[過去ログ] 丹沢が好きpart37 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
649: 2010/12/30(木)13:34 AAS
大山行ってきた。
天気悪化しそうなので早めに退散。
山頂トイレは使用化。
不動尻方面に下ったんだけど、見晴台方面との分岐から
階段下りて一段落した平らなところは、初日の出みるのに良さそう。
(6時過ぎまで山頂にいても間に合いそうだし)
650: 2010/12/30(木)13:46 AAS
見城山なんか山じゃねえ!
ただの丘だ(^^;)!
651
(1): 2010/12/30(木)14:05 AAS
ミニバンでみそかの夜に駐車場に着いて足を伸ばして寝れて、
早朝に登り始め初日の出を見られる俺は勝組。
652: 2010/12/30(木)14:27 AAS
そんなことで勝ったと思わないでね!
653: 2010/12/30(木)14:30 AAS
あったかいコタツの中で寝て年を越すのが真の勝ち組
654
(1): 2010/12/30(木)14:53 AAS
大山初日の出計画中。
終電で伊勢原→バス→ケーブルカー→山頂の予定だが、日の出よりだいぶ早く到着しそうだね。
山頂で待つのはやっぱりつらい?
655
(1): 2010/12/30(木)14:58 AAS
小田急、神奈中、ケーブルカー全部終夜運転だろ
もっとギリで登ればいいじゃん。
656
(1): 2010/12/30(木)15:14 AAS
ぎゅうぎゅう詰めの山頂とかよく行く気すんな
657
(1): 2010/12/30(木)15:23 AAS
大山三峰から初日の出見れるかな?
658: 2010/12/30(木)15:25 AAS
>>651
ミニバン乗っているのって晦日の意味もわからんバカばっか
659
(1): 2010/12/30(木)15:27 AAS
>>657
あそこは東はあまり見晴らしよくない。
西はまあまあだけど。
660: 2010/12/30(木)15:41 AAS
AA省
661
(1): 2010/12/30(木)16:21 AAS
>>654

動かないでじっとしているので、
寒さとの戦いです。
防寒対策をしっかりしてください。
良い場所キープしても直前で割り込みする
ジジババ・DQNがいるので、気をつけてください。
662: 2010/12/30(木)17:14 AAS
>良い場所キープ

そもそも公共の場所なんだからそんなのできなくね?
日清みたいなこと言うなよ
663: 2010/12/30(木)17:22 AAS
>>659
ありがとう。じゃあ大人しく家で過ごします。
空いてきた頃に見晴らしの良いとこ登ろう。
664: ◆4AoGQXSo/s 2010/12/30(木)17:49 AAS
今晩以降荒れる荒れるって書いてるけど
晴れまくるんじゃないの?典型的な冬型で
北アルプスとか八ヶ岳方面は荒れまくりだ
ろうが、丹沢は超絶好の登山日和だろう?
なにが荒れるんだ?
665: 2010/12/30(木)18:13 AAS
荒らすの間違いだろ
666: 2010/12/30(木)18:17 AAS
うまいな
667: 2010/12/30(木)20:14 AAS
AA省
668: 2010/12/30(木)20:23 AAS
>>655
>>661
ありがとう。
伊勢原駅で時間調整しますわ。

>>656
深夜登山初めてなもんで、逆に人が多いほうが安心できるかなーと思ってたり。
でもぎゅうぎゅう詰めってのはさすがに嫌だなぁ。
1-
あと 333 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.086s*