VMware Player build.0005 (904レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

621
(2): 2014/03/07(金)12:45 AAS
>>620
今残ってるのは
Win7がデフォルトでWin7からconvertしたものです。
playerで開いて7を選択すると7が起動しますが
XPを選択するとXPが一瞬起動した後、ブルースクリーンになって

A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage
to your computer.
ここから8行程続いて

Technical information:
*** STOP: 0x0000007B (0xB9CC3524,0xC0000034,0x00000000,0x00000000)
省1
623
(1): 2014/03/07(金)14:08 AAS
>>621
だからXPでも7でもいいから起動して修復ディスク作って
そのBSODが出る仮想マシンのXPで修復実行すればいいでしょっての
624
(1): 2014/03/07(金)14:25 AAS
>>621
というか0x07Bはディスクコントローラのドライバの問題なわけだけど
仮想ディスクのタイプをIDEにしてある?
SCSIとかSATAにしてない?
あとXPをAHCIのみで使用していた場合などはIDEを有効にしないと駄目
(XPにSPを統合したディスクからインストールした場合なども含む)
htt://support.microsoft.com/kb/314082/ja 

とりあえず、XP起動してデバイスマネージャ開いてIDE ATA/ATAPI コントローラ
を展開してそのSS撮って見せてみ

あとVMware converterじゃなくてDisk2vhdでいいと思うよ少なくともXPは
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.137s*