[過去ログ] 高槻市について (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
925: 09/09(月)10:03 ID:ut0ksBmS(1) AAS
野良猫のケンカで夜うるさかった
自治会を行政の出先機関やと思っている奴がいる
家の周りに防犯カメラつけまくっているんだってさ
家の前でたまに自分の車洗車するのはまあいいが次から次と親戚か友人か知らんけど洗車に来る家がある 狭い道封鎖してどないするんや!基地外キッズにどらり捲っていたが自分はそんなんかい😃
そんな地域です。どこか言わんけど
926: 09/09(月)11:59 ID:ag40n6p+(1) AAS
高槻トンスルCITY
927: 09/09(月)19:49 ID:Vuz+0Qz1(1/7) AAS
宇宙のすべての知識1
動画リンク[YouTube]
928: 09/09(月)19:52 ID:Vuz+0Qz1(2/7) AAS
TAKATSUKI SOUL
動画リンク[YouTube]
929: 09/09(月)19:54 ID:Vuz+0Qz1(3/7) AAS
二中
動画リンク[YouTube]
930: 09/09(月)19:56 ID:Vuz+0Qz1(4/7) AAS
今城塚古墳
動画リンク[YouTube]
931: 09/09(月)20:26 ID:Vuz+0Qz1(5/7) AAS
島本町

島本町(しまもとちょう)は、大阪府と京都府の軍事境界線付近に設置された東西幅約3kmの緩衝地帯である。大阪府三島郡とみなされることが多いが、同時に京都府乙訓郡にも属している。人口約3万人。

大阪府と京都府の双方に所属するが、府県単位としては京都府側の影響力が強い。京都市上京区にある京都府庁とは市内通話扱いで電話が可能だが、対大阪府では、隣接する高槻市改め現大阪民主主義人民共和国との間でさえ県外通話として扱われる。
932: 09/09(月)20:28 ID:Vuz+0Qz1(6/7) AAS
島本町では、郵便物はすべて京都府山崎郵便局経由で搬送されており、ここでも京都府側へと傾倒する姿勢が顕著となっている。一方、110番通報をするとなぜか大阪府側の高槻警察署に繋がってしまい、町内の治安上の大きな問題となっている。
933: 09/09(月)20:40 ID:Vuz+0Qz1(7/7) AAS
茨木市

茨木市(発音は、いばらぎし 又は いばらきし)は、関西地方のほぼ真ん中、大阪府の北部に位置する市。人口約27万人(2020年現在)。

交通
JR京都線で大阪から京都方面へ移動し、左に日世ソフトクリームのキャラクター「ニッくん・セイちゃん」が見えたら、その辺が茨木市である。
阪急京都本線を利用する場合、特に目標物はない。強いて言えば南茨木駅の前にある黄色の宇宙服を着た巨大な子供の像だろうか。梅田から乗車して万一寝過ごしてしまった場合、高槻市に行ってしまうので注意が必要。

市内に高速道路のインターチェンジが3つも存在する。名神高速道路の茨木ICと新名神高速道路の茨木千提寺IC、そしてなんと吹田市の吹田ICも茨木市が権利を主張している。茨木ICは日本最古のインターチェンジの一つであるらしいが、観光地ではないので誰も気にしない。なお、茨木ICの周辺にはア〜ン♥♥なホテルが多数存在している。

雑記
茨城と同じ読み方らしいが、茨木市民の一部は「茨城」の読みは「いばらぎ」だと信じている。残りの市民は茨城の場所も地名の正しい読み方も知らない(と言うか興味がない)。なお、茨城県民の大半は「茨木」の読みは「いばらぎ」だと信じており、どちらも同じ「いばらき」だという事実を知ると驚愕する。
隣接する高槻市からの、いわゆる脱高者が後を絶たない。元高槻市民が多い。
934: 09/09(月)22:11 ID:oRS8SI65(1) AAS
高槻から茨木に引越してる人が多いのか?
935
(1): 09/10(火)10:23 ID:6hbOsG/0(1/6) AAS
脱高者

高槻市から転出した者。元高槻市民。
推計10000人が高槻市から転出した。
そのうち、約2000人が茨木市に住んでいる。

脱稿者でも脱講者でもない。
936: 09/10(火)10:43 ID:6hbOsG/0(2/6) AAS
捜査中の旧車會(準暴力団)

高槻市の珍走族
一中:おっちょんじ
ニ中:THE NIGHTS
三中:悪童
四中:神風連合 霊迷会 高槻支部→霊迷会→高槻連合→霊迷会
六中:日韓連合 十八軒 高槻本部→十八軒
七中:等々儀→稲穂會→高槻連合→稲穂會
八中:流星連合 伊長会 高槻本部→夜桜会→水無瀬 伊長会 高槻支部→水無瀬 伊長会
九中:おっちょんじ
省10
937: 09/10(火)11:46 ID:JWY68HSl(1) AAS
>>935
茨木の方が住みやすいって事か
知らんかった
どんな良いとこあるんやろ?
高槻より吹田の方が住みやすいと思っていたが茨木がねえ(-ω- ?)
938: 09/10(火)16:37 ID:SxwALhz/(1) AAS
ハローワークがある
税務署がある
939: 09/10(火)16:40 ID:6hbOsG/0(3/6) AAS
昨今の関西大学の学費

1年(年額)
入学金:26万円
授業料:93万円
教育後援会入会金:1万円
教育後援会会費:7000円
校友会基本会費:1万円

初年度納付金合計:121万7000円

2〜4年(年額)
授業料:106万円
省4
940: 09/10(火)18:50 ID:6hbOsG/0(4/6) AAS
関西大学も関与した最新の自動字幕

わたしはじぎょうでせいこうしました
→私は授業で性交しました
941: 09/10(火)18:54 ID:6hbOsG/0(5/6) AAS

Youtubeのスマート字幕システム
日本語だけでなく、英語でも字幕が付加できる
942: 09/10(火)19:00 ID:6hbOsG/0(6/6) AAS
戸籍に読み仮名、来年5月施行=キラキラネームを制限

日本政府は10日の閣議で、戸籍の氏名に読み仮名を記載する改正戸籍法を2025年5月26日に施行する政令を決定した。施行後、本籍地の市区町村が全国民に対し、住民票などで把握した読み方を郵送で通知。1年以内に届け出がなければ、通知した読み仮名を戸籍に記載する。
 改正法は昨年の通常国会で成立。漢字本来の読み方と異なる「キラキラネーム」を念頭に、基準を「氏名に用いる文字の読み方として一般に認められているもの」とした。
 法務省は、戸籍に記載できない読み方について(1)「高」を「ヒクシ」として漢字の反対の意味になる(2)「太郎」を「ジロウ」として書き違いかどうか判然としない(3)「太郎」を「ジョージ」として漢字との関連性がない―などを例示している。
聖夜(ノエル)や月太(ライト)も登録できない。
943: 09/10(火)20:58 ID:GPqV67N5(1) AAS
日本で教育の現場で使われる鉄道ゲーム
桃鉄の物件一覧(大阪)

大阪
十三
池田
箕面
吹田
門真
枚方
鶴橋
省7
944
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
1-
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.104s*