[過去ログ]
古いノート再利用のため (1001レス)
古いノート再利用のため http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/os/991040060/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
197: Be名無しさん [sage] 04/01/08 05:48 >>196 買った中古屋さんに持っていく http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/os/991040060/197
198: Be名無しさん [sage] 04/01/08 09:44 その程度の事もわからん香具師が取説なしの中古に手出すなや http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/os/991040060/198
199: Be名無しさん [sage] 04/01/08 16:30 >>198 大体、中古は取説なんて付いていないのがふつーだよ。 んなこと言ったら、誰も中古買えなくなっちまうだろーが。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/os/991040060/199
200: 196 [] 04/01/08 17:48 http://www.rakuten.co.jp/inversenet/425985/ で買いました。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/os/991040060/200
201: Be名無しさん [] 04/01/08 18:32 >>196 よく分かんないけど、OS入ってないんじゃない? 中古の8割が入ってないっていうし。 とりあえず、壊しちゃえば? 何それ? ジャンク品? http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/os/991040060/201
202: 196 [] 04/01/08 19:20 >>201 OSが入っていないんです。 メーカーサイトからDLするように説明が入ってましたが DLするにも Inualid system disk Replace the disc,and then pressanykey から動きません。 ドライブも何もありません。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/os/991040060/202
203: 201 [] 04/01/08 20:44 ドライブも何もありません。 (。_°)? ドライブも何もない? CDドライブとか、FDドライブも ないの? とりあえず、BIOSいじって、OS入れればいいんじゃないの? http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/os/991040060/203
204: Be名無しさん [sage] 04/01/08 23:16 ドッキングステーションもFDもCDもない機種を買ったのだろうね。 ttp://www.fmworld.net/product/former/bi9901/spec1.html HDを取り出してデスクトップにつないでインストールに必要な作業を して元に戻すか。2.5-3.5アダプタが必要。 ブート可能な外付けUSB FDを買ってそこからインストールするか。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/os/991040060/204
205: Be名無しさん [sage] 04/01/08 23:18 それかブート可能な外付けCD-ROMを買うか。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/os/991040060/205
206: 196 [] 04/01/09 01:17 どもお騒がせしました。 業者に言って交換をたのみました。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/os/991040060/206
207: Be名無しさん [sage] 04/01/09 11:04 業者の中の人も大変だな http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/os/991040060/207
208: Be名無しさん [sage] 04/01/09 13:36 どう考えても購入した君の責任だから、業者に迷惑をかけないように気をつけてね。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/os/991040060/208
209: 201 [] 04/01/09 19:13 業者がかわいそうヽ(;´Д`)ノ 196ってなんだったの? 地象? リアル厨房? http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/os/991040060/209
210: Be名無しさん [sage] 04/01/09 19:23 私なんてOS空っぽだったりしたら、嬉しくなってウキウキしちゃうなー。 どうやったらOSをうまくインストールさせられるかで、ご飯二杯は食べられそう。 光学ドライブもないなんてゾクゾクしちゃいそう。ん?流行りの印振る円座かな? http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/os/991040060/210
211: Be名無しさん [sage] 04/01/09 23:36 >>196 こちらの商品にOSは付属しません。 起動に必要なOSは、お客様にてご用意下さい。 ※明記されている以外の付属品はございません。 ※商品内容を良くご確認の上お買い求め下さい。 って書いてあるのにな。 交換ってできたのか。 ジャンクじゃないからアリなのか? http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/os/991040060/211
212: 196 [] 04/01/10 04:56 FUJISTU FMV-BIBLO NUVI23 OSインストール済! 【UsedノートPC】 ■CPU : MMX 233Mhz ■メモリ : 64MB ■HDD : 3.2GB ■ドライブ : CD-ROM ■画面 : 12型TFT ■OS : Windows98 SE 期間限定特価 27,800円 に買い換えました。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/os/991040060/212
213: Be名無しさん [sage] 04/01/10 06:39 上等じゃないの?ちょと価格がナンだけど。速攻メモリ増設が必要だね、簡単だし。 んで二千辺りにOS換えれば全然使えるでしょ。問題はバッテリーと液晶の輝度かな。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/os/991040060/213
214: 196 [] 04/01/10 16:53 買い替えする前の方が薄くて軽くてよかった・・・ 今後の為に教えていただけませんか? >>203-204-205 >とりあえず、BIOSいじって、OS入れればいいんじゃないの? 始めの画面からF2を押したら Inualid system disk Replace the disc,and then pressanykey になります。 どういじればいいのですか? >HDを取り出してデスクトップにつないでインストールに必要な作業を >して元に戻すか。2.5-3.5アダプタが必要。 これはむずかしそうです。 >ブート可能な外付けUSB FDを買ってそこからインストールするか。 >それかブート可能な外付けCD-ROMを買うか。 Win98を持ってるんですが、再インストするのにFDとCDを使わなければならないのですが。 そのソフトを使うには、両方外付けを買わなければならないんでしょうね? http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/os/991040060/214
215: Be名無しさん [sage] 04/01/10 17:03 Invalid system disk ttp://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/faq/boot_hdd/trouble.html#err_msg5 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/os/991040060/215
216: Be名無しさん [sage] 04/01/10 17:17 >>213 2000は重すぎ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/os/991040060/216
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 785 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s