[過去ログ] BTRON 総合 スレッド/19 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
879: 2022/09/21(水)07:21 AAS
>>878
今度は"自作ソフト"か >>706-707
880: 2022/09/21(水)11:27 AAS
>>878
今度は虚言か
881
(1): 2022/09/22(木)23:53 AAS
>>876
パーソナルメディアに言えばいいだろ
言ってもダメだったのなら諦めろ
882: 2022/09/23(金)11:15 AAS
>>881
おかげさまで、治りましたわWindowsの別の原因で再セットアップしたら、問題なく動作
まだ元通りのアプリを全部入れてないけど、なんかのアプリがVM Wareとの相性悪かったかも

ちなみに4Kモニター買ったので、超漢字の表示を確かめたけど、Windowsの表示倍率150%にしてもPlayer16だと、超漢字の表示が小さすぎて駄目
PRO16を使うと多少ぼやけるが拡大表示ができるので、4Kモニターでも実用的に使える
883: 2022/09/29(木)19:35 AAS
BTRON 参上
884
(4): 2022/09/29(木)19:53 AAS
クラウドBTRON期待している
私が思うに
 BTRON1は、もともとハードディスクじゃなくフロッピーディスクを前提
としていたため、ファイルID 16bitで十分だとなっていて、ハードディスクを
使う場合は、本命のBTRON2が使用するはずだったのでは、2Bが完成して
いても、ファイルID 32bitでそれ以上拡張出来なかったので世に出てこなか
ったのでは、個人が使う場合、ファイルID 32bitでも十分だと思う
885: 2022/09/29(木)21:21 AAS
>>884
今度はクラウドか
>>207
886: 2022/09/30(金)06:33 AAS
Net-BTRONについて
>>334
>>336
887
(1): 2022/09/30(金)20:19 AAS
>>884
仮想ディスクをクラウドに入れておけば?
888: 2022/10/01(土)12:15 AAS
>>884
その理屈だとBTRONはクラウド向きじゃないね
個人で使うにもゴミだけど
889: 2022/10/02(日)00:36 AAS
>>884
BTRON3みたいに特定の実装や仕様書に16ビットの制限を入れてしまった
アホ設定のせいではなく、原理的に32ビットまでなのかw
890: 2022/10/02(日)11:28 AAS
>>887
仮想ディスクってすぐ太るからなあ
大してデータ入れてないのにすぐ100メガとかになっちゃう
891
(1): 2022/10/02(日)12:55 AAS
もう内部表現全部64bitにしたBTRON4策定しないとダメじゃね?
流石にTRONCHIP前提は設計が古過ぎる
892
(1): 2022/10/02(日)17:49 AAS
誰もそんなことやりたがらないよ
BTRONに魅力がないんだから
893
(3): 2022/10/02(日)19:41 AAS
>>892
そういうことだな
実際BTRONはずっと放置されてるし

>>891
坂村健はTRON CHIPの64ビット版も設計している
64ビット版がつくられることがないままTRON CHIPは終わったけどな
CPUは64ビット版まで考えてたのにOSのファイルIDは16ビット固定と
仕様書に書いてしまったわけだ

ファイルIDは16ビット固定としてしまったから今さらそれを
変えるわけにはいかないだろう
省5
894
(2): 2022/10/03(月)13:16 AAS
>>893
その後増やす可能性があると思ってたら「少なくとも16ビット」と下限を指定するだけにするはずで
16ビットに限定しているということは増やす可能性、必要性はまったくないと思っているということだよな
895: 2022/10/03(月)13:46 AAS
32bitプロセッサなら1ワード=32bitが効率良いと思うのだが・・・なんで半ワードにしたんだろうか
896
(1): 2022/10/03(月)20:09 AAS
TRONに批判的な人のほうがTRONに詳しくて、ポン厨はじめとするTRON信者は実現性のない理想を垂れ流してるの、皮肉が効いてていいね
897
(2): 2022/10/03(月)23:16 AAS
BTRONの普及は、良く宣伝をすること、今でも、BTRONを知らない
一般人の人が多い
898: 2022/10/03(月)23:36 AAS
>>896
坂村健が妄想を拡めているからそれを信じ続けているんだろ
BTRONは潰された、普及しないのはそのせいだ、とかな

BTRONは30年以上前、1B/note発売前に潰れていて普及の見込みはまったくなかった

という意味になってしまうのだが潰された潰されたと言い続ける
1-
あと 104 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*