DOS/V時代のゲームプレイ環境保全策 (313レス)
上
下
前
次
1-
新
210
: 2009/03/12(木)17:53
AA×
動画リンク[YouTube]
外部リンク:briefcase.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
210: [sage] 2009/03/12(木) 17:53:00 海外の教えてちゃんの被害に遭った動画はこれ。 ttp://www.youtube.com/watch?v=6nxUZPEnqFc&feature=channel_page 香具師に「俺のアップローダーにうpしたファイルを使えゴルァ!」 と言ったら、香具師は「ありがとさん」と。 アップローダーはこれね。 ttp://briefcase.yahoo.co.jp/kita_xp 一応某ベンチがXPで動くようになる。 けど、DxRecで録画はできない(普通のキャプチャソフトに頼るしかない=カクカク)。 VirtualBOXがDirect3Dに対応したら、 普通のキャプチャソフトで問題なくキャプチャできると思うけど (現時点ではDirectX・OpenGLに対応しているが、Direct3Dは未対応、将来は対応予定)。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1000621670/210
海外の教えてちゃんの被害に遭った動画はこれ 香具師に俺のアップローダーにうしたファイルを使え と言ったら香具師はありがとさんと アップローダーはこれね 一応某ベンチがで動くようになる けどで録画はできない普通のキャプチャソフトに頼るしかないカクカク がに対応したら 普通のキャプチャソフトで問題なくキャプチャできると思うけど 現時点ではに対応しているがは未対応将来は対応予定
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 103 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s