[過去ログ] BTRON 総合 スレッド/19 (990レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157: 2020/08/02(日)18:21:06.11 AAS
次世代 BTRON内で、まずセマンティック検索将来できるようにして
そしてネットでもできるようにしたらいいのでは?
271: BTRON最強の使用法 2021/07/04(日)18:21:44.11 AAS
1−1−4.データディレクトリ
「B−right/V−Data100G」の中に絶対唯一のディレクトリを作る。
→右の原紙箱からキャビネットをドラッグ&ドロップ(以下、ドラッグ&ドロップのことを「つかんでポイ」と呼称する。)。
→「データ」とリネームする。→「データ」を右クリック→保護→固定解除→右クリック→仮身操作
→自動起動にチェック→「データ」を右クリック→保護→固定化→END。。
294: BTRON最強の使用法 2021/07/04(日)23:20:22.11 AAS
3−4.一息入れてセーブする。
3−4−1.データキャビネットをセーブする。
データキャビネットの右側に現れているNeXTジェネレーションマクロの×、S、−、▲、▼から、Sをクリックしてセーブする。

3−4−2.履歴カード基本文章編集をセーブする。
右側の小さなウィンドウのSを押す。
497: 2022/02/20(日)10:14:26.11 AAS
>>492
どこが? ほぼリアルタイムで検索結果が出る?
510
(3): 2022/02/20(日)23:05:19.11 AAS
坂村ちゃんが考えた実身仮身モデルは実は今のネット環境ではすでに実現してるわけだよ
558: 2022/02/28(月)20:53:44.11 AAS
○超漢字V手引き
μDiary
1.内部で閉じる。
2.箇条書き。
3.時刻を本体からつかんでポン。

ToDoパッケージ
1.実身/仮身ネットワークをフルに使って良い。
2.基本表計算を内包する。
3.基本文章編集も基本表計算も
 μDiaryから日付をつかんでポンして下に送って使う。
省3
631: 2022/03/27(日)11:27:24.11 AAS
もうOSですらないね
ただのアプリケーションソフト
しかも使い道がないという
772: 2022/08/25(木)07:59:00.11 AAS
朝から元気だな
864
(1): BTRON最強の使用法@ニコニコ動画 2022/09/02(金)12:40:08.11 AAS
>>861
>おまえはBTRONのことを知らないから>>827みたいに的外れなことを言ってるんだろ

>827は正しいぞ

>扱える実身数を増やす必要があるのはおまえと同レベルのバカだけっていうのがおまえの考えなんだから

古参ユーザもこりてからの俺もは無駄に実身を作らないように工夫しているだけだ

>>824にもそう言えば良かったのにw
省2
963: 2023/01/12(木)08:25:59.11 AAS
ポン中の負けってことでいい?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*