DOS/V時代のゲームプレイ環境保全策 (313レス)
上
下
前
次
1-
新
127
: 2006/07/17(月)00:04
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
127: [sage] 2006/07/17(月) 00:04:04 漏れはMEGATECHの Knights of Xentar かな。 知ってる人ほとんどいないと思うけどELFの Dragon Knight 3 のDOS/V移植版。 初めてやったRPGがこれでシナリオが全部英語なんで謎解きに苦労したなー。 メッセージ読み飛ばしたりするともう大変。 当時PC-98x1持ってなかったんで日本語版やってなかったし。 このゲームFD版とCD-ROM版があるんだけどCD-ROM版の方はなんとフルボイスだったりする。 今時のWinアプリより小さいとはいえ、よくCD1枚に収まったと思うよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1000621670/127
漏れはの かな 知ってる人ほとんどいないと思うけどの の移植版 初めてやったがこれでシナリオが全部英語なんで謎解きに苦労したなー メッセージ読み飛ばしたりするともう大変 当時持ってなかったんで日本語版やってなかったし このゲーム版と版があるんだけど版の方はなんとフルボイスだったりする 今時のアプリより小さいとはいえよく枚に収まったと思うよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 186 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s