万物は「地」からできている (639レス)
万物は「地」からできている http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1725780184/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
419: 臨時で名無しです🐙 [sage] 2024/11/07(木) 15:14:38.71 ID:lAoppI0r 最小部分属性や小部分属性は統括的である http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1725780184/419
420: 臨時で名無しです🐙 [sage] 2024/11/07(木) 15:41:42.06 ID:lAoppI0r 赤青属性=良いセリフ 大部分属性でも正しいことはある 大部分統括であり人間の心理などの問題に対処できる http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1725780184/420
421: 臨時で名無しです🐙 [sage] 2024/11/07(木) 16:20:10.37 ID:lAoppI0r ダークマター=黒赤 ダークマターを黒赤属性にすると ダークマターの形相が見える 赤属性はエネルギー的であることを示す 青属性だと静止的であることを示す http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1725780184/421
422: 臨時で名無しです🐙 [sage] 2024/11/07(木) 17:46:37.44 ID:lAoppI0r 実験のやり甲斐がある事もある http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1725780184/422
423: 臨時で名無しです🐙 [sage] 2024/11/08(金) 08:33:49.50 ID:wbfiRfb+ 牛=寒冷地区+平原 形相統合は形相分解と同じものである http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1725780184/423
424: 臨時で名無しです🐙 [sage] 2024/11/08(金) 10:26:23.16 ID:wbfiRfb+ 青い=ダークマター 赤青=選択肢 色は方向性を持ち網羅的小部分的に合致することがある 大部分を網羅しつつ小部分合致することを大部分統括という 統括的であることが重要である http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1725780184/424
425: 臨時で名無しです🐙 [sage] 2024/11/08(金) 10:44:36.37 ID:wbfiRfb+ 形相分解では検索しキーワードに合致するものをピックアップしている http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1725780184/425
426: 臨時で名無しです🐙 [sage] 2024/11/08(金) 11:02:47.92 ID:wbfiRfb+ 統括的であるということは理に適っているということである http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1725780184/426
427: 臨時で名無しです🐙 [sage] 2024/11/08(金) 12:04:22.90 ID:wbfiRfb+ ダークマター=青 色には属性図より大動脈のように網羅性がある 赤はエネルギー的、青は静止的、黄色は光学的、白は質量的など 色分析もできる http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1725780184/427
428: 臨時で名無しです🐙 [sage] 2024/11/08(金) 12:05:16.60 ID:wbfiRfb+ 属性議論は解析というより分析に近い http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1725780184/428
429: 臨時で名無しです🐙 [sage] 2024/11/08(金) 12:08:28.66 ID:wbfiRfb+ 色分析etc 属性議論は解析と分析の両立を目指している http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1725780184/429
430: 臨時で名無しです🐙 [sage] 2024/11/08(金) 12:23:51.31 ID:wbfiRfb+ 色分析のような分析手法を集める http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1725780184/430
431: 臨時で名無しです🐙 [sage] 2024/11/08(金) 16:59:45.10 ID:wbfiRfb+ 反応する言葉が欲しい 思考するためのジャンルや宇宙など想像力を膨らませる言葉である http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1725780184/431
432: 臨時で名無しです🐙 [sage] 2024/11/09(土) 07:51:55.89 ID:/WdSVh1s ダークマター属性⊃重力で引き合う⊃ブラックホール属性 http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1725780184/432
433: 臨時で名無しです🐙 [sage] 2024/11/09(土) 08:02:40.88 ID:/WdSVh1s ブラックホールの内部にはダークスターがあると思われる http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1725780184/433
434: 臨時で名無しです🐙 [sage] 2024/11/09(土) 12:13:48.81 ID:/WdSVh1s ダークマター回路etc 脳内回路を作ることは重要だ 成功事例が必要である http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1725780184/434
435: 臨時で名無しです🐙 [sage] 2024/11/09(土) 15:54:27.51 ID:/WdSVh1s 男属性⊃大剣⊃役に立つ 女属性⊃?⊃役に立たない 男属性が有利である http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1725780184/435
436: 臨時で名無しです🐙 [sage] 2024/11/09(土) 16:40:44.90 ID:/WdSVh1s 男属性は大部分属性であるが大体正しい 小部分属性が正しくないこともある http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1725780184/436
437: 臨時で名無しです🐙 [sage] 2024/11/09(土) 17:02:54.65 ID:/WdSVh1s 最小部分属性で解析し確定していくのも良い http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1725780184/437
438: 臨時で名無しです🐙 [sage] 2024/11/09(土) 17:09:15.00 ID:/WdSVh1s ピンキーとブレインはなぜ一緒にいるのか 共通点が多いのではないのかと 大部分属性を探すのも良い ピンキーとブレインは両方とも頭が悪い=気が合うとも考えられる http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1725780184/438
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 201 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s