【TOPPERS】ITRON総合スレ3【NORTi】【HOS】 (880レス)
1-

258: 2008/10/21(火)12:49 AAS
>>256
TRONについては魅力が無かったというだけだろ
259
(3): 2008/11/06(木)20:15 AAS
ハンドラーの中でシステム時間が
進んだように見えまえません。
何かヒントもらえますか
260: 2008/11/06(木)20:41 AAS
タイマー割り込みでシステムクロックが更新されてるとか
261: 2008/11/07(金)11:10 AAS
OS、ターゲット、環境とか何も書かれてないから
わからんとしか言えないねぇ
262: 2008/11/07(金)11:48 AAS
>>259
言ってることがよくわからんけど、エスパーレスすると

TOPPERSの実装では、
isig_tim()の時刻更新は、周期タイマの割り込みハンドラから読み出されてから、
1)周期ハンドラの呼び出し(時刻が達していたら)
2)アラームハンドラの呼び出し(時刻が達していたら)
3)タイムアウト処理(t付のサービスコールの時間待ち)

1)-3)は順番は違うかもしれない。

最後に
4)システム時刻の更新
省3
263
(1): 2008/11/09(日)23:57 AAS
>>259
mixiに答えがあるよ。
264: 2008/11/10(月)10:04 AAS
>>263
mixiと言っても広うござんす。
てか、誰でも見られるの?
265: 2008/11/10(月)10:41 AAS
友達がある人に見えるそうです。

もしかしてmixiって都市伝説?
266
(3): 2008/11/10(月)12:54 AAS
これか

>ITRON上でプログラミングを行っていますが、
>アラームハンドラーが起動している時間は
>システム時間にカウントされないのでしょうか?
>
>現象的にそうみえるのですが、
>とりあえず、仕様書にはのっていないので、
>質問させてください。
267: 2008/11/10(月)13:21 AAS
それだ
268: 2008/11/10(月)18:41 AAS
978 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 [sage] 投稿日:2008/11/07(金) 01:42:14 ID:8EpSLmqq
日本の携帯:
実は昔はインフラごと輸出してたんですよ。(アナログ時代)
そのお陰であたしが南米に住むようになったんですからね。その頃の日本の移動体通信
は、まぁ、最先端ですわ。あたしが知ってるだけでも、ブラジル主要部、英国、香港、
バーレーン、クゥエート、確か豪州もそうじゃなかったかな?競争相手は米国ノーザン
テレコム(AT

979 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 [sage] 投稿日:2008/11/07(金) 01:58:58 ID:8EpSLmqq
ありゃ、途中で切れた。

もうめんどいから、全部は書かないけれど、日本の携帯は売れないんじゃないんです。
省16
269: 2008/11/10(月)19:01 AAS
何が言いたい?
270
(2): 2008/11/11(火)00:46 AAS
>>266
とりあえず
外部リンク:alvs.dyndns.tv
271
(1): 266 2008/11/11(火)02:00 AAS
>>270
解説ありがとう
といいたいところだが>>259=質問者じゃないぞい
272: 270 2008/11/11(火)18:36 AAS
>>271
それは失礼
話の流れ的に >266 がズバリだと思ったので
アンカーは266にした次第です。
273
(3): 2008/11/13(木)07:35 AAS
TOPPERS/JSPカーネルってROM/RAMはどれくらい必要なの?
ヴィッツのWebにあるTOPPERS/OSEKカーネル参考値よりちょっと多いくらい?
274
(1): 2008/11/13(木)11:21 AAS
>>273
TOPPERS/JSPのマイコン別のドキュメントに書いてあったかと思います。
サイズ的目安として、例えば H8 3068あたり、内蔵RAMでは不足するというので
RAMを別途必要など、あまりコンパクトとは言えないように個人的には思いますね。
275: 2008/11/13(木)12:06 AAS
>>273
サービスコールは個別にコンパイルできるので
リンク時に使用しているサービスコールの分しかリンクしないように出来ます。

なので必要最小限のサービスコールを使用している場合
ROMサイズは比較的小さくなるかと思うよ。
ただ、全サービスコールをリンクした状態だと
かなりでかいと思う
276
(2): 2008/11/13(木)16:13 AAS
個別のドキュメント(jsp/doc/***.txt ?)に書いてました?
RAMを別途必要とか比較的小さくなる/かなりでかいっていわれても結局容量がよくわからないのですが…
277: 2008/11/13(木)17:48 AAS
>>276
なら実際にコンパイルして計ればいいんじゃね?
確実だし

なんでも聞けば解決するとか思ってるのか
1-
あと 603 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s