[過去ログ] 吹田市総合スレッドpart7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
233: 知的障害の能書き 2020/11/07(土)12:27 ID:lCdbKvVt(1/3) AAS
0453 名無しバサー 2020/11/07 08:15:33
Q:在来魚の減少はバスによる食害ではなくて、生息環境の悪化が原因ではないのですか?
A:環境悪化も原因の1つであることは考えられますが,バスの食害が過小評価されるものではありません。
大きな環境変化がなくても、バスの出現以降、在来魚が急激に減少している事例が本県にはあります。
234: 知的障害の能書き 2020/11/07(土)12:28 ID:lCdbKvVt(2/3) AAS
0454 名無しバサー 2020/11/07 08:29:33
>>453
過大評価ですな
外来種が減らなくても環境さえ整えてやれば在来種は復活するんだなこれが
在来種のライフサイクル(棲家と繁殖地を含む生活環)を復元してやれば数は増える
外部リンク:gamp.ameblo....tter_impression=true
外部リンク:www.chunichi...019122802000243.html
駆除は散々やって大した効果ないのはご存知の通り
駆除やっても生息推定量はあまり変わっとらんしね
外部リンク[html]:www.pref.shi...ou
省20
235: 知的障害の能書き 2020/11/07(土)12:30 ID:lCdbKvVt(3/3) AAS
0455 名無しバサー 2020/11/07 08:30:25
>>453
外来種を隠れ蓑にして自然破壊を隠蔽しとる
ホンモロコの激減(1996〜1998)は瀬田堰がホンモロコの産卵期に水位調整を行うが原因なのは明白
これは滋賀県の漁業統計とも一致していて
外部リンク[html]:www.pref.shi...ou
瀬田堰の水位調整の開始は平成4年(1992年)
ホンモロコの漁獲は平成7年(1995)年から急落
ホンモロコの寿命は3年
瀬田堰の稼働前に生まれた魚が成長して寿命を迎えた後産卵場の壊滅で再生産に失敗したのが明白。
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s