[過去ログ] ■■■■ 八尾市について語ろう ■■■ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89: 2014/06/21(土)09:53 ID:Az6LTg/2(3/3) AAS
>平野綾
>涼宮ハルヒの憂鬱
一昨年だったか2ちゃんねるでは荒らし報告関連でイッパイ見た
90(1): 2014/06/21(土)22:02 ID:mNvOWQYQ(1) AAS
スーパーマルヒが復活するってさ
元ゼストの駐車場のところにできるらしい
91: 2014/06/22(日)13:27 ID:XP7DJ1KT(1) AAS
>>90
ええええ
92: 2014/06/22(日)19:07 ID:ycJex3sm(1) AAS
はい
93: 2014/06/23(月)10:24 ID:WJ1xk/zo(1) AAS
永和信用金庫杉友和義代表理事は(しんきんしゃべりば)のトップスターです、検索したら驚愕します。日本政府の不祥事のドツボやった。
94(1): 2014/06/23(月)12:41 ID:z2BQEpUk(1/2) AAS
ソースはこれ
外部リンク[html]:www.city.yao.osaka.jp
95: 2014/06/23(月)12:46 ID:z2BQEpUk(2/2) AAS
スーパーマルヒのソースな
96(1): 2014/06/23(月)13:11 ID:EoAIcNDL(1/2) AAS
あそこにマルヒが出来ればアプロに向かうクルマが減るかな?
97: 96 2014/06/23(月)13:26 ID:EoAIcNDL(2/2) AAS
リックスの反対側じゃないんだね。敷地面積を今まであった店と同じぐらいだった。
98: 2014/06/23(月)15:02 ID:2XKrT1wi(1) AAS
アプロと一本道だから下手したらあの道通る車が増えるな
99: 2014/06/24(火)07:40 ID:PtdNSDfk(1) AAS
コノミヤも出来るんか
100: 2014/06/24(火)08:48 ID:Rk3xl9G5(1) AAS
【永和信用金庫が吹っ飛ぶ証拠】とは、何じゃ、【しんきんしゃべりば】見ればわかる。早い話、永和信用金庫が客の口座から巨額の金利を強盗して零細企業を次々と倒産させた事件か?
101(1): 2014/06/27(金)17:38 ID:Wqxqascr(1) AAS
青山通りにある「なか卯」の東側の土地が更地になってるね、
あそこにマルヒ出来るのかな、まだ看板等何一つないけど…。
102: 2014/06/27(金)19:17 ID:Y3W/t6ch(1) AAS
>>101
マルヒの大きさならちょうどいい大きさっぽいね。
103: 2014/06/27(金)21:10 ID:ZRbaMFqK(1) AAS
なか卯が近八尾のあたりに出来んかな〜、親子丼が時々無性に食べたくなる
104(1): 2014/06/28(土)14:15 ID:HOmeu6rS(1) AAS
吉野家が中途半端な場所にしかないんだよな。近鉄八尾の下と外環沿いだけ
どっちも車じゃ行きにくい。外環沿いのは逆から入るのに面倒なんだよな。青山通りとかに出来てほしい。
あとロッテリアも
105: 2014/06/28(土)19:05 ID:GpjNGQTf(1) AAS
マルヒにほど近い場所で十年前までスーパーしてて、そのままになってる建物があるんだけど
あそこはダメだったのかな?
青山通りに牛丼屋とハンバーガ―屋が出来たら今ある店を含めて共倒れするんじゃないの??
106: 2014/06/29(日)06:29 ID:hiqbciTM(1) AAS
永和信用金庫炎上、検索すると日本の金融庁も変わり、弱い零細企業がよろしくお願い申し上げます。
107(1): 2014/06/29(日)11:15 ID:j205yF9v(1) AAS
ゼストって青山通りにあったパチンコ屋だっけ?
108: 2014/06/29(日)11:24 ID:Ct5dyoPF(1) AAS
>>94
へーこんなのがあるのか
むしろ過去情報を見て、あそこはもうそんなになるのか、逆にもっと
昔からたってたはずだとか、そういう感じで見えて面白いな
万代山本で9年か、もっと古い気がしたけど、店内改装の時期と
ダブって覚えてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 893 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s