VMware Player build.0005 (904レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

144: 2012/05/02(水)23:45:57.52 AAS
いっそネットワークアダプタ外しちゃえばいいのでは。
ホストとの通信はshared folderでがんばるとか。
248: 2012/07/29(日)23:53:18.52 AAS
隣の工場ではリード部品挿入機 (HardwareLogic) が現役稼働中
修理可能中は新規受付するが、修理不可能となった時点でリード部品使用基板組立事業終了との話
425: 2012/10/31(水)08:20:44.52 AAS
新規仮想マシンは64GBまでメモリを設定できるが、player3 のころに作られた仮想マシンは3.6GBになる。
461: 2012/11/15(木)00:45:58.52 AAS
VMWare Player 5にしてから、毎回下のメッセージが出るので、
これを出ないようにしたいのですが、そういった設定はありますか?
あったら教えてほしいです。
よろしくお願いします。

この仮想マシンに直接入力するには、Ctrl+G を押してください。(起動時に1度)
お使いのコンピュータに戻るには、Ctrl+Alt を押してください。(起動後にゲストに入力が移った時に1度)
523: 2013/06/06(木)16:29:11.52 AAS
>>522
あるよフリー
階層型 → NHM
1回こっきり → VMXファイルに↓記述
# 終了時に変更を捨てる、仮想マシンの上書き禁止設定 Snap Shot
scsi0:0.mode = "independent-nonpersistent"
適宜 ide に書き換えてね。
586: 2013/12/01(日)15:21:02.52 AAS
win機にmac snowleopardまでは入れられたけど、
marvericksにアップデートするのが難しい。
簡単な方法を教えて。
747: 2016/04/28(木)09:45:23.52 AAS
数日前にPlayer12.1.1の更新来たな
勝手にインストーラー起動しといて「ランチャーがまだ動いてるぞ」とかなんなんだと
ランチャーはランチャーで更新終了待ちに入ってるし。いや止めたけど

ウチはwindows10 IP (Fast) on 8.1 がメインなんだが、なんかモッサリするようになった
IPのビルド更新も丁度それと前後しててどっちのせいだかわからんけど、共有系機能(フォルダ・クリップボード)が死んだ

あと数ヶ月前から音声の遅れ(DirectPlay限定?)が酷い。体感2秒くらい

まぁIPでの話なんでどっちも文句言えんが、一応バグ潰しフェーズに入ってるはずなんだよな・・・リリースまでには直るんかいね
ホスト8.1止め自体レアケースなんかね。それに依存してるとしたら直らんかな
799
(2): 2017/03/23(木)20:16:44.52 AAS
>>797
直りませんでした。
12.5.4から古いWindowsやLinuxでtoolsの更新を停止したし、VMwareは古いOSを見放す傾向が強い感じ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s