BTRON仕様OSとUNICODEの多言語を語るスレ (560レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
317(6): 02/09/07 12:56 AAS
gccはコンパイラだぞ(藁
gcのライブラリでどうしてガベージコレクタなんだよ(藁
外部リンク:www.google.co.jp
>>311
どうしてシステムで対応してたらプリンタが対応したことになるのかね?(藁
Windowsが対応してるのは自明。
プリンタが対応してないのも自明。
だから、Windowsは対応して無くてプリンタが対応してると言い張るお前が電波。
>>313
勝手な話を作るな。俺は終始、UNICODEで対応と言ってる。
318: 02/09/07 13:08 AAS
>>317
それ、ベンダのリンクじゃないじゃん。
319: 298 02/09/07 13:08 AAS
>>317
>どうしてシステムで対応してたらプリンタが対応したことになるのかね?(藁
それは印刷できるからに決まってるでしょ?
文字はイメージとしてね。
CRTにはフォント入ってないけどシステムが持っていれば問題ないわけだし
>だから、Windowsは対応して無くてプリンタが対応してると言い張るお前が電波
なんか混信してませんか?
320(1): 02/09/07 13:11 AAS
>>317
いや、MSが、コマンドシェルはGB18030サポートしてない。
って言ってるんだから、GB18030サポートしてないんだろう。
Unicode使う使わないに関係ない。
GB18030サポートは、ベンダが決めること。
あんたが決めることじゃない。
321: 02/09/07 13:13 AAS
>>317
UNICODEじゃなくて、Unicodeなんだが。。。
323: 02/09/07 13:23 AAS
>>317
つーか、gcとは具体的にどこぞのgcを指すのかな?
それで、そのgcのprintfはGB18030サポートしてるって言ってる
gcのベンダーはどこよ?
324: 02/09/07 13:41 AAS
>>317
GB18030をprintfで表示するだけなのに
Winは、すげー手間がいるんだな。藁
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.012s*