【TOPPERS】ITRON総合スレ3【NORTi】【HOS】 (880レス)
上下前次1-新
804: 2012/02/10(金)02:40 AAS
自分の名前と社名を売る行為にしか思えん
805(1): 801 2012/02/10(金)06:47 AAS
>802
まぁ、本人は冗談っぽくそう言ったわけだけど、実際のところは、毎年なんか無償での仕事
というか、なにかやらされるそうですね。 「じゃあ今年は何やってもらおうかな」って話がくる
そうです。まぁ特別会員はもともとそういう位置づけだと思う
806(1): 元ITRON名無しさん ◆4WD27e3i1o 2012/02/10(金)08:38 AAS
>>805
それはちょっとニュアンスが違うよ.
特別会員は,申請時に"どんな貢献をするか"ということを表明する必要があって,
更新時に"どんな貢献をしました"というのを提出する必要があるんだ.
内容について精査されることはほぼ無くて"頑張りました"でもほぼザルだよ..
だから,貢献の具体性については,特別会員毎に玉石混交だよ.(外から見てもわかるよね?)
807: 801 2012/02/10(金)09:35 AAS
>806
違うというならそうなんでしょう。
ただ、自分が聞いたことそのまま書いたわけで、ニュアンスが違って伝わるように言ったんだな。
「特別会員がタダだっていっても結局体で払わされますから、今年はなにやってくれるのかなって
年度の初めに聞かれますから」
が正確な話。
ただ、年度の初めに今年なにやるかはプロジェクト側も知りたいことだと思うから
年度の初めに確認するんじゃないかと思うけど。
それもなく、ただ頑張りましたとだけj書いて通るという人もいるというのは存在だけで
貢献できる人なのかもしれませんね。
省4
808: 2012/02/10(金)12:55 AAS
なんかオープンソースプロジェクトにディスクスペース貸してくれる所みたいな話だね。
まあそっちはパトロンで、これはむしろギルドかな?
809: 2012/02/13(月)20:29 AAS
AzkiRTOSってもうないのかな?
810: 2012/02/13(月)21:33 AAS
SSPのCortex-M3版ってないの?
一般公開していないだけ?
811: 2012/02/14(火)12:40 AAS
動くか知らんけどsourceforgeのやつにarm_gccがある
ASPベースに作ってるみたいだから参考にしたら?
812: 2012/02/19(日)22:48 AAS
ITRONをVirtualBoxなどの仮想環境で動かすことは可能ですか?
813(1): 2012/02/20(月)13:24 AAS
vmware toppers
qemu toppers
でググレカス
814: 元ITRON名無しさん ◆4WD27e3i1o 2012/02/20(月)13:52 AAS
>>813
812ではないけれど,同じくカスなのでググってみたよ.
JSP.1.4.4 では IA32 のサポートが入ったから楽になったよ ってことは,ぐぐるセソセイも知らないみたいだね.
815: 2012/03/18(日)16:47 AAS
SSPのCortex-M3版、そろそろ(屮゚Д゚)屮 カモーン
816(2): チラシの浦 2012/05/16(水)07:33 AAS
ITRONについて思ったこと
・タスクの実行時間が判らない
・タスクなのかハンドラなのか判りづらい
・無駄な関数が多すぎ無茶苦茶
・無意味な専門用語が多い
・ICEを使う必要があるとメーカーはいうけれど、果たして必要か?
・ゲームなどにITRONを使うのは間違っていないが、誤差補正が必要な精密な機械制御に使うのは間違っているような気がする。
・タスクの状態、ハンドラの状態はあんなにシンプルなのに、なぜかデバッグしづらい。
・仕様書が書けないから、RTOS使うんじゃないのか?
817(1): 2012/05/25(金)20:45 AAS
下回りのデータ構造が読むと頭壊れるようなことになってるからしょうがねえんじゃね、toppers
818: 2012/05/30(水)20:29 AAS
>>817
話はそれるが
> 下回りのデータ構造
Linux とか *BSD とどっこいだわな
あの程度で頭壊れるんだったらつつかないほうがいいと思うよ
819: 2012/05/31(木)10:43 AAS
なんであれ、相互排除とかが絡む下回りのコードは難しいものだな。
『ビューティフル・コード』にあるSolarisの話でも読むといい。
820: 2012/06/01(金)18:23 AAS
センスのない人の語り口って、あっち系の人かと思っちゃう
821: 2012/07/22(日)20:43 AAS
>>816
>必要な精密な機械制御
精密な機械制御に適してるRTOSって何だと思いますか?
822: 2012/07/22(日)23:51 AAS
RTOSにこだわることないんじゃね
823: 2012/07/23(月)07:47 AAS
時間軸方向に精密さが必要でなけりゃ、それでいいんじゃねーの?
>>816 は精密さが、空間か時間かすら指定しない大雑把野郎だから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 57 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s