VMware Player build.0005 (904レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
90(1): 2012/03/10(土)18:09 AAS
>>87
VMWarePlayerが有料だったらVBoxかVPCに流れるだけ
91(2): 2012/03/10(土)23:26 AAS
>>90
Directxがまともに動くなら今すぐそっちいってもいいとおもうけど・・・
VboxはDirectx動くには動くけど、不完全すぎて実質つかえない
VpcはそもそもDirect2Dまでしか動かない・・・(更新もない)
VMWareplayerはランチャー動作が重過ぎる+ゲストOS終了と同時にランチャーも終わってしまう
どれも一長一短だけど、動作としてはVMPlayerが一歩先に行ってるのは間違いない
動作無視して使いやすさだと、Vbox、VpcのほうがUIは使いやすい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.259s*