[過去ログ]
BTRON 総合 スレッド/19 (1002レス)
BTRON 総合 スレッド/19 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1574171882/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
814: Be名無しさん [sage] 2022/08/28(日) 12:16:13.77 そもそも1Bの時代だと、実身の限界よりも、仮身数の方が先に限界を迎えてたから(だいたい1万実身くらいで頭打ちになる) 古参ユーザは限界をこえる使い方自体をあまりせんやろ 美崎薫みたいな変態的な使い片をしなけりゃ (コブラの単行本をスキャンして画像アルバムにぶっ込む、これだけで4000実身くらいいく、 他にも膨大なデジカメの画像とかもぶっ込む、(美崎はデジカメ関係の著書がある)) (メールを1件1実身にしてたらあっという間に実身限界に到達したらしい) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1574171882/814
815: BTRON最強の使用法@ニコニコ動画 [sage] 2022/08/28(日) 12:39:40.24 >>814 なるほど 勉強になります http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1574171882/815
816: BTRON最強の使用法@ニコニコ動画 [sage] 2022/08/28(日) 12:42:08.13 >>814 >美崎薫みたいな変態的な使い片をしなけりゃ (コブラの単行本をスキャンして画像アルバムにぶっ込む、これだけで4000実身くらいいく、 他にも膨大なデジカメの画像とかもぶっ込む、(美崎はデジカメ関係の著書がある)) (メールを1件1実身にしてたらあっという間に実身限界に到達したらしい) いや、普通に使っていたら数年経ってから 仮身化できなくなっていたので ??? となったのですが実身数制限に達していたようです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1574171882/816
817: BTRON最強の使用法@ニコニコ動画 [] 2022/08/28(日) 12:54:12.68 >>814 >美崎薫みたいな変態的な使い片をしなけりゃ (コブラの単行本をスキャンして画像アルバムにぶっ込む、これだけで4000実身くらいいく、 他にも膨大なデジカメの画像とかもぶっ込む、(美崎はデジカメ関係の著書がある)) (メールを1件1実身にしてたらあっという間に実身限界に到達したらしい) いえ、ふつうでもありませんか ウェブサイトを保存しまくっていましたので http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1574171882/817
818: Be名無しさん [sage] 2022/08/28(日) 18:54:59.34 大変だな >>263 実身数の制限はファイルIDのビット数の問題だけど 実身が増えると仮身を貼れなくなるってどこからくる制限なんだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1574171882/818
819: Be名無しさん [sage] 2022/08/28(日) 19:37:37.68 >>812>>816 普通に使っていて実身数制限越え起こした奴が 実身数制限に気を使う必要はないと宣ってるのかw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1574171882/819
820: BTRON最強の使用法@ニコニコ動画 [] 2022/08/28(日) 20:15:21.04 >>819 ウェブ保存しまくっていたと書いているだろう? 異常な使い方 実身数制限が、実身数制限が、 と言う割に、オーバーしたのは 3人だけ。 普通に使えば問題ないんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1574171882/820
821: Be名無しさん [sage] 2022/08/28(日) 20:53:21.31 >>820 実身数制限を越えるのはポン中やそれと同レベルのバカだけだから 実身数制限を気にする必要はないということかw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1574171882/821
822: BTRON最強の使用法@ニコニコ動画 [sage] 2022/08/28(日) 21:00:01.70 >>821 そうだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1574171882/822
823: Be名無しさん [sage] 2022/08/28(日) 21:25:21.24 結局これだよな >>756 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1574171882/823
824: Be名無しさん [sage] 2022/08/28(日) 22:27:34.12 >>818 実身が増えると仮身がはれなくなるのじゃなくて、 1Bは1実身に対する仮身の数が最大256なので7000~10000実身くらいで ネットワーク構築で仮身ペタペタ貼ってくと、いくつかの実身の仮身の数が256越えちゃって貼れなくなり ネットワーク構造として発展させにくくなるって話だとおもう。 仮身の制限はB-Right/Vでたしか3億以上に緩和される。 やればできるのになんで実身数増加はいつまでもやらんのか…… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1574171882/824
825: Be名無しさん [sage] 2022/08/28(日) 23:13:36.55 >>824 >なんで実身数増加はいつまでもやらんのか…… アプリでファイルIDを扱ってる部分を書き換えないと動かなくなるしな PMC自身やりたくないだろうしフリーソフトだってやってくれる人がいるかどうか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1574171882/825
826: Be名無しさん [sage] 2022/08/28(日) 23:32:42.16 >>825 超漢字のフリーソフトってどんな状況なんだろ ソースが公開されていて、改良・頒布が自由にできるライセンスなら有志が(もしいるとしたら)その作業をすることもできるだろうけど そうでない場合、作者がやる気なくしてたり、連絡がつかなくなってたりしたらアウトだよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1574171882/826
827: BTRON最強の使用法@ニコニコ動画 [] 2022/08/29(月) 00:15:33.65 >>824 >やればできるのになんで実身数増加はいつまでもやらんのか…… そんな単純な問題ではないと思います ネットワーク型ファイルシステムだからです ファイルシステムにかかわる根本的変更は難しいと思います http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1574171882/827
828: BTRON最強の使用法@ニコニコ動画 [] 2022/08/29(月) 00:16:31.02 >>826 『ウィンドウ管理』が消えててショックでした http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1574171882/828
829: Be名無しさん [sage] 2022/08/29(月) 00:54:22.51 >>825 ファイルIDそのものを扱っているものだけでなく、その後のフィールドを扱っているものもアウトだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1574171882/829
830: Be名無しさん [sage] 2022/08/29(月) 04:35:21.66 ウインドウ管理はググれば今でも手にはいるやろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1574171882/830
831: Be名無しさん [sage] 2022/08/29(月) 07:46:22.20 >>829 B-right/V発売のときにファイルIDを32ビットにしておけば問題を避けられたのにな 実際に使うのは16ビットでもsystem callのインターフェースを32ビットにしておけば 使うビット数は後から増やせたのにそうしないんだもの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1574171882/831
832: Be名無しさん [sage] 2022/08/29(月) 12:40:21.61 BTRONて64ビットアーキテクチャで動くの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1574171882/832
833: Be名無しさん [sage] 2022/08/29(月) 14:26:20.31 >>832 動く "64ビットアーキテクチャ"で"32ビットアーキテクチャ"用のプログラムが動くからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1574171882/833
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 169 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s