【TOPPERS】ITRON総合スレ3【NORTi】【HOS】 (880レス)
上下前次1-新
610: 2010/11/02(火)19:59 AAS
>607
私の頭が悪いのかもしれませんが。貴殿の文学的表現がよくわからないです。
仮想機械の提供だから、CPUを占有してもよい ということ?
>組込みプレスの仮想化特集
については読んでいないので、わからないですね。
ただ、自分が思うのは、ITRONが組込みシステムの基盤になっているとは思えない
ことがあるんじゃないかと思える状況として以下の2点あるように思う。
ひとつは結構な規模のシステムでITRONを使っているシステムでは、アプリケーション層
が結構な規模らしいが下位層のITRONはラッピングをしていて、マイコンやOSが変わっても
対応できるようにしている。 ありふれた方式かもしれないが、ITRONである必要は
ユーザー側にはなく、要件にマッチしているからシステムに組み入れているだけにすぎない。
そういう状況において、「リソースを統べるカーネル」というのはなんだか片腹痛いような気がしますね。
もう一件については、これも聞いた話ですが、自動車関係のプラットフォームですね。
なにとはいわないが、アメリカのお化けの名前みたいなものです。そういうものに
ITRONのアプリというのはナンセンスな話かもしれませんが、組入れるには
あくまで脇役としてCPUを占有しないものが必要なのではと考えるのですが、
かなり思い違いをしているかもしれません。
>きみの主張を裏付ける参考引用としては不適切ではないかな.
新機能として、カーネル管理外があげられているということです。
重要視しているかどうかについていっているわけではなく、新機能としてうたい文句で
あることに違いはないですよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 270 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s