[過去ログ]
吹田市総合スレッドpart8 (1002レス)
吹田市総合スレッドpart8 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/osaka/1616106424/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
19: 知的障害の自演オナニー [sage] 2021/03/21(日) 13:03:59.84 ID:hZc4taUO 0715 名無しバサー 2021/03/21 10:50:58 >>714 例もデータも出さずに「事例があります」とかw今はどうなってるんですかねえ?絶滅しましたか?過大評価そのものですよんw←贅六の口調きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 外来種が減らなくても環境さえ整えてやれば在来種は復活するんだなこれが←お前は知的障害なんだなこれが 在来種のライフサイクル(棲家と繁殖地を含む生活環)を復元してやれば数は増える https://gamp.ameblo....tter_impression=true https://www.chunichi...019122802000243.html 駆除は散々やって大した効果ないのはご存知の通り駆除やっても生息推定量はあまり変わっとらんしね←しね https://www.pref.shi...ou/suisan/18681.html 琵琶湖は総合開発で在来種の繁殖場所や住処を潰したのが激減の最大の理由 バスは都合のいいスケープゴートになっだけ←知的障害の拘りwwwwwwwwwwwwwwwwwwww > 大抵は外来種が爆発的に増えて、在来種がガクンと減って> 外来種が減って、ある一定から変わらなくなるけど 琵琶湖の場合 「在来種が壊滅した空き地にバスギルが入り込んで増えた」が正しい。南湖の湖岸なんか葭原潰して全部護岸でコンクリだぞ知ってるよな?←お前は自分が知的障害なのは知ってるよな? バスが入ったのは1970年代中頃 琵琶湖総合開発が始まったのは1972年〜1997年 ニゴロブナの漁獲急減は1985年 https://www.pref.shi...ou/suisan/18670.html 葭原や砂地の減少は平成元年(1989年)に最低に近づいてる https://www.pref.shi...tachment/5106213.pdf 護岸の進捗はこんな感じか http://public-report....or.jp/171216003.pdf ホンモロコが激減するのは1990年代後半 ニゴロブナとはズレがあって琵琶湖総合開発の最終段階に重なる https://www.pref.shi...ou/suisan/18669.html 一方バスもギルも産卵床作って親が守るから葭原とか要らんのだな。在来種のいない荒野は絶好の繁殖地になったんだよ←知的障害の妄言 ニゴロブナ(1985年)とホンモロコ(1995年)の急減期に違いがあるのは住処と繁殖地を潰された時期が違うと考えると辻褄が合う。食害なら同じ時期に急減が始まるはずだからな ←以上、知的障害の妄言でしたw http://pug.5ch.net/test/read.cgi/osaka/1616106424/19
20: 知的障害の自演オナニー [sage] 2021/03/21(日) 13:05:15.98 ID:mNNwwziU 0716 名無しバサー 2021/03/21 10:51:34 >>714 「大きな環境変化がない」って目瞑ってるだけでしょw←目瞑ってる知的障害の猿 ホンモロコの激減(1996〜1998)は瀬田堰がホンモロコの産卵期に水位調整を行うが原因なのは明白 これは滋賀県の漁業統計とも一致していて https://www.pref.shi...ou/suisan/18669.html 瀬田堰の水位調整の開始は平成4年(1992年) ホンモロコの漁獲は平成7年(1995)年から急落 ホンモロコの寿命は3年 瀬田堰の稼働前に生まれた魚が成長して寿命を迎えた後産卵場の壊滅で再生産に失敗したのが明白。 https://www.chunichi...019122802000243.html https://gamp.ameblo....tter_impression=true 中日新聞の記事でも元々南湖が産卵場だったものが北湖のみになっていることが記述されている。 これは絶対にバスが原因ではない ↑ これは絶対にバスガイジが原因だ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/osaka/1616106424/20
21: 名無しさん [sage] 2021/03/24(水) 14:23:18.34 ID:SxICWe0s 吹田グリーンプレイスって何も購入しない場合駐車場は料金がかかりますか? 欲しいものが売っているかわからないのですが、もし車で行って売っていなかった場合は 無駄に駐車料金だけ払う必要があるのでしょうか? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/osaka/1616106424/21
22: 名無しさん [sage] 2021/03/24(水) 19:24:47.06 ID:KCxf25Mk >>21 まず電話して聞けば済む話 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/osaka/1616106424/22
23: 名無しさん [sage] 2021/03/25(木) 00:13:34.84 ID:3pe7Gs6/ >>21 ここに載ってますよ https://www.suita-greenplace.com/access/ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/osaka/1616106424/23
24: 名無しさん [sage] 2021/03/25(木) 01:03:57.18 ID:M3fBSSFI >>23 もちろんそのページは見ました それを見る限りは必ず何かを購入しないと駐車料金がかかりそうなのですが 買いたいものが売っていなかった場合に駐車料金だけを払うのってどうも納得いかないんですがどう思いますか? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/osaka/1616106424/24
25: 名無しさん [sage] 2021/03/25(木) 01:52:54.81 ID:7e0d716b 客じゃない人「欲しい物が無かったので買い物しなかったけど、買い物するつもりで来てたので駐車料金無料にしてください」 こんな主張をいちいち認めていたら大変な事になるよね? 貴女が納得するしないに関わらずルールと言うものが有ります http://pug.5ch.net/test/read.cgi/osaka/1616106424/25
26: 名無しさん [sage] 2021/03/25(木) 07:10:53.32 ID:CRQICpZi 佐井寺の関西スーパーは何も買わなくても1時間までは無料だね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/osaka/1616106424/26
27: 名無しさん [sage] 2021/03/25(木) 09:37:56.20 ID:6uTdu+em >>26 普通は入庫して何時間かは無制限で無料にするべきだよね ましてや色々な店舗が入ってる複合施設だよ スーパーとかだったら間違いなく買い物するために来るから入庫から料金かかってもまだわかるけど ショッピングモールなんてちょっとぶらぶらしたりしたいっていう場合もあるじゃん http://pug.5ch.net/test/read.cgi/osaka/1616106424/27
28: 名無しさん [sage] 2021/03/25(木) 11:06:49.20 ID:+EXoLbri >吹田グリーンプレイスって何も購入しない場合駐車場は料金がかかりますか? って質問してるのに、HP載せてくれた人には礼も言わずそのページは見たとか失礼な人だねぇ なんか色々とあれな人だな そんなに駐車場料金払いたくないならまず店に商品あるか問い合わせてみたら?その方が安くつくよ? 商品ないかもしれないのに通話料払うのおかしくないですか?とか言い出しそうだけどw http://pug.5ch.net/test/read.cgi/osaka/1616106424/28
29: 名無しさん [sage] 2021/03/25(木) 11:40:01.70 ID:E0WBRRRb >>28 商品があるなしにかかわらずウィンドウショッピングには料金がかかるんですか? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/osaka/1616106424/29
30: 名無しさん [sage] 2021/03/25(木) 19:04:22.45 ID:oTzQw/fr そんなに駐車料金払いたくないなら、バイクか自転車で行けば3時間無料だし、 JRの駅からもそんなに離れてないんだから電車で行ってグリーンプレイスまで歩いたら? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/osaka/1616106424/30
31: 名無しさん [sage] 2021/03/25(木) 19:52:31.80 ID:7e0d716b かなり頭がお花畑の模様 そもそも駐車場は車を駐車するという行為に料金が発生する(駐車する目的は人により通勤・通学・買い物など様々だけどそれは関係ない) ショピングモールなどに併設されている駐車場や提携してる駐車場は買い物客の利便性を考えて一定金額の買い物をした人の為に割引や無料などのサービスが有るだけで買い物しない人にサービスする意味がない 車を駐車するって目的を達成した事に対して料金が発生する このお花畑の主張は買い物する為に電車で梅田に行ったけど買うもの無かったから電車賃無料にするべきとか言い出すのと同じレベル 電車賃は電車で移動する事で運賃が発生するのと同じように駐車料金は車を駐車する事で駐車料金が発生する 社会のルールは論理的に出来ているのでお花畑が納得するかしないかは関係ない 小中学生レベルの知能しか持ってないのだろうか… http://pug.5ch.net/test/read.cgi/osaka/1616106424/31
32: 名無しさん [sage] 2021/03/25(木) 20:01:27.14 ID:+EXoLbri >>29 ウインドウショッピングには料金かからないよ お店入るのに入場料いらないでしょ? 商品見るのはタダだよ あなたは梅田に商品買いに行ったけど目的のものが無かったら電車賃返せっていうの? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/osaka/1616106424/32
33: 名無しさん [sage] 2021/03/25(木) 20:12:19.19 ID:+EXoLbri >>30 この人何も買わない買い物には一切お金かけたくないみたいだから電車なんて絶対お金かかる移動は論外なんじゃないかな >>31 ごめん内容被っちゃった http://pug.5ch.net/test/read.cgi/osaka/1616106424/33
34: 名無しさん [sage] 2021/03/25(木) 20:28:19.73 ID:6E6HVq5F >>32 電車は公共交通機関なんだから移動が目的じゃん 移動したら運賃を払うのは当たり前 吹田グリーンプレイスの駐車場は明らかに吹田グリーンプレイスに行く人のためのものでしょ 車を駐車するためのものなんだったら最初から吹田グリーンプレイスの駐車場とか言わなければいい 吹田グリーンプレイスの駐車場と言ってしまっている以上 吹田グリーンプレイスに来る人に対しては何かしらの優遇措置を取るべき その優遇措置がものを買ったから買わないかが基準っていうのがおかしい ものを買わなくたって吹田グリーンプレイスに用がある場合はある http://pug.5ch.net/test/read.cgi/osaka/1616106424/34
35: 名無しさん [sage] 2021/03/25(木) 20:34:56.87 ID:7e0d716b >>33 被っても大丈夫ですよ ちょうど良い例えだと思うので被ったのでしょう ウインドウショピングの件も貴方に同意です ウインドウショピング自体は無料ですが駐車場を使うから駐車料金がかかるのであってそれが嫌なら車で行かなければ良いだけだと思います この頭がお花畑の方は何を言っても無駄だと思います 悪質なクレーマーと同じ思考なのでは?と思います http://pug.5ch.net/test/read.cgi/osaka/1616106424/35
36: 名無しさん [sage] 2021/03/25(木) 20:47:52.06 ID:BPkxVKIi 吹田グリーンプレイスの駐車場「駐車するなら利用規約に同意して駐車場代払うか吹田グリーンプレイスで買い物してくださいね」^ ^ これが現実 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/osaka/1616106424/36
37: 名無しさん [sage] 2021/03/25(木) 21:13:26.30 ID:7e0d716b この人本当に何を言っても無駄っぽい http://pug.5ch.net/test/read.cgi/osaka/1616106424/37
38: 名無しさん [sage] 2021/03/25(木) 21:17:24.94 ID:Iq4KjAQS >>34 考え方としては一理あるけど、そうなってるんだからしょうがないと言わざるを得ない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/osaka/1616106424/38
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 964 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s