[過去ログ] WindowsNT互換指向 - ReactOS Part8 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
198: 2008/08/14(木)04:41 AAS
ブラウザは起動するけどマウス動かしてないと通信できないバグいつ直るの?
199: 2008/08/14(木)11:40 AAS
ココで聞かないで本家に聞け
200(1): 2008/08/18(月)15:09 AAS
何て読む(呼んでる)の?
201: 200 2008/08/18(月)15:21 AAS
書き込んでから見つけたよ(´・ω・`)
>ReactOS(りあくとおーえす、りーあくとおーせす)
基本用語集 - ReactOSまとめwiki
外部リンク:reactos.2chv.net
202: 2008/08/22(金)20:05 AAS
リアクトスって読んでた
203: 2008/08/23(土)03:18 AAS
ReactはReaction(リアクション)のReact
OSはおーえす
204(2): 2008/08/23(土)18:30 AAS
SVN情報はここがいいかもしれない
外部リンク:d.hatena.ne.jp
205(1): 2008/08/24(日)22:54 AAS
>>204
plus7乙かと思ったが、本人ならコテとトリつけて乗り込んでくるか
206: 204 2008/08/25(月)23:05 AAS
>>205
いや本人ではありません。
テクノラティのブログ検索で見つけただけです。
(オーソリティ全部で)
207: 2008/08/26(火)01:53 AAS
そんでリアクタンス使えばXp要らんの?
208(1): 2008/08/26(火)11:01 AAS
公式サイトに繋がらないんだが、何かあったの?
まさか開発中止とかじゃないよな?
209: 2008/08/26(火)22:10 AAS
>>208
普通につながるが・・・
外部リンク[html]:www.reactos.org
210: 2008/08/26(火)22:32 AAS
名前ひけなくなってたのですよ。
もう直ってるが。
211: 2008/08/28(木)23:41 AAS
モナーフォントを入れるだけでUTF-8は表示できるな
Shift-JISやEUC-JPは相変わらずだけど
212(1): 81 2008/08/29(金)00:06 AAS
欧文フォント全消しで無理やり表示技はどう?
213: 2008/08/29(金)00:35 AAS
>>212
Shift-JISやEUC-JPはそもそも実装されていなかったはずだから無理だと思われる
214(1): 2008/08/30(土)14:38 AAS
Vistaにはガッカリしている。もう、振り回されるのはコリゴリ。
ReactOSになんとしても頑張って貰いたい!
215: 2008/08/30(土)16:45 AAS
FirefoxでShift-JISのサイトが見れるね
216: 2008/08/31(日)03:07 AAS
>>214
お前が頑張ればWindows要らなくなるだろ。
絶対頑張れよ。
待ってるぞ。
217: 2008/08/31(日)03:20 AAS
ウン!がんばる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 784 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s