 19:43:11.17 ID:rZ46Da5q 今や10代の6割がBBS(電子掲示板)なんて知らないという https://i.imgur.com/IyjpKUP.jpeg http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1714309187/543
544: 臨時で名無しです [sage] 2024/05/08(水) 19:47:27.17 ID:YlugmkIK >>543 なぜ2回貼ったし http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1714309187/544
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 458 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.809s