[過去ログ] WindowsNT互換指向 - ReactOS Part8 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266(1): 2008/10/21(火)10:53 AAS
今年中の0.4は、もう無理かなあ。
USBキーボード対応が待ち遠しい。
267: 2008/10/21(火)16:59 AAS
>>266
現状でもBIOSのレガシーデバイスサポートみたいな機能で使えないの?
268: 2008/10/22(水)08:33 AAS
wwww
269: 2008/10/22(水)21:38 AAS
おまえら、狂ってるなwwww
270: 2008/10/23(木)22:50 AAS
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
271: 2008/10/26(日)10:37 AAS
バグが増えているwww
ネットにつなげないとか致命的杉
272(3): 2008/10/26(日)12:28 AAS
こんなのがいつか完成すると思ってるの?
正気ですか?
頭が悪いのですか?
暇人ですか?
273(2): 2008/10/26(日)15:28 AAS
>>272
このスレを見ている時点であんたももともじゃない
274: 2008/10/26(日)15:53 AAS
>>272
NT カーネルの第二の実装を行うこと自体に意義がある
275: 2008/10/26(日)16:46 AAS
>>273
もともとか書いてる時点であんたまともじゃない
276: 2008/10/26(日)16:50 AAS
ももとも
277: 2008/10/26(日)16:53 AAS
ようするにみんなまともじゃないということですね。理解できます。
278: 2008/10/26(日)17:01 AAS
既知外同士仲良くやろうぜ!
279: 273 2008/10/26(日)20:36 AAS
実用的になればそれでよし
できなければ残念
それでいいと思う
Wineのようになればいいんだが・・・
280: 2008/10/26(日)20:44 AAS
言いだしっぺが何とかというから、ぜひ開発に参加して実用的にしてくれ
281: 2008/10/26(日)21:25 AAS
>>272
実際には完成度は徐々に高まってきている
別に完全でなくても良いんだよ
自分の使う分の過去の遺産が使えればさ
まぁ、趣向的にはWineと重なる部分もあるんだけど
自分としては紙芝居エロゲー(自分の過去の遺産ww)が動くまでになって欲しい
282(1): 2008/10/26(日)21:56 AAS
やり方が幼稚なんだよね。
Linuxの方がよっぽど現実路線でビジネスしてる。
なぜ企業からの投資を集めようとしないんだろう。
フリーウェアのノリ?ど素人集団?ただの趣味?
マイクロソフトがXPを捨てようと躍起になってる今ならごっそり乗っ取れたかもしれないのに。
明らかにリソース不足、今の体制ではメンテにも足りないだろう。
Googleあたりに売った方が社会の役に立つ、売れる体制すら無いんだろうけど。
中国はwindowsの代わりを探している。
国家プロジェクトにもなりうる。
夢物語だと思う?、ReactOSがここまで積み上げてきた物の価値を見直してみ。
省2
283: 2008/10/26(日)23:14 AAS
という夢物語を語り、何一つアクションを起こさない>>282であった。
284(1): 2008/10/27(月)13:09 AAS
283みたいのが湧くのもオープンソースのダメな事。
俺様ボランティア。
285: 2008/10/27(月)20:52 AAS
といいつつ、何一つアクションを起こさない>>284であった。
こういう何もしたいのに主張だけはする俺様オブザーバーのお陰で、このスレからも開発者が消えたよなあ…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 716 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s