BTRON仕様OSとUNICODEの多言語を語るスレ (560レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

105
(2): 02/09/01 13:07 AAS
>>103
バカだ(藁
変換テーブルがあるってことは、使えるってことだろ?
小学生でもそのくらいわかるぞ。
106
(1): 02/09/01 13:25 AAS
>>105
バカだ(藁
GB18030 - Unicodeの変換テーブルがあるってことと、
GB18030ネイティブキャラクタセットサポートとの違いがわからんらしい。
変換テーブルがあるってのは、そのキャラクタセットとUnicodeの文字変換が可能ってだけ。
GB18030ネイティブキャラクタセットをサポートってのは、
通常のNative Win32 APIにGB18030の4バイト文字とか入れても動くかってこと。
で、これはWinの場合動かないんだよね。あくまでも、GBKしか対応してない。
>>100が言っているように、"82 35 98 33"をテキストファイルに入れても、
メモ帳はそれを表示できないんだよ。
省6
107: 02/09/01 13:43 AAS
>>105
ネイティブがわかってないんでねーの?
メモ帳だとShift JISはセーブできるけど、
GB18030のキャラクタセットではセーブできん。
セーブしたければ、Unicodeでセーブするしかない。

つまり、Winの拡大解釈で行くと、
Unicodeで、UTF-16 Surrogateまでサポートすれば、
自動的にGB18030サポートってことになる。なんだかなあー。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.074s*