BTRON仕様OSとUNICODEの多言語を語るスレ (560レス)
1-

390: 02/09/18 21:01 AAS
モーオタがバカなんだ!
391: 02/09/19 12:52 AAS
RFC1554(ISO-2022-JP-2)のauthorである
mohta氏の用語法にケチをつけて
引っ込みがつかなくなった厨のいるスレはここか?
392: 02/09/20 11:38 AAS
でも「〜危ない」での mohta 氏の用法では、
同書での議論が目的とする範疇をはっきりさせるために
情報交換用コード=外部コード
プログラムが操作するためのコード=内部コード
と定義してるだけで、ここで問題にしてる
アプリとOSの間のインタフェースとはちょいズレますが?
393: 02/09/20 14:50 AAS
んーとさー、たとえばATSUIはAppleのUnicode描画APIだ。
で、ATSUIは関数(だけじゃないが)群だ。
その関数群が扱うUTF-16は「Mac OS Xの内部コード」だろ。
まさか「ATSUIはインタフェースだからOSの内部じゃない」とか
言い出すやつはいないだろうな。
394: 02/09/21 00:31 AAS
要は通信用語の内部コードと、今言われているOSの内部コードは
定義が違うって話でしょ?

通信の立場では、情報交換に使う外部コードは統一しなきゃ駄目だけど、
自分や相手の内部コードはなんでもいい。

OSの立場では、ソフトが使う外部コードはなんでもいいけど、
OSに発行するコマンドで使う内部コードは決まっている。

というわけで発想が全く逆なんだよね。
395
(1): 02/09/22 13:43 AAS
>>366

GB18030が中国の好き勝手に迅速に漢字を増やし
ていくことが出来るということは、TRONコードの
様に包摂基準が一貫しなくなる(というか、包摂基準
なんて何も無い状態になる)危険性は無い?

ましてや、GB18030に登録されたという事実を
理由にUnicodeに後追いで追加されていくことになると。
396
(1): 02/09/24 12:33 AAS
>>395
俺の知る限りじゃ、中国(大陸)には
あまり細かい字体差を区別しようという発想はなさそうだ。
Unicodeの包摂規準をぐしゃぐしゃにしているのは、
むしろ台湾と韓国だと思われ。
397
(1): 02/09/24 13:25 AAS
>>396
KS X 1001 とかをネタに言ってるなら、それは筋違い
398
(1): 02/09/24 13:46 AAS
>>397
いや、俺が韓国と書いたのは互換漢字(重複符号化)のことではなく、
Extension Cのソース(高麗大蔵経)のこと。
399: 02/09/24 20:25 AAS
UnicodeとGB18030が収録する文字が結果的に
同じであったとしても、2バイト固定とか言いながら
代理ペアとかで妙な形で建て増ししてる前者よりは
最初から可変長の後者の方が潔くって好き。
使えねえけど。
400: 02/09/24 20:54 AAS
GB 18030こそ究極の建て増しだろ。
それにサロゲートペアのほうが
先行キャラクタと後続キャラクタの区別がはっきりしている分、
GB 18030の方式よりスマートだと思うが。
401
(1): 02/09/25 01:10 AAS
ところで数値実体参照でユニコード以外扱う方法ってないの?
402: 02/09/25 11:16 AAS
>>401
標準化機関にネジ込めばいいんじゃねぇの ?
403
(1): 02/09/25 12:48 AAS
W3CのHTMLでISO 10646以外の実体参照を定義しろってのは無理な話。
でも、勝手に使っちゃってもSGML・XML的にはOKなんじゃないの。
文字鏡の実体参照あたり、けっこういろんな人が使ってると思うけど。
404
(2): 02/09/26 01:33 AAS
逆に、どんなエンコードでもHTMLならISO10646 BMPの
文字は数値実態参照で書けるのだから、エンコード自体に
ISO10646 BMPに含まれない文字を含むものを使えば、
ISO10646 BMP+αの文書を作成できるね。
405
(1): 02/09/26 19:37 AAS
>>404
HTMLの数値文字参照がBMP限定だという話のソースきぼんぬ。
406: 02/09/28 15:17 AAS
限定とは誰も言っていない罠
407: 02/09/29 05:17 AAS
>>403
エンコードは登録されてるの以外を使うはダメさ。
基本はISO 2022だからエンコードした文字以外をISO 10646から探すか、構造を借りて無関係に実態参照を張るほうがよいかと(UTF2000や文字境)
>>404
UCS-4を前提にしてるっぽいからBMP限定じゃないよ〜ん
408: 02/09/29 11:40 AAS
>構造を借りて無関係に実態参照を張るほうがよいかと(UTF2000や文字境)
そこら辺の規格ってあったら知りたい。

というかISO 2022登録(ISOREG?)コードって実体参照で使えるの?
409: 02/09/30 10:23 AAS
> というかISO 2022登録(ISOREG?)コードって実体参照で使えるの?
一部を除き使えない。
Unicode は、0から255までは ISO 8859 と同じ。HTML 3.xまでは、
実体参照は ISO 8859 を指してた。
1-
あと 151 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s