[過去ログ] (京都大阪兵庫)近畿の山(奈良三重滋賀和歌山) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
912: 2016/11/19(土)22:45 ID:GXdbTcB2(1) AAS
鹿が出た
913: 2016/12/07(水)21:26 ID:4fmf9KkY(1) AAS
熊に会いたい
914: 2016/12/07(水)22:49 ID:yd/932B0(1) AAS
( ^(ェ)^ )こんばんは
915: 2016/12/08(木)09:24 ID:s+us9bW2(1) AAS
(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;'
916: 2016/12/17(土)21:19 ID:AG/MR3kb(1) AAS
神々の山
917: 2016/12/17(土)21:59 ID:ZaTxQFhE(1) AAS
神野山
918: 2016/12/26(月)21:07 ID:SelJH/N8(1) AAS
今日湖西線に乗ってきたのだが、伊吹山・金糞岳・横山岳が雪で白くなっていた
横山岳が一番雪が多そうで伊吹山は石灰岩採掘場の上部が白くなってるだけだった
比良山はほとんど雪は見えなかった
919: 2017/01/13(金)21:04 ID:DePq7jE9(1) AAS
今週末は雪が楽しめそうだ
920: 2017/01/15(日)09:23 ID:v09UPp/c(1) AAS
大阪でも積もったな
921: 2017/01/15(日)21:25 ID:Pe//FZSk(1) AAS
今なら若草山でスキーが出来そう
922(6): 2017/01/18(水)09:22 ID:F4hFxgM+(1) AAS
登山歴2年です。
近畿の積雪期に「マイナーだが、ここは行っとけ」って山はあるでしょうか?
1〜2月に、高見山、三峰山、御在所などは経験あります。
有:10本軽アイゼン
無:ピッケル、スノーシュー
923(1): 2017/01/18(水)11:12 ID:7WwHkd2O(1) AAS
>>922
蘇武岳
924(1): 2017/01/18(水)11:24 ID:gYCAI1U7(1) AAS
>>922
愛宕山 ポンポン山
925(1): 2017/01/18(水)15:01 ID:D5voSwM8(1) AAS
>>922
綿向山
926(1): 2017/01/18(水)20:37 ID:iskuOm3D(1) AAS
>>922
鈴鹿セブン
927(4): 2017/01/18(水)22:37 ID:78P+Y/EV(1) AAS
922です。
>>923 飛びました。壮大な景色。
>>924 夏に登りました。
>>925 秋に登りました。
>>926 まだ三つ目の途中です。
皆様レスありがとうございます。
しかしながら教えて頂いた山は、ほぼほぼトライしてます。
登山歴は2年ですが、東は羅臼岳、西は三瓶山(西はあまり行ってない)と60山ぐらい登ってます。
また重複している期間ありますが、スキー歴30年、ボード歴20年、パラグライダー歴10年と山遊びは長くやってます。
加えて旅行好きで、日本全国47都道府県、三周は回ってます。
省6
928: 2017/01/18(水)22:52 ID:1bwjhr8d(1) AAS
AA省
929(1): 2017/01/19(木)00:14 ID:dSoeKf9T(1) AAS
>>927
堂満岳北壁
930: 2017/01/19(木)07:22 ID:nILwRMCq(1) AAS
>>927
自分語りすんなボケ
自慢したいならよそ行け
931(1): 2017/01/19(木)08:44 ID:HW4nDgJ0(1) AAS
>>927
岩湧山、夜登ることをすすめる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.503s*