Windows 2000 Server (639レス)
上下前次1-新
608: 2008/09/02(火)12:09 AAS
ググったら2000鯖の板ってここが一番上に来るぜ!
別にそんなに仕切らなくてもよくね?
てかWindows板に2000の板ないしさ┐('〜`;)┌
609: 2008/09/02(火)12:21 AAS
ローカルルール見てみたが、ここで禁止されてるのはWindowsとMacの比較と単発Windows質問スレッドで
特に問題ないように見えるな
610(1): 2008/09/03(水)19:37 AAS
他に、「よりふさわしい板」があるのであれば板違いです。
Windows の話題は Windows 板で。
611: 2008/09/04(木)09:33 AAS
>>610
リアルじゃ嫌われるタイプだな。
612(1): 2008/09/04(木)09:49 AAS
人格攻撃厨か
613: 2008/09/04(木)11:37 AAS
>>612
ただのあげ足厨だな
ただ、負荷分散の意味でスレの少ない関連板にスレ作るのは間違ってないんじゃね?
614: 2008/09/04(木)11:46 AAS
「なんにでも厨を付けたがる」厨か
615: 2008/09/04(木)12:59 AAS
厨しかいねーのかww
616(1): 2008/11/12(水)14:20 AAS
ちょいと知ってたら教えて下さい。
2000Serverをファイルサーバーとして運用してるんだけど、
XPクライアントからネットワーク越しに数GBの単一ファイルをコピーすると、
サーバーのディスクライトが遅いせいで、メモリにキャッシュされていき
メモリ一杯になるとサーバーが固まってしまう。
という現象が出てるんだけど、何か解決策を知ってる人いないですかね?
2000クライアントからだと全然問題なし。
ちなみにサーバーのディスクが遅いのは安物RAID5だから。
617(1): 2008/11/12(水)16:27 AAS
Windows板でどーぞ
618: 616 2008/11/12(水)17:20 AAS
>>617
Windows版のどこで質問したらいいんだろう?
多すぎて分らん…
619: 2008/11/12(水)17:51 AAS
今時2000Svrを使用し数GBの単一ファイルを複写か・・・
>Windows版のどこで質問したらいいんだろう?
DownLoad板で聞けば教えてくれるんじゃね?仲間多そうだし
620(1): 2008/12/30(火)22:51 AAS
AA省
621: 2009/08/09(日)02:28 AAS
cygrunsrv.exe が動いてんだけど
これ何?
opensshは入れてたんだけど、なんか動いてる。
しかもdocument and settings\user\tmp\bin
の下にあるんだけど
スパイウェア?
622: 2009/08/10(月)09:34 AAS
割れ対策ソフト
623(1): 2009/11/17(火)12:00 AAS
Internet/InterMail Post.Office を使い、空メールに返信するシステムを作っている者です。
なぜか返信してくれなくて困っています。
皆様のお知恵をお貸し下さい。
【環境】
Windows 2000 Server
Post.Office バージョン3.5.3
【返信のやり方】
外部リンク:www.limber.jp を参考に
(1)あるアカウントの「プログラム配信」にチェックを入れ、「実行するプログラム」欄に「cscript.exe hoge.vbs」と記入
(2)hoge.vbsはc:\tempに配置し、basp21を使ったメールを送信するプログラムを書く
省15
624: 2009/12/12(土)14:14 AAS
>>623
【Windows】メールサーバー質問スレ【初心者】
2chスレ:mysv
625: 2010/07/02(金)18:30 AAS
>>620
このAA好き
626: 2010/07/04(日)16:53 AAS
外部リンク:w2k.flxsrv.org
だったのか
627: 2010/11/05(金)05:44 AAS
ワニの目
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s